発散部屋171

発散部屋7にバック








現代人はストレスにさらされて

睡眠不足の人も多いと思う

「睡眠負債」聞いたことがあると思う





何でも負債は嬉しくない

これ詳しく解明されている

思いあたる人もいるだろうから

書いておくね 厳しいけど かなり





恐怖というのは人が自分の身を

守るために備わっている

大事な感情だから



精神学では恐怖とは対象が明確なもの

不安は対象が明確でないもの




と言われている





実は管理人がよく書く「セロトニン」

これが多いほど恐怖感は減る

このたんぱく質は恐怖感を失くす

大事なもの

幸せホルモンと言うやつ





人を大事にして常に尽くす人は

このセロトニンに満たされるから

更に人を大事にしようとする






それでも人間だから許容範囲は

あるんだけどね

ある間は 出来るという意味








永遠には無理だけどね 元々管理人は

わがままだから

でも普通に誠実な人とならいつまでも

尽くす事は出来る 今後も






相手に不義理を働く人間は実はそれは

自分にしているんだと気がつけないから

変われない 残念なことだけど





「因果律とは不変不滅の絶対的摂理」 だと



意識しておこうね



この睡眠たった日々の30分でも続くといずれ

大変なことになる 笑えない

日々負債を増やしている人が多い

これが続くと債務超過でアウトになると

言われている







みんな簡単に考えているだろう

睡眠不足くらいと

眠りの借金だけは自分が

どのくらいあるのか

溜まっているのかが

わからないところが

恐怖になる






甘く見ると体で支払う代償は大きい

ショートスリーパー  ロングスリーパー

聞くよね

あれは遺伝だとある

ショートスリーパーは6時間未満の人

そうしようとしても出来るものではないんだと





ナポレオンはショートスリーパーだと

聞いたことがあるよね 

彼は3時間睡眠

実は昼寝とかその他の時間帯で

補っていたらしい 細切れに





偉人のアインシュタイン 

何と10時間睡眠

自分に合った睡眠時間がベスト

なんだろうね

その時間が自分にとって

快適かどうか





ギネスブックの断眠世界最長記録

260時間 それを更新しようとして

偉いお国の高校生が挑戦したとある

264時間12分 勿論書き替えられた





無謀な事をする人もいる

ここらは本人の自由だけど

危険な事には変わりはないよ






実はこれを動物実験でやっている

数週間で死んだとある

人間ってこんなことが出来るんだからね



研究とはいえ動物虐待が

出来る人間なんて

どうなんだろうと思う





研究だろうが何だろうが

したことからは免れないんだけど

知らないから出来る事

恐ろしすぎる





最近知ったんだけど動物病院の

医師になる為に今までは

本物の動物を使って解剖

これを精巧にできた本物そっくりの

模型で始めたところがあった

少しづつ変わりつつは ある






良い睡眠は体内の炎症を

回復する力があり

疲れを取り副交感神経のお陰で

リラックスできる




普段からイライラしたり集中

できないのであれば睡眠が足りて

いないのかも しれない





ノンレム睡眠は体内の修復 回復を促す

成長ホルモンを分泌し代謝を促進さす

ノンレムで情報を整理し レムで記憶する






十分な睡眠がとれていれば

記憶力が上がる

良質の睡眠は認知症にもなりにくい




寝入ってから2〜3時間後に分泌される

大事な成長ホルモン

若返りホルモンと呼ばれている

細胞も修復できるから美肌を作る




大事な自律神経も促進してくれるし

元気になる





たかが睡眠と侮っていると

心疾患などの重大な症状が

起きる  これだけで すまない




長期にわたってこれが続くと

修復時間がなくなり発病



高血圧症 糖尿病 動脈硬化あたりの

生活習慣病の原因にもなる

1度発病すると進行が早い





明け方に分泌されるコルチゾール

これが過剰になると脳の海馬が委縮し 

不安感に襲われ鬱状態になりやすい

実は色々な要素から鬱になる




鬱になると更に眠れなくなる

負のスパイラルが続くから

問題なんだ





これだけでは ない

睡眠時間がバラバラであったり

短時間だと糖分や脂肪を

分解しない 





血中にあふれ流れだし脂肪の

固まりであるプラークを作り出し

血液の流れを阻害する



プラークが剥がれて脳や心臓に

向かうと血管を詰まらせ

心筋梗塞や脳梗塞
を引き起こす

思っているよりマズイんだ





某医師が首や肩だけは絶対に

揉んではいけないとおっしゃっている 




脳神経科の医学博士 M氏の

書籍が以前 結構反響を呼んだ



今はマッサージには行かないんだけどね

これ知らなければ行ってたかもしれない






実は首の後ろから頭の付け根まで

大事な自律神経が存在している





肩こりに対して揉むという方法論から

抜け出せなければ

肩こり対策が出来ない






