発散部屋134

発散部屋4にバック







今年の完全失業者190万人

17万人減っている

雇用率が少しアップして

きたんだろうね





出来れば自分の得意なジャンルの

仕事に就きたい スキルを活かしたい

あるだろうからね これ

この辺で就業してない人もいるとある

余裕のある人もいるんだね〜









これ凄くもったいないと 思うね

仕事につけない間も生活費はいる

預貯金をここらで使っていたら

先がもたない




入る収入 出ていく預貯金

上下併せて考えたらわかる 

大きいからね






本当はブランクはなるべく

空けない方が良いんだ

企業あたりは数年でも空いていれば

今まで何をしていたんですか?

気にするし意外と心証は悪い




大規模なリストラの憂き目に

あった場合は

譲歩してもらえるだろうけど








実は介護を と切り札を使う

これね 通ると思うよね 

意外とそうでもない





仕事より介護を優先するという事は

又があるかもしれないし

会社への貢献度は低いと

とられやすい





自分が自分を評価するのと

他人が自分を評価するのとは

違うことも多々ある

一致すれば一番良いんだけどね

友達にでも聞いてみればわかる





大事に思ってくれているのなら

ちゃんと答えてくれるから

悪いところも良いところもね







これはこの国独特の思考だけどね

さだまさしの「関白宣言」がこの国の

国民性をよく表しているなと思ってる

それだけこの国が勤勉だということ

真面目を賞賛し不真面目を嫌う






永い間 縦型社会で来たし仕事を

して稼ぐという事にかなりのウエイトを

置いている

芸能人が親の死に目にも会えないのは

この思考



 

人は常に完璧さやプロを求める

仕事を疎かにする人は認めて

もらいにくいからね







甘い考えでは本当に淘汰される

企業は家庭より仕事をとる人間を

優先するよ

アマチュアは求めていない

利益を上げられる戦士を望むんだ






仕事を選ばないけど求人募集の年齢と

自分の年齢が合わない 

ここらもあると思う


これが実は一番辛い


何でもさせて貰おうと思っているのにね





 

