発散部屋138 |
ごめん良い事書けないよ
ここのところの頁は
厳しい事ばかり書いている
よ〜く わかってるんだ
でもこれがこの国の今後の状況
こっちの頁は先の流れを読みながら
起きそうな事を書くようにしてるから
どうしても こうなってしまう
申し訳ない
なるべく正確な情報を細かく
記してるつもりなんだ
怖がらずにがっかりせずに
素直に捉えて欲しい
素敵な内容も期待しないで欲しい
今までの生き様如何では来年からは
生き残りをかけないといけない人達も
出てくるだろうからね
流れがかなり嬉しくない流れだから
今政府は違うところにお金を
使い始めた
良いか悪いかは人それぞれ
完璧なグローバル化だからね
そうせざるを得ないんだろうけど
大きなお国や偉いお国や某国あたりも
これからは更に気にしておく必要が
あるからね
あっちもこっちも大事
ヤバイ材料が多すぎる
人は少しくらいは不足感がある方が良い
努力できるからね
何もかも思うようになり全てを手に入れて
しまったら努力をしなくなり
感謝もできなくなる 謙虚さもなくなる
人並みで良いと思ってる
少しだけ楽しみがあり
食べていければ
高望みする必要もないし
でも本気で食べていけるぐらいは
何としてでも捻出しておこう
情報を書こうとすると社会保障の
分野は避けて通れない
本当に大きな問題だから
保護費で生活している人も
意識しておかないと厳しくなるよ
厚労省は来年10月から3年間で
一部世帯で国費160億円を削減する
18年 19年 20年の10月に
3回に渡って減額する
段階的であっても1,5割になる
下げ続けるのは本末転倒
家賃を払い光熱費を払い
食費を払い雑費を払い貯金も出来ない
この辺も5年に一度見直されているからね
出来ないという事はその生活から
抜けられない
余裕のお金がないと人は息切れする
良い思考でいられなくなるから
もらってる方々全てが人生諦めて
生きている訳ではないと思ってる
できればいずれ社会復帰するぞと
永遠に貰うものでなく あくまで
自立までの支援の位置づけだからね
中には貰い始めて楽だとそれに
甘んじる人もいるだろうけどね
今後増やしたくないから
あの手 この手
この金額では生活できないという
形にしたいんだろう
家も買い手がつかないから
本来なら貰える人達が貰えない
この方達が今後更に行き詰まり最終で
自己破産を選ぶかもしれない
このやり方はこの国を更に
疲弊さすと思ってる
〇DPはますます下がることだろうね
マイホームを持ったことを
後悔している方々もいるだろう
これが一番大きな負債だから
売れないんだよ 本当に
中央でも余程の立地条件の
良いところは別だけどね
でも2020年のある大きなイベントが
終わったらどうだろうか
いずれどんどん空き家だらけになるからね
持てあまして悩む人も増えてくることだろう
お上だけでなく市や県も補助して
いるんだけどね
自治体によったら くそ真面目な
ワーカーさんなら一蹴される
真面目に働いて下さい
身内 縁者に助けてもらえば
心無い言葉でへこむだろう
貰う前 貰ってからも
3親等まで連絡だと 原則だけどね
この国 法治国家だよね 確か
どうなっているんだろうね
ワーカーさんがお客様でいたからね
退職後には色々と話してくれた
流石現役の時は言わないんだよ
守秘義務があるから
増えると本当に大変だと言っていた
少人数で抱えている世帯を周るんだから
一度命の危機を感じた時があったと
言われていたけど
色々な方がいるからね
福祉課はストレスのかなりある職域
今年のデーター
夫婦2人世帯の平均的生活費
27万円だよ
あくまで平均だけど
19年からは消費税が10パーセント
になるし多分下がるというのは
知っても細部までは
わかってないだろうからね
でも5パーセントに下がったんだよ
反対の声が上がったからね
当然だけど
最初は1、6割という声もあったから
一部世帯がどんな世帯かは
わからないけど
