雑感132 |
「不幸癖」はいいから「幸せ癖」を
という事だから^^
「幸せ癖」の人もかなり いるよ
こちらの方が多いと思う
どうせ生きるのなら幸せ癖を身に着け
良い人生を送りたいところ
幸せ癖
究極は愛があり感謝出来る人だろうね
M氏のお言葉だけど そうだと思っている
常に常識豊かで堅実だよ
現実不可能な夢は追わない
時間は永遠では ないからね
日常の日々が安心でき満足している状態
物だけでは駄目なんだ
物はどこまでいっても借り物だから
大事なのは心の在り方
メンタル
生かされている事に感謝し
人を大事にし快適に生活する
感謝できる人はその意味を
悟っているんだろうね
全ての事を当たり前と思っていない
ありがたいと思って生きているんだろう
こういうタイプはアクシデントが起きても
感謝するからね
ああ この程度ですんで良かったと
捉え方が超ポジティブ
今あるものに感謝し
無いものに焦点を合わせない
そっちに焦点を合わすと欲しくなり期待という
感情を持ちやすいから
無いぞ 無いぞと常に思うと
無い現実を更に創りこむのは本当だからね
欲しい欲しいと望まず出来ることをしている
いずれ手に入れば良いと期待しない
期待は依存と同じ意味だから
良い気分で常にいる
自分が楽しくないと相手も楽しく
ないからね
日々の中で幸せになれる言葉を選び
行動をする
幸せ癖を持っている人達は
無意識に これを習慣にしている
長い時間をかけてそうするから
いつか良い運気になるんだ
そうなると良いことがゆっくり起こり始める
幸せ癖も連鎖するからね
そういう人と常に行動を共にすると
なるべく会話の中に人の悪口は入れない
楽しい会話を選ぶ
困った人がいたら寄付も気持ちよく
する まず嫌とは言わない
色もつけられる こういうタイプは
素で生きてる あっても威張って
あるとは言わない
聞かれたらあるよ と言うくらい
見栄を張りたいと元々思っていない
自分の欠点でさえ言える素直さがある
つまらないプライドを持たない
100パーセントを求めない
嘘をつかない 言い訳をしない
信用を失くすのがわかっているから
誰にでも誠実に生きている
相手の良いところを見つけて
褒める お世辞ではなく
笑顔が多い
笑うと魂が満たされるからね
脳にも良い
時間を見つけて自分のしたい事をする
楽しむことは大事だと知っている
良いと思うことは即行動を起こし
新しいものにでもチャレンジする
食生活 身体のメンテナンスにも
投資する 基本は丈夫な体だからね
ファーストフードは選ばない
家の中も常に綺麗に整えている
忙しくてもスキルアップの時間を持っている
心の余裕は大事だと知っている
変化を恐れない 柔軟に対処する
自分の行動に責任を持っている
依存しない
目的意識が高く生きがいを持っている
無駄な事に時間をかけない
全ての事象にバランスよく配分する
余分な事をするには甲斐性が必要だと
悟っている
他者と無益な競争をしない
管理人がよく感じる事
自分は常に幸せだと思っている人達
普段から書籍を読んでいる人が多い
これかなりの確率だから
自分を確立している
無駄に読んでいないんだね
こういうタイプは言葉の意味を
よく理解するなと感じる
共感力が高いんだろうね
幸せとは感覚だからね
外側で感じるものでは ないんだ
心の中で感じるもの
感じ方は人によって それぞれ
あれがあったら あれを手に入れたら
幸せになれる
欲しい条件を手に入れたら幸せ
では 無いと思うよ これ言い訳だから
人生にはあらゆるところに「落とし穴」が
待ち受けているからね
運の良い人は落とし穴に落ちずに
またぐ
運の悪い人はスポっと落ちる
これ本当なんだよ
直観力の無い人は危険を
察知 回避できないから
不幸な人はまず自分が幸せだとは
思っていない
不幸だと思っている
望み通り
欠乏感ばかりにウエイトを置く
負の思考だらけ
だから 幸せになりにくい
不安な事ばかり思考して不幸のままで
いてはいけない
大元の想念を大幅に変えないと
今後苦労するかも しれない
外部要因だけ見て自分の内部の想念 思考に
意識を向けないと変われないよ
外部要因はころころ変わるんだから
多分良い方向には変わってくれない
大きな悩みは少し距離を置いて
客観的に眺めてみる
そこから解決の糸口が見つかることも
あるから
なんでも適度な距離って大事なんだよ
出来れば社会と接点を持てている間に
気がついて欲しいと思っている
離れてからでは今後 軌道修正は
本当にむずかしくなるから
