発散部屋46 |
この頁は俗っぽい観点のみで
書くので厳しい内容です ゴメンね
今後この国がどういう流れになるかは
歴史を振り返ると想像が
できるかもしれない
ま、メディアはいつも書いてるけど
本当のことは流布しないからね
たとえ嘘でも何度も何度も
刷り込まれると人は本当と思う
TV観て新聞読んでそれが全てだと
思っている人の方が多いだろう
日本人は深く考えることを
止めたのかもしれない
当然みんな自分が一番大事
気骨があって 自分を犠牲に
する人の方がおかしい時代だし
管理人は納得したから自分の
できることを日々しながら
逆らわずに生きようと思う
どうにもならないことでは悩まない
かなり図太くなった^^
知らないのは嫌なんだ
少しだけ理解できたからね
現状は厳しいけど
どうしたら今後生き残れるか
考える人は二手三手考えて
いるだろうけど
それと ここのところ ず〜っと
株価上昇がすごいことになってるけど
人の心理の影響はかなり
大きいんだろうね〜
辛く苦しい事が多すぎるから
ご褒美か
でも本当は高価な物や大金は
あんまり持たない方がいいらしい
持ちすぎて 執着してしまうと
難儀なことになる理由があるから
ほどほどです 何事も
1990年 に非○規○用は
20%だった
2012年 35%に増えた
今後ますますこの流れは増えると
読んでる
会社は製造業とて 作って売れるかどうか
わからない物を作る人に今までと
同じ報酬はまず出さないと思う
因みに日本人が今貰っている給与は
かなり多いからね
同じ仕事をさせて利益率を考えたら
安い報酬で遣いたいのは当たり前だから
大企業は更に賃金の安い違うところに
移動し始めたりしてる訳です
今後 国内需要はますます
先細りすると思えるから
発想も変えて生き残る策を
模索する時代に入ったよ
多分給与が大幅に下がっても
仕事があるだけましと思う時代に
入るだろうと思っている
ここまでくれば逆に 鈍感力も
必要かもしれないね
できることだけはしておいたら
後は自然体でいくら頑張っても思うように
いかないのが人生だしね
これもありと
もう激動の時代に入ってるらしいから
色々起きるんだ
2013年 3月7日
次ぺージへ