雑感200







人は悲しいドラマを観て涙を流す

創作であっても感情移入するから

自分がそうなったように錯覚し

実際にそれは起きる






脳は過去かリアルかを判断しないし

主語が無ければ自分か相手かも判断しないという






そもそも脳はフィクションかノンフィクションかは

判断出来ない





これを逆手に取る

今幸せで無くても超幸せだよと

思っていたらいずれ そうなりやすい

でもその為の努力はいるんだけど

そうなると思っている先の幸せを今におく






脳は騙せるから思い続けるべき


声に出して言うほうが更に良いよ

自分が幸せなのは 当たり前だとね

そして日々 満たされているとね







笑顔を作り楽しそうに振る舞い

楽しそうに会話する これも簡単に出来る


ネガティブな思考は欠片も持たないようにする








人間なんてしょっちゅう錯覚しているんだから


うちの子は他の誰よりも可愛い

これも錯覚^^ 良いんだよ

本気でそう思って幸せになれるのなら






ただ良い錯覚しようね

悪い錯覚はしては いけない

思い込みとも言えるんだけど







あの子は僕のことが好きかもしれない

僕に笑いかけてくれた

嫌 きっと僕のことが好きに違いない

間違いなく そうだ

高じたらストーカーになってしまう





錯覚の使い方次第で人生をうまく生かすことも

悪くすることも出来る






良いことを言う 良いことを話す

良い振る舞いをする

これを持続する習慣を持てば良い

ついでにお友達も増える





人は自分を幸せにしてくれる人 場所に

寄る習性がある

足が向くんだよ そういう人 場所にね

自分だけが幸せになりたいと思っている

ところには人は行かない






人からお呼びがかかって向こうが会おうと

するのならその生き方が出来ている

心使いのない おざなりの態度しか

とらないところには行かないから

交際費は惜しまないほうが良い





心使い 大事なんだよ

ここまでしてくれるんだと思ったら

人は離れない

これで人生が良い方向にいくことも多い

全てでは ないけど 損はしない






自分が相手だったらと意識して

生きてきた人は今は幸せな筈だから




良い思考を持たないとこのままなら

経済だけでなく心の2極化も起きかねない





人は経験や歴史から学び今を生きる

思うようにならないし失敗ばかりだ

失敗から学ぶものも多いよ

無駄にはならない







新しくやり直せば良いんだから

強く意識すれば変われる


変わろうと決めたのなら成功率50パーセント

決める事が大事








この世の常識とあの世の常識は少し違うと

以前書いた これは本当






こちらで行った行為 結果的には

良い結果にはならなかった

あちらではカルマにならないこともある

あちらが常に重視するのは「意図」と「動機」

だから






カルマとは結果を伴う自分のする行為

だから人は日々カルマを創る





私は寝たきりでどこにも行かないから

カルマは創らないよ

と思っても傍に看護師さんもいるからね

相手に投げかける言葉もカルマになる






相手の為にした 言った この動機と意図は

勿論 汲み取られる

悪いカルマになるのはほとんどが自分の為だけに

する行為 言った行為






そう堅苦しく考える必要もないよ

した行為で相手が喜ぶことなら良いんだ






人はよく悪口を言う

ま女性のほうがこの傾向は強いけど

カルマは相槌を打ちその話に自分も加わり

言葉を発すると 言った相手と同じカルマを

背負う






管理人も我慢の限界が来たら言うことがあるよ

勿論カルマを背負うのを承知で

わかっていても するんだよ

腹に据えかねたらね 管理人も愚かだから







賢い友人がいるんだ

以前ある相談で来てもらった

管理人が怒っている理由をわかっているし

その後どうするか決めたいと思っていたから






悪口を言っている間中黙って聞いてくれていた

勿論 相槌も打たない


本当は打って欲しかった^^






管理人も彼のようになりたいと思っている

彼は優雅な自由人 なるほどと思うよ

従業員が数十人いる中堅クラスの社長






生き様の結果だろうね

彼の口癖 「お陰様で」

彼は威張らない 賢こすぎる

勿論一目も二目も置いている







勿論 悪口は言わないほうがいい

これは 当たり前

人には感情があるから我慢出来ないこともある

管理人は結構短気だし





でも口にも出さず発散もせず心の中で

いつまでも持ち続けるほうがカルマが

強くなるから






1度思い切り言って聞いて貰って それを捨てる

その後は意識しないように する

怒っている原因をわかっている友人に

聞いてもらうのが 一番早いから





管理人は言わなくても自分でそれを

昇華できるほど器は大きくない

申し訳ないけどこういう時は友人を使う





