| 発散部屋100 |
![]()
新年おめでとうございます
本年も どうぞ よろしくお願い致します
手堅いお客様はわりと発散部屋を
読む人のほうが多い
話をするとよくわかるんだけどね
ま、リアルな内容だから
できる事を更に頑張るんだろうね
残念だけど年頭から良い事書けない
申し訳ないけど
気の抜けない新しい年のスタート
他国で新年早々キナくさいところが既に
この国だけ観てるとあまり わかりにくいかも
しれないけど
ニュースで流してる
これは今後大きな問題になりそうな感じがする
どのお国も余裕が無くなってきたと
いうことだろうね
どこかで死者が多数出ても又
と馴らされてきた感覚が恐ろしい
重い重い人の命なのに
楽観視できる材料はほぼ ないような
TVにしょっちゅう出てお話しされてる
人達の事はあまり気にしてない
的を外してる話しぶりが多いから
国民にマズイことは ほとんど言わないしね
景気のいい事を選挙までは特に話題にする筈
関係ないよ 調べる人はきっちり調べる
状況は昨年よりよろしくないくらいは
わかると思う
大きなお国と偉いお国がカギを握るのは
今後も変わらない
他国がコケて困っても我々には
関係ないだろうと本気で思っている人は
いないと思うけど
自分のお国さえ何とかなるのならという
この感覚
これは他人の不幸は蜜の味と
なんら変わらない
この国がコケかけたお国と関係してて
輸入が 輸出が出来なくなったら?
そこから普段口に入れるものを
輸入してたら
ほとんどこの国は輸入に頼って
いるんだからね
外資系企業なら 取引先を失いかねない
こんな所が今後どんどん増えてこないとも
限らない
大企業が赤字になり税収が取れなくなる
当然社員もリストラされるだろう
貧困予備軍はかなり
いると読んでおくべきだろう
国はそうなったら?
そこから入らないんだから
借金だらけなもので
税金をアップする 勿論 消費税も
手厚かった社会保障も減らすだろう
ここらを減らす位だから保護費あたりは
真っ先に手を付けるだろう
今貰ってる人は良いよ
減額くらいで済むだろうから
今後何もかも失くした人が貰おうとすると
査定が厳しくて貰えない人達が
増えるとどうなると思う
多分死を選ぶ人もいると思うよ
全て我々に辛い形で戻る
回り回るのは間違いないからね
社会貢献はみんなの為であっても
自分の為でもある
というのがわかると思う
一国で生きているのならね
問題ないけど
今後も企業によったら又又
泣くところも出てくる筈
大企業は小回りが利かないから
逆にむずかしい
先が読めてないと本当に厳しいのが
よくわからないかも しれない
他国が相手の企業は他国の事もよ〜く
調べないとね
そのうちババを掴まされるかもしれない
もうこの流れは止めようがないから
どの国も行き着くところまで
行くんだろうけど
昔の良き国 日本の姿はもうないよ
今年は選挙の年だからね
嬉しくない法案も行使される恐れもあるし
不安が多い
この国の今
某ファイナンシャルプランナーのお言葉
「低貯金な人の多くはとにかく楽観的
老後も大事かもしれないけれど
それ以上に「今」が大事というのが特徴」
と分析している
この感覚は
情報を追わない人かそこそこ稼ぎの良い
若い人達だろう
20数年前ならこの考え方でも
良かったと思う
国民の税収が増えない今
老後を 年金のみで生活できると
いう人はまれだろうから
自給自足で病院にもかからず買い物も
最小限で交際費も使わない なんて人は
かなり少ないだろうからね
自分で書きながら嫌になるほど
超ネガティブ
調べれば調べるほどこうなる
お許し願いたい 嘘は書きたくないから
楽観視して生きていける保証は
今後はないと読んでるからね
昨年までで預貯金を例のもので
増やしてきた
お方達もそのうち ん?こんな筈では
もあると読んでる