世帯によったら大幅減や少し
増える世帯もある
70パーセントあたりの方々が
下がる筈
でも出来るのならパートかアルバイトか
何か無理をしてでも収入源を
見つけるようにしとこう
危なすぎる 全てが
ここらも5年ごとに見直しが
あるんだから
下げ止まりは期待できない
18年 地方交付税総額16兆円に
3000億円削減
これも6年連続下がっている
何もかも削減だよ
今後が思いやられる
今後は掛けられるものは何でも税金を
掛けてくるかもしれない
歳入が増えないと困るから
政府のこの流れと本気度は本物だよ
来年からは心配事が多すぎる
思うように生きられないのは
なんでだろう
そう思う時もあると思う
前世からのカルマをぐっすり背負い
現世で更にカルマを作り
カルマから逃げてる人は
思うような人生は勿論送れない
逃げている間は無理だよ
もう そうそう今までのように辛い事を
見ないように見ないように後回しにして
生きていくのはむずかしくなるかもしれない
色々な意味で
一番大事なのは今後全てが
上がり続けても生活できるように
しておくこと これしかない
これも自分でしておくしかない
ここらさえきっちり出来ているのなら
その都度 物事は対処できる
我々はそれらをクリアする為にここに
いるんだから
みんな同じだよ でも早くとっかかった方が
楽だけどね
クリアして楽になれるようにこの
場所と時間と体を貰っている
正確に表現するなら全てお借りしている
というのが正しい
自分のものは実は何もない
あちらに移動するときに何も持っては
帰れない 物質的なものは全て
そんな ものの為にみんな命を
削っているんだ 日々悩みながら
因果律の事 露ほども知らないから
その渦中でいらない背負わなくても
いいカルマを更に背負う
人に尽くして生きていたら望んでいなくても
手に入るようになっているんだけどね
知らないからね 残念な事
因果律に照らせば万物全てにおいて
起きてきた事には一分一厘の狂いも
ないから
全てが自分が引き起こしてきた事
因があり果になる その果から更に
因を作り出す 偶然も幸運もない
ただ常に法則が働くだけ
こっちでも あっちでも
してはいけない事をした事に対して
必要なのにしなかった事に対して
我々は常に自由意志を与えられ
自分で責任を負うという事も
課せられている
カルマから逃げても良いんだよ
辛い思いをするのは自分だし
あちらでも後悔する時間はたっぷり
与えられているんだから
ただ全体責任というものも実はある
私だけ 僕だけは良いだろうはない
人としての当たり前の義務
他人様全体に対してのね
これ以前にも書いているんだけど
「過去世の自分を知りたければ
今の自分の状態を見ることだ
来世の自分を知りたければ
今の自分の行ないを見ることだ」
これがわかりやすい
今不幸だから来世は幸せに違いない
これもありえない
その状態のままで逝くから
文章を読んでもその言葉で深刻さを
悟れる人と悟れない人がいるからね
常に用心深く内容と先を読める人は
失敗しない生き方を選び安定しやすい
自分が今何をすべきかが
即悟れる人たち
早く気がつくほど楽だからね
2018年が来ようとしている
厳しい内容だけど書いておくね
核家族の問題は大きすぎると思ってる
今更この環境は変えにくいんだけど
今 人口の28パーセント弱が65歳以上
老人の数が増えすぎてセーフティネットが
追いつかなくなってきた
家族が代わりにセーフティネットになった
家族も大変だよ 今からは
余裕のある体力のある家庭なら
良いんだけどね
わかってた事ではある
みんな1年に1歳ずつ年をとるんだから
子供が当たり前に増えていたら問題は
なかった
あったとしても これほど深刻では
なかっただろうね
今年生まれた赤ちゃん100万人を割った
94万人 亡くなった人数134万人
人口減でも立て直しは可能だと思うよ
先に安心と夢でもあれば
むずかしいだろうけどね
庶民が望む方向とは反対に進んでるから
