雑感42

ゆるゆる雑感2にバック





ある人の言葉です


「人生では自分自身にしか出会わない

他人は、自分の鏡

今の自分に満足できない人は 

どこまでいっても満足できないままです



自分の人生を、人のために使い、

お金も人のために使い

何もかも、使うようになったら

私の人生がますます豊かになった



このお方の言葉も格言に

近いなと思った



管理人はもうこの年になったから

できるだけ我慢しないで

肩肘張らず自然体で

生きていけたらと思ってる




我慢はストレスだから

我慢しなくてすむように

境涯も少しくらいは高めとく努力も

しなくてはと考えてるけど





もし因果律を知らなかったら

どう生きてきたんだろうか  

と思うことがある

酷かったと思うね 多分






知らないから人は自分の運の

なさを嘆く  責任転嫁して

生きてしまう人のほうが多い



誰かが教えていればね

笑って過ごせてる境涯を手に

入れられていたかもしれない





飲み食いする時 

最初に奢りって聞くと

ラッキーと言う人がいたんだけど

管理人は奢られるのは

実は好きではない




根底に自分のお金で好きなものを食べ

好きなものを飲みたいと

思ってるからね




人に気兼ねをするのが

嫌なんだよ

あくまでプライベートな

個人の場合だけど




因果律を知らない時だって奢るのが

何故か好きだったから

今は当然 拍車が掛かってる






今日は奢りだからね

なんぞの言葉を最初から

言われたくないかな





心遣いは相手に負担をかけないように

さりげなくしたほうがいいだろうと

最初からご披露することも

ないと思ってる






気遣いのできる人大人は 

いつでもどこでも

いかなる状況でもできると

思ってるから




他人様が何かをお願いしてきたら

気持ちよくしておこうか   

自分のできる範囲でかまわないから






人はね

たいして努力もせず一瞬で成り上がったら

落ちるのも早いと思うよ

基礎がぶっ飛んでるんだから



素敵な好期を縁を手に入れたければ

そのようになる努力は当然必要





全てのものは一歩 一歩

結果を先に求めない方が良い

心配しなくても常に努力してれば

後からゆっくり結果がついてくる





今日何もしなかったら

明日は今日のまま続く

これは もったいない

時間は無限ではないからね





この国はまだ自分の生き様で

幸せになるチャンスは残されている 

まだ今はね



これは非常に幸せな事だよ

今はこの意味がわからないかも

しれないけど







もし、もし巷で言われてる

終わりの始まりが今なら

できることくらいは

しておこうとは思ってる




あっちではカルマの解消が

できないからね 

確かに天変地異に近づいて

いる感はある





管理人は2012年にここを

離れると思っていたからね

今が始まりなら終わりの終わりまでは

まだ時間はあるだろう




自分の人生だから これでいいぞ

と思えたら良いと思うよ



でもできたら毎日少しづつでも

いいから良い種を蒔いておこうか

幸せを収穫する為に




2015年 9月10日
    次ページへ


ホームへ