雑感66

ゆるゆる雑感2にバック






管理人はわりとメンタル面を

重視して生きてきた

かなり若い頃からね

書籍の影響もあるんだけど




この生き方のほうが自分が

生きやすいし

心地が良いから




人は脳が考えて行動を起こすと

昔は思っていたと思う

実際には心が意識が脳を動かしている




人にはわからないことだらけ 

見えない物だらけだからね

1万年生きたって全てを悟る

ことは不可能と書いた

その通りだよ 

今少しづつ解明されているけど




この言葉は以前にも書いてるんだけど





「脳は私たちができると思っている

ことしかできない

逆に言えばできないと考えている

ことはできないのだ」








よく右脳・左脳を使うって言うよね

何となく左脳を働かせている人は

数字に強くて賢そうなイメージがある




今までは出来る人っていうのは

左脳を使ってると

何となく思っていただろう

でも実は右脳も凄く大事なんだ




★ 左脳的思考   


論理的  分析型  利益追求


★ 右脳的思考   


直感的  本能的  メンタル 意識重視





左脳も右脳もバランスよく

使いこなせないと

仕事上や人間関係がうまく

いかないかもしれない 




常に色々な事を思考する人は

かなりの確率で失敗しにくい 

これは大きい 

若い人ならまだまだ時間がある 

一からやり直しも可能





管理人はこの歳だから

一からやり直しなんて

勿論できない



最終最後で自分の生き様で

満足できたのか

そうでないのかがわかると思ってる



人とお付き合いしていく上で気にしてる事

その人といて居心地が良いかどうか

この点を凄く重視してる




居心地が良いという事は波長も

価値観も近い筈だから

後は年月が更に素敵な関係性を

育むと思ってる

だからインスピレーションも

大事にしてる






他人を信用するのも大事

でも悪い輩は自分は悪い人間だよ 

とは言わないからね




人によったら当てにならない直感なんてと

思う人もいるかもしれない

そうでもないんだよ 

ここらは大事な部分





ロボットやコンピューターは今のところ

右脳の領域まではわかってないだろう

先はわからないと思ってるけど





大事なのは常に意識 思考だよ

今思うような人生を送れてない

と思えるなら自我意識が

強すぎるんだろうね





無意識で自然体でいられないと

いう事だから

当然メンタル面は弱くなる



これは結構しんどい生き方

なんだけどね

ひどくなると自律神経失調症

にもなりやすい





女性は更年期からなる場合もある

人間はストレスがあると

「ノルアドレナリン」を分泌する

自分を守るためにね

でも不安が長引くと不足してくる




その結果イライラし酷く

落ち込むようになる

意識 集中力の低下や 

昼間の眠気あたりも起きたりする

実は糖分を取り過ぎても

これが起きやすい





現代人は必要な善玉菌が少ない

傾向性があるからね

腸内環境が整ってないから

「セロトニン」が多く作られていない




大事なんだよ  

簡単には増えないんだけど  

これ 肉食が好きな人にも多い

神経をリラックスさすことができない






肉食大好き人間は血の気が多いと

聞いたことないかい

腸は大事なんだよ精神面にも

影響を及ぼすから




メディアでは肉食は大事と盛んに

煽っているけどね

管理人は信用していない

止めた今のほうが断然調子良いしね




少なくとも無残に殺される

動物たちの無念や飢えてなくなる

子供達の為にはなると考えているから





既にこれあるよというのなら




意識 思考を修正すれば良い 

1日1日ゆっくりね

なかなか死ねないんだから時間はあるよ

諦める必要はない






食べ過ぎや嫌いなものを体に良いからと

無理して食べても起きやすい

何でも無理はしないほうが良いんだよ

体は正直だからね





酷くなると突然怒りだす人もいるという

後 パニック障害とか 不眠症とかね

人に対する依存度も高くなりやすい




常に不安な環境の中に自分を

置いているからね

減らしながら植物性タンパク質を

増やした方がいいかもしれない

大丈夫だよ 

ゆっくり変えていけばいいんだから






人は無限の可能性を秘めてるんだから

気がついてないだけだ 諦めなくて良いし

あまり大きい事も考えなくて良いよ




でも少し位は色々な情報を収集しておくと

酷くなる前に何とかなる事が多いし

気がつける

知識があればそうは恥も

かかなくてすむしね




自分は何かおかしいんではないかと

そう思える間は大丈夫だよ^^







まず今大事な事 

自分は幸せなんだと悟る事

幸せじゃないよと思う人は

必ず人と自分を比べてるから

することもせずね   

すぐできないと諦める




思考がお顔を創るよ いずれ

お顔 お化粧してうまく隠してる

いいえ 裸です 全て現れる お顔に

観る人はこの辺も観るからね

若いうちだけだよ ごまかせるのも





女優さんを観て欲しい

歳くっても綺麗で素敵 努力してるんだよ

いつまでも輝いている自分でいるために

内面も磨いておかないと輝けないけどね

外側だけ飾っても無理だから






人に喜んでもらえることが

出来たのも幸せな事

今日これをしようと思って

出来たのも幸せな事