でも元々この辺の人はお金には
困ってない人達が多いだろうから
今やこの国の累○債○は膨らむ一方
国民の預貯金は減るかもね今後
大幅に
○ン○レになるという事は何も物の値段が
上がるだけでは ないからね
お金の価値は勿論下がるよ
お上が決定権を握っているから
全てに
一たび起きて欲しくないことが起きれば
わかるよね 国民がどうなるかくらいは
今後は
税金が上がる辛さ
医療費が上がる辛さ
消費税が上がる辛さ
社会保障が減額される辛さ
仕事をなくす辛さ
お金がない辛さ
上の4つは今後もみんな同じに経験する
下2つは個々人によって様々
若者 中高年 老人 全部がそれぞれ
色々な意味で苦しくなるだろうね
派遣社員やサラリーマンの人達が
今後も厳しいのは当たり前
グローバル化とは 雇用されてる人の賃金を
下げる事 もしくはリストラされる事
企業が生き残る為にはそれしか
方法が見つからない
もしくは吸収合併だ
統合して更に力をつける
トップは業績が傾きだしたら
社員の首を迷わず切る
しかしトップの読みが甘かったらトップとて
首を挿げ替えられる
凄い時代を我々は生きてるからね
シングルマザーが一番厳しい
本当に
自分だけでなく子供達を食べさせて
大きくさせなくてはいけない
何もかも母親が責任を負うし
一人で頑張るのは辛いと思うね
出来れば離婚は子供と自分の為に
しないほうが楽かもしれない
○リ○○ッ○も良いんだけどね
ここらにも本気で手を
差し伸べてもらいたい
未来を担う子供たちを彼女達が
必死で育ててるんだから
資格を持っている母親ばかりでは
ないからね
パートの掛け持ちも多いだろう
体でも壊したらどうなるんだろうと
心配になる
今後も資本主義は永遠に続くと読んでる
業績が悪くなる企業は増えると
読めるから
サラリーマンをしてるご家庭は貧困に落ちる
確率は高くなるかもしれない
できる事を 手を打てることをするのは
今ではない 今まで
今後も ますます 格差が広がる
持てるものと持たざる者との差
これは永遠に埋まらないだろう
残念ながら
後 厳しいのが預貯金の少ない
年金のみのシングルのご老人になるだろう
仕事をリタイヤして体力も落ち
病院に行かないといけない体になると
辛いからね
ひっそりと自ら命を落としてる
方達も現にいるから
自殺の後の辛さを知らないんだろうね
今もし離婚を考えている主婦は
今後の流れもよ〜く把握してほしい
お客様とこんな話をよくしてきたけど
旦那が元気で稼いでくれるから
自分が仕事を続けられているから
今のこの優雅さがある事を
わかっている みんな賢いからね
お客様は公務員と自営業者が多いし
幸せな事に心配はいらない方達
生き様で全てが決まる
環境も良くも悪くもなるからね
本当に困っても他人は面倒までは
みてくれない
それだけの事を今まで相手にしてきてる人は
助けてもらえるかもしれないけど
心して生きていこう 最終最後まで
それでもほんの一握りのお方は何が
あろうと動じない
諸外国の言葉が話せて 諸外国にも
家や土地や仕事を持ち外貨をふんだんに
持っている富裕層ですが
ま、すばらしい境涯ではあります
この人達は問題ない常に
そこそこ情報を追ってきたから
少々では驚かないんだけどね
嫌な四字熟語の事象さえ起きなければ
何とか生きてやるぞと思ってる
管理人が物凄くメンタルな面を
重視するのは先が辛いと読んでるから
もっとも わりと昔から重視してきたんだけど
現状は現状で把握はしとくけどね
自分を解放する時間も必要だから
「行く先々で愛をふりまきなさい
まずは自分の家から始め
子供たちに 伴侶に
そして隣の人に愛を与えなさい
あなたに会いに来る人を
幸せな気分にして帰しなさい」
○レサ女子のお言葉ですが
今年は更に気にして生きていこうと思ってる
2016年 1月5日