地方は少ないけど今孤独死が増えている
自殺者数よりも多いと専門家が
言われているけど
表に出ている数字だけで3万人
実際はかなりの人数だとある
誰にも看取られずにあちらに移動
1人暮らしの御老人
恐ろしいデーターがある
週に1度しか人と会話をする機会がない人
何と約15パーセント
完璧に孤高の人だよ
これは精神を病みやすい
長生きの核家族化の功罪だろうね
交流しようと自分から外に
出ていかないんだろう
親は子供がいたとしても子供の家庭も
厳しいのが読めているから
泣きつかない場合も多々ある
早期でなく どうにもならなくなって
子供に知らされる場合もあるだろう
同居なら別だけどね
これ田舎ならありだけど
都会はアパートであっても我関せずが多い
一軒家でなくても
仕事がなく友人や同僚とも縁が疎遠になり
病気にでもなれば 尚更
ここらもこの国独自の思想が裏目に出る
他人様には迷惑をかけてはいけないと ね
1人世帯は周りとの交流がなければ
起こりうる
人は最終が大事なんだけど
残念ながら法則は絶対に裏切らない
どんなに辛い結果であっても
核家族でも双方が味噌汁の冷めない
距離にいれば問題はない
地方と都会とに離れていたり
間に合わない環境が多いから
老人だらけ 恐ろしい現状を今後見る
今は1人の老人を2,3人でみている
2025年になると1人が1人を
みるようになる
社会保障の財源をどんどん
落としていくのに
若い方達が気の毒なんだよ 本当に
でもこの若い方達が満足な生活を
送れていないんだよ
先はどうなるか わかるよね
自分さえ幸せなら良いというのは通らない
みんながこの事を知り行動していたらね
又違った社会が出来上がっていただろう
縁する人に尽くす 善根を積む
本当に大事なんだ
与えるのは真心 優しさ 誠実さ
物は最高ではないよ
物施 智施 法施
正しい法則を教えてあげることが
最高の善根
縁する相手は常に自分だと悟っておこう
言っても教えても変わろうとも悟ろうとも
しない人は追わなくて良いよ
言ってあげておくだけで
まだ時期がきていないんだろう
いずれ気がつく時がくるよ
早く気がつけば良いんだけどね
失くしてしまってから気がつきやすい
何も社会の為になっていなければ
完璧に老害と疎ましがられるだろうね
生きているだけで
今迷惑をすでにかけて生きている方達は
辛い思いをすることだろう
政府が匙を投げる
この流れが出来上がるのも
よくわかるよ 怠慢のつけであっても
弱者にだけは ならないように生きよう
本当に今後は辛すぎる
まだこのことが本気で悟れていない方々が
かなりいるんでは ないかなと思ってる
能天気で何とかなると思って生きてきた人達
富裕層には年金返上を と言い
老体にムチ打って働いて更に
税金を納めるようにと言い
今後は自己責任だと言い
〇ブルが弾けて27年
酷くなるのが加速度を増している
数年前からは特にね
ぬるま湯が冷水になったと
やっと世情に疎い方達は
ここらあたりで気がついたことだろう
世界3大投資家 J氏が日本経済に
警鐘を鳴らしている
日本の将来は非常に暗いと
20〜30年後に破たんだと ね
先延ばしの小手先の政策がどこまで
持つのという問題
知らないのはここに住んでいるこの
国民だよ
情報を追っている人たちは勿論知っている
色々と手を打っているよ
これはあるかもしれないとずっと
思って生きてきた
ここらが本当に起きたら様変わりする
〇家〇産ならすでにどうなるか
調べている 心臓に悪い内容だ
だから この今本気で幸せだと
思って生きていられる
尤もこの国だけではないんだ
まだ 先はわからない
大きく変わるのは確かだけど
子供たちが本当に可哀そうだと思ってるよ
その子たちのカルマであっても
自殺者が世界平均より上回っている
今この現状で
楽観視できる材料がない
問題はまだある
以前チラっと触れているんだけど
2018年の「非正規労働者の雇用問題」
2015年に「労働者派遣法」を