嫌なことを聞いてもらって気持ちばかりの

お礼をしておけば人間関係は壊れない

お呼びたて したのは こちらだからね

忙しい相手の時間を頂くんだから







悪い想念をいつまでも持続させては いけない

自分にもきっちり戻ってくるから






嫌なことにいつまでもエネルギーを

使いたくないだろう
 イラつくから





誰でも潜在意識レベルで好きか嫌いか

わかっているんだよ

お互いが霊体なんだから






勿論 日々 あんた嫌いアピールを

送ったら 相手にもわかるよ^^

これは絶対にしては いけない


意識しない 気にも止めない これで良い






意識しておくことは自分が嫌な思いを

相手から与えられた時であっても

相手に不利になることが起きればいい

これだけは思わないこと






不幸を願うという心の癖を

創ってしまう残念な生き方になる

知らない人は これをやってどんどん

悪い出来事を自分に引き寄せる





思い続けたら自分に起きてくるようになるんだ

普通の人はこれをするから

二重に損をする

嫌なこと もの 人を意識しない





これがわかれば さっさと捨てる

その感情を むずかしくは あるけど

自分の為に意識して そうする

ここらのことは自分の運気にも影響を及ぼす





「人が悩むという深層心理は

他人や物事の善悪よりも自分が

どう受け止めるか」






嫌な離れたい相手がいるとするよね

心の中で嫌だ嫌だと思うほど縁して

相克関係は続くと言われているから

我関せずの心境で良いよ





気にして地団太踏んだら相手の思うつぼ

歯牙にも掛けない事

何も反論もせず静観されるほうが 

むしろ脅威になる

向こうに自覚があればね






この事は〇村〇風氏も同じことを

言っているけどね


怒りを持ち続けては いけないと


いつか病むから





「他人に対する恨みの念が極限までいきますと

呪いになります

相手に与えた呪いの念は自分に返って

くるのがカルマの法則です」







世の中には自分だけが大事で人のことを

いい加減に考える人もいる

こういう人を「増上慢」と言うんだけど

いるからね こういう人も

その人はその時点ではそういう生き方しか

出来ない人






いつか その人もわかる時が来るんだ

不和という形で






そういう人は そうなるまで わからないから


せっせとカルマを積み上げる


未熟なんだよ 魂が







言葉というのは心の中 潜在意識どうりに

発するからね 本人が普段から

そう思っていることだから 人間性そのものになる





だから言葉もコントロールする必要がある


本能で生きている人は この辺の事に

気がついていない


思ったことを即 言葉にする





人というのは相手を常に言葉で行動で

判断するからね

おつきあい したほうがいいのか 

そうでないのかを


           



この辺も全て 人生勉強だよ





「人を裁くのではなく 離れる」


これで良いよ


合わなければ離れたら良いだけのこと







その時にそれを体験する因をまだ

自分が持っていたということ


因が結果となって起きてすんだら 

それは終わり だから


もう起きない





いらないブーメランは受け取らないように

するほうが良いよ


煩わしい事はさっさと捨てる


そうすれば又嫋やかな生活を取り戻せるから







聞いてくれる友人には勿論 感謝する

楽になれるからね


彼のような人間が減ってきたから今からも

この国に難儀なことは起きるよ






「日本は世界のひな型です 地形もそうですし

そこで起きる出来事もそうです

いわば霊界と地球を繋ぐパイプであると言えます」






これは預言書には必ず出てくる言葉

世界地図の縮小がこの国の地形

まずこの国から始まり後に全世界に波及する






我々一人一人の想念の責任は多大


これだけ人の心が荒んで命を簡単に奪い

自己中だらけのこの世界

何も起きない訳はないよ

覚悟している






書籍では「大掃除」と記されているけど

身 口 意を正す以外に方法はないから

手遅れだと思っている 残念だけど

大天変地異は起きるだろうね





かなり前に読み さわりは書いているけどね

始まっている






肉食でさえ止められないのなら諦めよう

悪いとわかっていて止めない

いけとし生けるものの命だからね





こういうタイプは誘惑にも弱く負けるという

負け癖を持っている





怠惰な日々を過ごしていたら

時間はあっという間に過ぎる

チャンスは今までにたっぷり あった






ここらは信じられる人だけが信じたらいいよ

強制もする気はない

全ては自分で決める事

後悔しない自信があれば良いんだから





いずれ 本人の生き様にふさわしい結果を

受け取る




2022年 1月 30日       次ページへ



ホームへ