雑感202







預言って当たる確率がやっぱり高いね

管理人が追っている情報でも2022年は

〇争の年になると あったし

情報通のブログでも同じことを書いていたから





2019年からは本格的に禊の時期に

入っていたし何が起きても不思議ではない




これね 何も起きない平和な時は気がつけない

人って そうなんだ






流れが大きく変化したことくらいは

もう悟れるだろうけど

意識を高めても良い時期に入っている







「大峠の最中になったら 助けてくれと

押し寄せるなれど その時では間に合わん

逆立ちしてお詫びに来ても どうすることもできん





皆おのれの心であるからぞ

今のうちに改心するのが結構




今度 神の帳面から除かれたら

永遠に世に出る事出来んのであるから

近欲に目くらんで せっかくのお恵み

外すでないぞ」





これ転生の機会を与えて貰えないと

いう意味だろうね

匙を投げられる人も出てくるということだろうと

捉えている





生き様を変え人のために尽くす時間は

今までにたっぷり あった







感謝を忘れず先を読み慎重に生きる

大事なんだけどね これ

人生全般 生き様が全てだから







お金で常に悩む人

人に与えていない 使っていないんだろうと

思う これではお金とはいつまで経っても

縁はしにくい





無いときから人様に使わないと

いつまで経ってもお金に縁しないと

書籍には書かれているから

これも豊かになる法則

信用する人だけが行動を起こす






欲しかったら出す 誰かの為に使う

先に出すのが原理原則






いずれ受け取る額は出した額

プラスαはあるかも しれない

ず〜とお金に縁する生き方を選ぶのなら

出し続けるということ







このことは色々な書籍が同じことを

書いているから






だから奢ることができる人はいつまでも

奢ることができる境涯にいるし

奢られる人はいつまで経っても奢られる人のまま

奢られて得をしてると多分本人は思っている






奢られる立場でいつまでも いられるのなら

問題はないけど


依存は常にする側が弱いからね






出し続けられたら いつか奢れる人になるよ

決めないと出来ないけど


これ法則だから そうなるんだ


法則は裏切らないから





縁する相手は自分なんだと悟れたら

出せるだろう

自分に出すのは簡単な事だよ





現状維持バイアスの強い人は人の

言うことは聞かないからね

残念だけど






辛いと思っている人ほど この傾向性は

強いと思う

要はリスクを取りたくない






この時世は自分の先入観や思い込みだけで

生きていくほうがリスクになると

思うんだけどね


経験してきたから わかるんだけど







人は利益に対する満足よりも 損失に対する

恐怖のほうが大きく感じてしまう傾向性が

あるから


リスクを取りにくいんだ






行動を起こせなくて結果今あるものまで

失なわないと人はわからない

これは心の傾向性

ネガティブ思考という


心の癖はそのくらい変えにくい







それでも管理人の頁が読める人は転生を

許されない人はいないと思っている

転生するときカルマの台本を渡される

それぞれがね





「前世で十分な扱いをしてやらなかった人が

いるので又この世に戻って借りを返さなくては

なりません

今度は彼らが私を傷つける番になります」






みんなここに来る前に自分がどんな環境で

どんな状況になるか どんなカルマを償うのか

わかってきているからね

来たとたん記憶は無くなるけど





悪心を起こして辛いカルマを作らないように

しようね




ここでは わからなくても あちらに戻れば

全ての人が このことを悟る





懺悔するのは自由だけど懺悔しても

カルマは消えない

したことと同じことを体感するまで





「自分のカルマにふさわしい状況に身を

置くため 欠陥のある身体を選択するよう

助言される被験者もいる



逆境を受け入れなくては ならない事も

あるのだ」





厳しいからね くどくど書くんだ

世の中が潤って豊かでみんなが幸せで

あれば書かない





自分が台本を受け取ってがっかりする場合も

あるという

みんながみんな喜び勇んでここに

来るのでも ない

重いカルマを背負っていない霊は

ここには出来たら来たくない






こういう事なんだと悟れば良いんだよ

どうであれカルマの代償は大きいから

利他に生きようと しつこいくらい書いている




自殺も駄目だよ





「自殺した人は中間世で不安感に囚われる

彼らは自分が未熟なままこの世に

別れをつげる原因となった苦しみの段階に

又戻らねばならないと 知っているのだ」





この短い3次元 今の一生はこれからも

くるであろう人生の中の修行の一コマ

カルマの昇華は白紙に戻るまで続く

厳しいけどね そうなっている





「度重なる試験に合格するまで

それは起きる





こうありたい 何がしたい 何か欲しい

といった執着が残る限り カルマの

因果関係は消えない





契機の法則がよく わかってくるにつれ

自分の動機や態度や行動が どのように

カルマの条件を作り出していくかを 次第に

はっきりと予見出来るように なる






たとえ高いところまで到達しても 前世の過ちを

逃れることも破棄もできない

法は法でありカルマの状況の目的である

叡智に到達する為の近道はない」




ここらが本気でわかれば無益なことに

意識を向けることは なくなる

本当に手に入れるべきものが

何かが わかってくるから




2022年 3月 19日
   次ページへ




ホームへ