発散部屋3


 プライベート3の部屋にバック



よく考えてみるとあります、あります

たくさん まずこの国、治安が

いいですよね〜




気に入らなくて悪口なんぞ言ったって

よほどの公人でもない限り

いきなり後ろからピストルでズド〜ン

なんてことないですし




戒厳令あたり敷かれる事ないし、

夜だって女性も簡単にコンビニに

行けますね





お金さえ出せば何でも豊富に手に入るし

今は安いですね すべてが、いつまで

この安さかはわかりませんが





ある日突然ハイパーインフレが起こり

昨日まで200円だったパンが

20000円にでもならない限り

お腹いっぱい食べられます





ありがたいことです


でもそうなりそうな気配がしたら

管理人は車庫で芋を作ってる筈ですから





お友達やお客様あたりとバーター

しながら生きていこうと思ってます


そうなるとつらいものはありますが

日本人の本来の優しさがもどるかも


戦後の日本がそうだったように




その昔から日本は教育にも力を

注いできているので

今、日本で読み書きができない人

なんてまずいませんよね





義務教育もありがたいことです 

教科書の無償配布もいいですね


管理人の幼少の頃は確か

有料だったと記憶してますが

若いお母さん給食費くらい

払ってくださいね





それに日本には徴兵制度が

ありませんから 

良かったですこれ凄く




若い男性も仕事のないお方も

いるでしょうがとりあえず自分の体は

自分のものお国にのものでは

ありませんから。

恋愛も結婚も自由ですし





今日本も拝金主義者が多くて

格差が確かにあります

でもありがたいことにボランティアの方も

大勢いらっしゃるし

まだまだ捨てたものではありません





日本の古くからの伝統や文化も

他国にないものが確かに残っていて 

これは誇るべきものがあります



インフラもかなり整備されていて 

ありがたいことです

どこも清潔だし、世界遺産登録の

名所も各所にあるし




よ〜く考えてみるとわりと素敵ないい国でした

というわけで当分ポジティブな考えで

いようかな





行き付けのスーパーが何箇所か

あるんだけど家から一番近いスーパーに

去年あたりからお気に入りの

おじさんが出没♪




「一張羅焼」というミニカステラ

ホットケーキミックスでフライパンあたりで

主婦は焼くだろうと

思われる代物ではありますが

わりと面倒で作れない

が、このおじさん 

只者ではないのだ(笑)





スーパーに入ろうとするといきなり

食べてと柄杓みたなやつに

数個焼きたてをサービス 美味しいじゃん(^0^)




これで帰りには1人お客様をゲット〜

管理人おじさんにず〜〜っと

ゲットされてます^^


おまけにいつも500円分しか

買わないんだけど 

かなりのサービスがある(喜)




食べたくなくても他にいっぱい

買い込んでいても

買わずにいられない

パブロフの条件反射




帰りには「気をつけてね」

500円でこのサービス

素晴らしい♪ 商売人ではありますが

見習わなくてはいけない




寒い中立って頑張っているおじさんを

見ると儲けてねといつも思う

ふかふかでわりと甘さ加減がいいんだ〜



     ホームへ         次ページへ