自分は過去に生きているのか
未来を観て生きているのか
過去に生きているのなら
幸せは遠いかもしれないね
少し勇気を出そう
この時世はまだ自分を高める材料には
事欠かない
するか しないか この差だけだよ
友達もね こんな自分でも
会いたいときに時間を空けてくれ
友達をしてくれる事に感謝している人って
友達にも困らない筈だよ
管理人は約束事をしたら まず守るほう
しんどかろうが時間がかかろうが
早い段階からこの事は習慣にしている
相手を尊重し認めているから
自分がお願い事をして断られたら
辛いだろう
だから そういう因はまず作らない
ここらが当たり前に出来ると
運気はかなり上がるよ
交友関係もうまくいく
相手からも大事にされるのは
間違いない
この辺は良い人間関係を続ける上で
基本だろうね
偉そうなこと書いているけど
管理人が これが出来だしたのは書籍を
読み始めてからだよ
書籍の恩恵は大きかったと
しみじみ感じている
若い頃は自己中で怖いものも無くて
本能で生きていたからね
ま読み続けていても わがままだけどね
少しはこれでも ましには なっている^^
年を重ねるごとに良い人になっていければ
いいかな と
年を重ねるごとに物ではなく
境涯を高めた方が幸せな人生を
送れるのは間違いない
素晴らしい思考 生き方をしている人達は
人生で苦労は当たり前だと悟り
人の為に尽くして生き
思うような人生を手に入れているから
真似をしている
これ誰でも出来ると思うよ
時間はかかってもそういう生き方が
もし出来たら 俗世間の悩みはゆっくり
軽減できると思うけどね
そして自分が元気なのが大事
お金は稼ごう
自分の為に必要なものは
買わないといけないからね
安全で安心なものはお金がかかる
その道具としてのお金を上手に使えだすと
元気と幸せはやってくる
体力的にもメンタル的にも
自信を持てるようになる
人は人と繋がらないと生きていても
楽しくないよ
1人会話では惨めすぎる
そして逃げない強いメンタルを持つ
カルマを作らない生き方をする
こんな事くらいと思わない事
悪い種を蒔き続けていれば先はキツイよ
こんな生き方はしない方がいい
今わからなくても必ず出されるからね
楽しめる人生にしようよ
自分がされて嬉しい事だけを
し続ける シンプルにこれを実践
「幸せ癖」を持っている人たちは
価値観がそれぞれ違っていても
することは一緒だよ
実践するから良い結果を貰える
していればいつか素敵な人生になるから
大丈夫だよ
死ぬ10年前が一番大事
後悔しない生き方を選ぼうね
その時の状況と同じ境涯の
人達の所に逝くとあるから
色々な大事な事をいい加減に考えて
生きていると 惨めな結果しか
待っていない
惨めさを味わうくらいで済めば
いいんだけどね
今回起きたことは不幸な出来事
でも避けられない
不合理だとしてもね
色々な情報は出回っているけど
アクシデントは突然降って湧いてくるから
自分が渦中の人にならないという
保障もない
ならなくても余波は避けられない
まだ収束すらも出来ていないから
この国もそれだけのカルマを
背負っているという事だろうね
離れられるのなら離れると思うけど
厳しいんだよ
某国を忖度したわけではないと思っている
自国の国益を優先したという事だろう
仕方がないよ
これだけ経済が冷え込んでいるんだから
ここまでになるとも思っていないし
某国を責めなかったのが
この国らしいよね
素晴らしい国民性だよ
この国も少しは守られる事だろう
食べられなくなると悟る恐怖を
少しくらいは自覚してないと笑えなくなる
長生きの意味を更にここで心の隅にでも
置いておこうと思っている
渦中にある地区に住まわれている方
某国だけど
「他の事は何も考えられない
生きる事で精一杯」
そう言われていた
そうだと思う 人は食さえ確保出来れば
いずれは立ち直る
その位 人は食が大事
当たり前と思って生きないようにしよう
でも心配はしすぎないんだ
しすぎると寄せるから
体温だけ日々測定しているけど
これだけで判断は出来る
それでも今の対策はきつすぎると
思うかもしれないけど時間が過ぎ
落ち着いたら あの時にそうしておいて
良かった と思うこともあるかも
しれない
物事は過ぎてしまわないと
わからない事って多いから
良い人生にするのも悪い人生にするのも
自分次第
今日の生き方が未来に直結する
今の生き方で死ぬとき後悔しない
と思うのなら大丈夫だよ
令和2年 3月 5日 次ページへ