誰かとお茶してほっとする時間を

持てたのも幸せな事

お腹が空いて食べられた事も

幸せな事




自分の意思で行こうとしたところに

行けたのも幸せな事

何事もアクシデントがなく

過ごせたのも幸せな事



当たり前に寝られるのも幸せな事

朝無事に目覚めたことも幸せな事








自分は本当はこんな人間だと

自分で思っていても

他人から見られる自分が

実は一致していないこともある


ここらが一致しないとちょっと辛いよ




自分が感じるのが気分 

他人の目に映るのが感情
 



とある


仲のいい友達に聞いてみても

いいかもしれない






友達と辛い事を見聞きして

片方が涙を浮かべて

片方が笑ってたらどうなると思う

ドン引きされること請け合い




情緒不安定の時はこれが

起きることもある

人間の感情は複雑だから

精神が不安定な時はありだよ








意識はあらゆるところに影響を及ぼす

以前にも少し触れているんだけど



病気は意識が創りだしているとある

恨み 怒り 憎しみという感情がね

癌や心臓病の原因を創るとあるから




逆に他人に対する心遣い 喜び 愛の

気持ちを持つと病気になりにくいのは

本当だとある






「調和のない思考や感情を外に表すのは

簡単に抵抗なく出来る

それはコントロールや規律とは無縁で

精神的に幼く成熟していない者に

特有の行為である」






これを長い間続けていると

負の現象が起きやすい

弱り目に祟り目 という言葉

聞いた事があるよね




負の現象って連鎖しやすいからね

この辺を知っていたら脳を騙せる^^

脳は騙されやすいからね  

受信機みたいなものだから






笑うんだよ 辛い時ほど 

形からでも良いんだよ 問題ない




あ 笑ってる 今幸せなんだ 

と思ってくれる♪

思えば思うほど幸せな事 

引き寄せるからね




他人にはダメだけど辛い時は

どんどん騙そう


いつまでも不幸なままでいたくは

ないだろうから







人は素直に生きたほうが良い

道理に逆らって生きても

良い事象は起こせない

心配すればするほど 

どんどん心配事を引き寄せる







長い間人間やってると

辛い事も起きるよ

当然だよ 

常に順風満帆ならここに

いる必要もない




みんな辛い事を乗り越えながら

生きてる

起こしたカルマも時期がきて

その環境が出来上がったら

出始める事が多いからね

創らないのが一番いいんだけど







してきたものは仕方がないよ

自分が責任を持って昇華さすしか

方法はないよ



本当は早くから因果律に縁し早めに

選んできたカルマを

昇華出来るのが楽なんだけど




出されたらチャンス 

お持ち帰りしたらもっと辛いから






無理しなくていいんだよ 自分は自分 

大事にすればいい

辛い時は辛いと言えば良いし

楽しい時は目いっぱい楽しめばいいし




自然体で生きる癖をつけてる

人は気負わない

できる事をしてるだけだ





同じ人生を生きても成功する人と

失敗する人がいる

どこが違うか 常に情報を追う 

新鮮な情報をね

ここまでは誰でもできる




その情報を元にどれだけ全ての

リスクに保険をかけられるかだ

先に何が起きるか 

もう先は決して明るくないくらいは

みんな読めてるだろう




そしてリスクになるであろうものは

手を出さない

仮に出してしまっても

小さいうちに手を打つ



人との出会いの中でも小さな

チャンスを見逃さない



自分の苦手とすることにも向き合い

改善する努力を怠らない 

逃げないということだ





自分を高めるための思考 

行動を常にする

既に成功している人とお友達になる





この辺ができないと成功はしない




思慮深い人は常に先を観てる

何かが起きても最小限の痛手ですむからね

掛けてないと色々なものを失くす

場合とてある  今からはね

常に安心を買っておいたほうが

良いだろうね







こんな生き方をしてる人は

ストレスが少ない

不安感も少ない これは残りの人生を

生きていく上ではかなり大きい




自分でできる事は手は

抜かないようにしとこうね

他人を常に大切にし することさえ 

していれば少しリラックスできる





幸せは偶然降ってわくものではないよ

自分の思考 行動で手に入れるもの

何度も何度も書いてきた




本能のまま生きないほうが良いよ

先で必ず後悔するからね



いずれ誰にでも老後は来る

充実した老後のほうが楽しいだろうから






こっちの精神世界よりむしろ発散部屋を

完璧に熟読できて安心できるというお客様は

できる事は全てできているという事だろうね




自然災害や世情の移り変わりは

別にしても素敵な境涯だと思う




厳しい見方をすれば できていないと

わりと辛い頁もあるからね 



気負わなくて良いよ 

少しだけ心に留めておけば 






急がなくて良いんだよ 

できる事を少しづつして

死ぬ10年前あたりから

幸せだと感じられていれば




辛い事を体験するから何もない時に

感謝できるんだと思うよ

善根の結果も即は出ないんだから

焦る必要はないよ








管理人の大好きな言葉

これで常に自分を楽にさせてる



「大丈夫 きっとうまくいく もう解決した」




2016年 10月 26日
       次ページへ


ホームへ