思うようにならないことも多々あるよ

勿論
  運を掴むのも自分次第

善根を常日頃から積んでおくと

意外とチャンスをものに

出来るんだけどね




良いエネルギーを寄せるから

偶然なんてないんだから

日頃の思考 行動で流れの全てが

決まる








今まで恵まれていた銀行

大手が大幅に人員削減を

始めているからね


ここらは前々から予兆はあった




情報通の行員たちは青天の霹靂でも

ないかもしれない


潰しのきくメンバーが多いから

転職を既に模索しているだろう






職種によったら今後泣く人たちも

更に出てくる


明暗を本格的に分けるのは今から


決してオーバーに書いているんではないよ

嘘は書いてないから





仕事さえあればと嘆く人たちも

出てくるだろうね


運が尽きたら万策も尽きる








厳しい 厳しいといっても普通の人は

そうは問題はないよ 何とでもなる

今既に年金暮らしで仕事がなく

預貯金のない3割強くらいの方達

喘ぐんではないかなと思ってる

わかっているだろうかね






その時では遅いからね

消費税を含める税金 医療費諸々

増える分が足りなくなるから

年金はゆっくり減るだろうし

あるだけ良いと思ってくれ かも

他国に比べたらましではあるけど






みんな頑張ってはいるんだけど

厳しいからね

この資本主義は一度落ちたら

這い上がれない構図だよ

今からは特に





資本をメインにする生き方だから

資本がないと生き残れない




長生きは罪かもしれない






ゆっくり ゆっくりこういう人たちが

年々増えるだろうと思ってる

能天気に生きられる時世ではない

流れが嫌な流れ 全体的に

残念ながらこの国は打つ手が

少なすぎる






少子化は止められない

税収も更に厳しくなるから税金を

上げるしかなくなるからね これも必然

ループし始める 悪い方向に




消費税もどこまで上がるか

わからないよ

10パーセントで止まるなんてことは

ありえない

厳しい事を書いてる 申し訳ない

本気で悟っておいたら先で

泣かなくてすむから






何年も前から書いてきたんだけどね

あの頃  読んでも

この辺の事 そう気にしなかったと思う

手を打つ人たちは打ったけどね

この流れはかなり前からわかっていた

流れだよ







高収入の人は常に何かを犠牲に

して稼いでる

収入は努力で増やせるけど時間は

増やせない

きっちりしてるからね スケジュールも

この方達の思考 行動






★ 時間の管理が上手

★ 人の気持ちを読める

★ 常に誠実

★ 自分を高める時間を持っている

★ 為になる友人を持っている

★ 人から信用されている

★ 経営書あたりを読んでいる








努力なしで何となく生きていても

収入は増えない

増えないから値打ちがあるんだけどね




ここらが完璧にできる人のみ思うような

人も羨むような人生を送る

出来ないのに望んでも

むずかしいんだよ






ここらが全て守れたらチャンスも

あるという事だ

なれなくても近づくことは 

出来るかもしれない

でもそこそこで良いと思うよ

どうせ持って帰れない^^








増やす人と増やせない人との違い

増やす人 スキルアップするか

転職するか 自分で企業する

増やせない人  諦める







かなり努力しないと淘汰される

時世には入ってきたけど

これは今までだって同じだから

がむしゃらは無理でもプチ努力

くらいはできる

いずれはプチ良い事が起きるだろう

味をしめて更に頑張れば良い







人それぞれ 得意分野が違う

自分には何ができるか 

よ〜く考えたら良いよ

必ず生産性が上がり利益に繋がるもの

なんでも良いと思うよ







ただ起業するならきっちり先の情報は必須

誰でも出来ることは既にみんながやってる

でも実践だよ  口先だけ 思考だけ 

これは無理

信用も結果も後からついてこない








この今も必死で努力している人達が

いるんだからどんどん離されるのは

当たり前

今は指を咥えて観ているだけですむけど

今後はそうはいかなくなる






嘘やごまかしは勿論いけない

必ず発覚する そういう時世だから

今もいつバレルか枕を高くして

寝られない人達は多くいると思ってる

個人も 企業もね 偽装も半端ないし







物事を 自分を盛る必要はないよ

素で十分 自然体の方が良い

盛って良い恰好してもバレル^^

視る人は視るんだから





爪先立の人はいつまでもは もたない

見栄を張ったって自分が惨めになるだけ

そうしなくてすむように生きれば

いいだけの事








この間「だんなデスノート」というのを

読んでみた

辛辣な書き込み  匿名だからね





書き込んでいる常連組のお方たちが

モザイク入りでTVに出演


勇気あるね〜 

知ってる人ならわかるよ

リアルな会話が凄かった







書き込むか書き込まないかの

違いだけでみんな色々苦労

してるんだな と

昔とは違うからね 耐性もないし

書いて発散してストレスを軽減してる





この若い方達は因果律なんて

知らないだろうからね

嫌なもの 嫌な人は即だろうね

様子を見ることはしないんだろう

旦那であっても 




今はこんなツールがあるから

それで気が済むのならこれもあり かも







若者も色々と悩みがあり大変だけど

熟年も大変なんだよ

今老人性うつ病が増えて来てる





65歳以上がこう呼ばれている

先のない潰しのきかない辛さは

年をとらないと

わからない感覚だから







不眠 早朝の目覚め 無気力 不安感

食欲低下  記憶力の低下

老人になれば脳機能が低下はしやすい

何もしてなければ特に







環境の変化も誘因になりやすい

することのない喪失感

核家族で会話も減る

用事がないとお出かけすらしない

社会との繋がりの無さが引き起こす








少し認知症にも似てる でも違うからね

病院で検査したら簡単にわかる

気をつけよう

長生きの余波は色々なところに

起き始めている

認知症については今調べているよ

次頁で細かく書くから
 もう少し待ってね






この文章は覚えておいて欲しい






「自己の不運や不幸せを嘆く人も多いが

全ては自分の想念が創り上げてきたこと



これを信じようと信じまいと 

それはあなたの勝手です

しかし信じて何か失うものでも 

あるというのでしょうか



それに対し信じなかったことで 

最後に後悔するかも

しれないリスクは計り知れないほど

大きいのです」





悪い結果が起きてしまってから

嘆く人が余りにも多い


楽観的過ぎる この時世はこの思考は

意外と裏目に出やすい


全て手を打てている人なら良いよ









大して楽しくて大笑いすることが

あまりない昨今

あの賢い〇上氏の新兵器 

「〇魔〇典」を観て

笑えた かなり的を得てる




2つだけお借かりしました



「公約」 投票前は多くの人に知って欲しい

      選挙後は早く忘れて欲しい


「希望」 失望までの束の間の喜び




まだまだあるんだけど後は自分で

調べて欲しい

小気味の良い言葉  賢いね彼は


締めのお言葉が更に凄い





「ぬるま湯の中に浸かっているような

穏やかな生活の中で日本人は

自分は貧困だと言い

人権や人道をうたうのである」







同感 そのとおりだと思うね 

甘えている人が多い

今より更に辛くならなければ幸せすら

感じられない人が多すぎると思ってる

ゆでカエルだからね








文句を愚痴を常に言う人は

更に言わないといけない事を

引き寄せ更に悪環境をガチガチに

創り上げる

法則に逆らい することもせず

これで幸せになりたいなんて

無理だと思うよ







こんな思考は止めようね

することをきちんとしようね

厳しいのは経済だけとは限らない








何度も書いてきたけど

今いる場所 自分で創り込んだ環境

感謝しないと更に取り上げられる

出来る限りの努力をしておかないと

本当に人生を後悔することになる










我々はかなり持ってるよ 今はね


これだけ手に入れられている国は

そうないからね

政府が機能しているからだ

機能しなくなったらサバイバルになる








諸外国には国も家も何もかも捨て

安住の地もない方々が多くおられる






我々は今はまだ安心 安全な環境下で

生活を送れている これも偶然ではないよ

この事にも感謝しとこう

取り上げられないように 無くさないように

昔は良かったと言わずにすむように



2017年 11月 27日  次ページへ


ホームへ