発散部屋15 |
もういつ来るかわからない
天変地異に
怯えるのに疲れた〜
日々 日課にしているブログ徘徊
もう何度もヤバ目な日というのがあって
今日こそ命日か?
でもクリア 儲け〜と思って
過ごしています
その日はわりと緊張感あるな
今日、回覧板に震災の避難場所が
指定されてた
この地区は海の方に向かって
逃げるのかい?
気持ちは山の方に行きたいかも
近所の奥様と談話
そのお方んちは3階建てのお家
海から近いし ダメと思っていると
この歳やしねのお言葉がついていました
津波 早いからね〜みんな3、11
観てるから無理からぬことかも
一昨日のお客様とは今日は
あと何時間やね〜
上で会おうか
リアルな会話が飛び交います
一昨日はネットで今月最大にヤバイと
言われていた日だったのです
多摩大学大学院教授
「田坂広志」氏が
「パンドラの箱」と題して講演
をされている
スライドで67分 長いですが
かなりわかりやすい
こういうヘビーな内容を
メディアに流せるんだね〜
驚きですが
管理人はやはり知らないより
知りたいほうなので
ありがたいと思いました
今はもうね のんびり
ゆっくり過ごしてます
流れのまま かなり自由に
もうアクセクしない
仕事はちゃんとするけど後はまったり
でないと壊れるからね〜
2011年10月30日
実は震災後から予知をしてる
サイトをかなり追ってる
特にあの震災を予知されたサイトは
特にね
中にはリアルで涙が出てきそうな
サイトもあるんだ〜
今20くらい追ってるかな
もう管理人は最近震災に向けて
備蓄するのが趣味になっている
ダンナは呆れた顔して観てるけど
ほっといてね^^
日常にいるもの全てだから多いよ〜
全39種にもなってしまった ま、
ゆっくり揃えてきてるから増える、増える
あの震災直後の不便さ
まだ覚えているからね
今みたいに全て揃っている時に
ゆっくり揃えるのは凄く楽です
消耗品が多いから後で使えるし
ある程度のものは車のトランクにも
二重に備蓄 積み込む時間が惜しい
慌てるだろうし
にゃんこが先だからそのロスを考えて
多分連動型地震だと思うしね
備蓄はかなり多目です
救助物資はまず政府からは届かない
と考えているんだ
コンビニやスーパーに品物が揃うまでは
自力で何とかする期間分です
余るくらいは良い 足りないのは
辛いと思えるから
これだけ歳くってても
死にたくないんだね 人間って^^
海の藻屑になるほどのデカイ
地震なら諦める
でも6あたりでもしほとんどの人が
助かったらそうなったら
凄く嬉しい、嬉しいけど
その後は生きる糧は当然いるからね
不思議なことに備蓄がほぼ
揃いかけたら安心度が増した
「備えあれば憂いなし」これ本当だね
自分ができることはする
後は神様、仏様の意のまま
人間の及ぶところではないと
悟れるからだろうか
震災からは逃れて助かったけど
餓死で死んだなんて情けなすぎるし
あとできるとしたら大きい家具の固定
少々恰好悪くてもストッパーで固定
デカイ震災には当然無理だけど
中程度なら耐えられる
圧死はやだし
台所の食器棚あたりは必須
ペットは靴はいてないし
ガラスはスリッパも通してしまう
家の中を見回して寝室や
みんながよくいる部屋は
危なそうなものは移動さす
家具の上はなるべく物は置かない
この際だから 要らない物は処分もあり
飛んで来ても多分死なないな
と思う物までは
神経質になる必要はないけど
暇なとき 頭の中でシミュレーションは
常にしておいた方がいいかも
でも管理人たちはまだいいんだ
自分の事だけ考えていたら
いいんだからね
自分の家族を後回しにして
他人様をまず先に
助けないといけない仕事に
ついているお方達も
大勢いるわけだから
調べてみると 東予、中予、南予で
南予は一番人口密度が低いんだ
ということは津波からもし逃れられたら
首都東京みたいに
火事で亡くなる可能性は
確率としてかなり低い
第1波が来るまでに時間は
多少あるだろうから
運が良ければ充分逃げられる
もっと運が良ければ家も少々
壊れても住めるかもしれない
更に運が良ければ周りの
液状化だけで済むかもしれない
更に、更に運が良ければあと
何十年か先かもしれない・・・
これはないか
余りにも悩んで怯えて もう実は
悩むのに疲れてしまったんだ
くよくよしてもくるものは来る
来ないものは来ない
修行をしにきてるのならこれも
修行だ
でも「衆生所遊楽」というのも
実はある
人間はこの世に楽しく遊ぶ為にも
生まれてきてる
嬉しい言葉だよね(^0^)
ならば 遊ばねば^^
2011年10月10日
追記
もうほとんど揃えてしまって
後は注文している品物が揃ったら
完璧という状態だ
しかし買い物に出ると買うんだね〜
これが もう病気だ^^
なんか少しづつでも増えると
ニンマリできる
物で安心できるんだね人間って
多分2週間くらいは家から一歩も
出なくても何とかなるな
できれば震災後に使うことなく期限前に
使うことができたら幸せかも
今心配なのは これほど来る来ると
言われているのに
デカイのが来ないこと(−。−)
予知できる人もデーターを追っている
専門家も「溜まっている」
つまり、どんどん発散できなくて
大きくなっているということ
来るのなら早い方がいいと
いうことらしい
お友達もお客様も2派に
分かれているけどね
ネット追ってるお方達は備蓄組です、
観ないお方はまんまです^^
聞かれたらサイトやブログは
教えるけど
後は自己責任でということに
人は希望をなくすと流れを
いい方向に持って行きづらいのは
わかってるつもり
心で思って、脳が考えて行動を起こして
結果が出るわけだから
勿論明日起こる結果は自分が作ってる
長い時間をかけてね
この間お友達に楽しいことを書いてと
言われたんだけど
管理人とて書きたいんだ〜
できるならね
多分どこかのページでも書いたと思うけど
確かに発散するために書き始めたページ
ここまで厳しい現実になるとはね
今からは生きるのに覚悟がいる時代だ〜
今、管理人は少しの楽しみを
自分なりに見つけ始めてる
ひたすら飲んでリラックスしてるけど
これも自分の考え方次第.
こんなものだと思うか、
耐えられるかと思うか
全てに多くを望まなければ生きて
いけるかもしれない
長〜い間平和ボケしてきたんだから
みんな明日もこの平和な幸せが続くと
思って生活してる でも
明日はわからない
わかってたら逆に生きていけないよ^^
たとえ今のこの世界がバーチャルな
世界だとしてもね
強欲な生き方をせず相手に
できるだけ幸せを与える
「物施」 「知施」 「法施」の生き方
これが究極の生き方と聞いている
勿論見返りを求めず
近い将来、日本も世界で1番ハッピーな国
「バヌアツ」みたいになるかもしれないな
2011年 10月15日