改正したからね
派遣社員の派遣期間の上限を
3年と決めた
この法改正の移行措置が終わるのが
来年の9月末 完璧に切り替わる
今後 笑う人と泣く人とに分かれる
この問題もかなり危惧されている問題
派遣社員 契約社員 パート アルバイト
についている方達だけど
短期で更新しながら働くという
不安定な立場
これを見直す年だよ
問題は働いている企業の思考一つで
「雇い止め」が起きる
本来は契約は同じ勤務先で 更新をし続け
5年以上働いていれば来年の4月からは
期限のない無期雇用に転換できる
本人が望めばね
そりゃあ 望むだろうね
企業は拒めない法改正なんだから
めでたし めでたし でもないんだよ
表向きは素晴らしい改正
安定が望めるんだから
従業員10人以上の企業
9600社中6割程度の会社は
今 短期雇用で更新をし続けている
方達を無期雇用に転換すると
答えている
ここらも解答だけだから
眉に唾を付けて聞いておいた方が
良いかも
残り4割はそれまでに「雇い止め」を
する可能性があるということ
5年になる前に止めてもらうとかね
ここでも明暗を分けることになる
この方達が近い将来
更新時にだろうけど
最後通告が突きつけられる
可能性があるという事
この2017年はここらを知って
働いていた方達は
雇い止めか無期雇用かで
揺れていたと思う
正に今からが天国か地獄か だから
弱者はどこまで行っても弱者のままで
変わらないんだよ ここまで来たら
これが今の時世
この流れは何十年も前に作られた
全く予想すらもみんながして
いなかった時期に
この生き方を選んでいる方々の
何割かは即 路頭に迷うということだ
今ギリギリで生きているんだから
セーフティネットは書いてきた通りだしね
これからは本当に格差社会が顕著になる
今までのような格差ではなくなるだろう
これから就職する子供さんでもいれば
正社員を目指すようにしておかないと
生活出来なくなりやすい
しかし大学を出て一流企業に就職
できたとしても 先の永続的な安定は
望みにくくなってきている
運が思考が生き様が自分の人生に
及ぼす影響は大きい
この間某TVで行政の方達が
税金を長い間滞納していたお家に伺い
税金を取り立てている場面があった
払わなくて溜めたのは自分なのに
開き直っていた
いるんだねぇ こんな人も
常識をどこで捨ててきたんだろうね
気の毒とは思わない 自業自得
逃げて得する事なんてないんだから
払わなかったお金だって死に金として
使うから運気は逆にどんどん落ちていく
税金を納めない
自ら豊かになる権利を
放棄するようなもの
これは残念ながら幸せには
なれない生き方
払えた時もあったのに無視して溜めた
出来るのにしないという罪は
ことのほか大きい
この生き方を選ぶと来世だけでなく
今世から辛さが始まりやすい
法則を侮るとキツイからね
一番辛い時期にそれは起きやすい
予兆は忍び寄っていた筈だけど
考えないように見ないようにして
生きるからね
こういうタイプの方は
ここでないと悟れないという時期
これも温情なんだよ
とてもこういうタイプはそう
思えないだろうけどね
あちらで永遠の辛さを少しでも回避さす為
払えない環境 払えない年代は
厳しいからね
しめしめはないんだ
どこかで帳尻は合わされるように
なっている
こういう自己中な生き方をする人は
厳しい出され方をする事が多いと思ってる
色々な人を観てきたけど
因果律は厳しいからね
カウントダウンが始まってからでは遅いよ
義務も果たさず楽しようなんて無理
税金も払わずにいい加減に生きて
優雅なお家を観たことがない
一家離散か 最後は貧窮してる
これ不思議とそうなるんだよ
義務を果たすのは当たり前
来年からはもっと厳しくなるだろう
普通でさえ税収が欲しいんだから
見逃す筈もないよ
心痛む厳しい内容ばかりだけど
残念ながら読み通り
今年も終盤 出来ることは後回しに
せず来年を迎えようね
2017年 12月24日 次ページへ