この自律神経大事で結構

やっかいなんだ

不眠とも大いに関連がある

外から圧力を加えられるだけでね

強く揉むと体の細胞を壊す




生命を維持するのに必要なあらゆる

機能を調節しているからね





首や肩がこるとマッサージをしたくなる

これ間違いだという 意外だったけどね

異常を起こしている筋肉に更に外傷を

与えることになるらしい





交感神経が過剰になると脈拍が

上がり血圧も当然上がる





首を揉むことで頸動脈の血管に

こびりついているプラークや血栓が

剥がれ落ち血管が詰まり

脳梗塞を引き起こす




これ不眠の時と同じ状態が起こる

高齢者は絶対揉んではいけないと

最悪血管の外壁に亀裂が入ると

クモ膜下出血を引き起こす 






この医師が確認しているだけで

30種のありがたくない病状に

繋がるというから





管理人もPCに向かっている時間が

長いから凝るんだよ 

よくストレットをしてほぐす

脳みそは少ないけど頭の重さは5キロ

あるらしいから





あと長湯をして温める

でも更年期だから地獄もみる^^


首は冷やしてもいけない部分



凝りは姿勢の悪さや腕を肩より上に

上げないと起こる

バンザイをしようか ストレットの時

腕を思い切り上げよう




わかると思うけど全てが色々な事に

連動しているからね

侮れないんだ




暇な時に1日中寝よう これね

睡眠時間は多くとってもなかなか

借金は返せないとある




平均7〜9時間がベスト

この時間を逸脱すると体内にある

炎症マーカーも激増する






室温も大事 暑い 寒いも眠りにくい

多忙 ストレス 悩み 疲れすぎ 

頻尿 冷え


色々な理由で熟睡できない人が多い




良質の睡眠とは



寝つきが良く ぐっすり眠れて

寝起きがすっきり







★ 眠りに落ちるまでの時間30分以内


★ 夜中に起きるのは1回まで


★ 目が覚めても20分以内に再び眠れる


★ 85パーセント以上の睡眠を

   ベッドの上でとっている







この4つを満たすことが最低条件




一つでも出来ていない項目があれば

睡眠負債の可能性が高いとある








日本人の睡眠は欧米諸国に比べると

短い 今や 5人に1人が睡眠不足

他国は平均9時間弱

気持ちよく寝てるんだねぇ





日本人の平均睡眠時間

6時間15分 時間の短さでは

世界トップレベル





脳レベルで命を縮めている

だから長生きしても健康で

いられない

眠りが浅く時間も少なくなれば

色々なところに支障が起きる

体重減少もそう




ある医師が





「後期高齢者になったら体重を

維持していくのが大切だと頭を

切り替えた方が良いですね

体重が減るとまず筋肉が落ちます




痩せるとクッションがなくなって ちょっと

転んだ時にも骨が折れたり

ひびが入ったりして結果

寝たきりという状態になります」




この国での睡眠障害による経済的損失

何と約3兆5000億に達しているという




大人はここらを悟れていたら自分で

修正はできる



子ども これは親が気をつけなくては

いけない

昼寝をさせて自分で自発的に

起きられない子

これは自宅で早寝をしつけて

いないせいらしい





言語理解がむずかしかったり

精神運動の発達が遅れたり

成長や発達に影響を及ぼす



その悪しき習慣を学生になっても

続けていると自主性がなく

キレやすい子になるという





大人になって僕は忙しいから

あまり寝る時間がないんだ

と自慢するお方がいる

そんなの自慢でも何でもないんだよ

わかっていないんだろうね





これはデキナイ人間が言う言葉

出来る人間は仕事 プライベート

全てにおいて自己管理ができる






色々な知識が今は全く反対に

なっていたり間違っていた 

なんて情報が増えた

と最近よく思う






これ書いているかもしれない

ゴールデンタイム TVじゃないよ



美肌が作られる時間

PM 10時 〜 AM 2時

これ昔は美容業界ではガチだった説 

意識しても無理な時間






覆されたんだけどね

10時にベットに入れる主婦なんて

熟睡できている主婦なんて 

どのくらいいるんだよ

嬉しかったけど♪







自分が納得したことに人は同意する





「人は概して他人に言い聞かされたことより

自分で見つけた理由に納得するものだ」




という言葉がある これ よくわかる



管理人は巷のうわさより勿論 書籍の方

を信じる





悩みがあって思考するのも人として

凄く大事な事だとある





「問題を解決しようとせず論理的な思考を

放棄すると脳は健康でなくなり知能が

衰えてしまいます





敢えて困難な問題に取り組み脳に負荷を

かけることで知能が高まるのです」




悩もうか



管理人はかなり青魚を食べる




「十分なEPAを摂取していなければ

脳が詰まり機能不全を引き起こす

可能性があります」




食べようか


2018年 10月28日
  次ページへ

ホームへ