発散部屋208 |
PCの調子がすこぶる悪いんだ
フリーズしまくり 今回は尋常ではない
どうにもならないのでPC教室に持って行けば
即アップ出来てサクサク動く
1行テキストを書いてフリーズ
これが続いている
これ結構書こうとする意欲が削がれる
本題
年々賃金は微妙に上がる筈だけど
先進国の中ではこの国が一番
残念ながら超低い
他国は全部アップしているからね
上がったとしても物価が高く
なってきてるから
そうは感じないだろう
企業が人件費を抑制気味だから
正社員も厳しいよ
貧乏になる筈だ
政府が賃金アップを推奨しても
出すのは払うのは企業側だからね
はい わかりました とは ならない
これは今後も続く
全体的にグローバル競争にも
太刀打ちが出来ていない
10月度だけでも倒産件数1000万以上
780件 負債総額885億強
前年比 6,8パーセント強
大手はいない
小 零細企業のみ
勿論消費増税と諸外国との絡み
弱体化している
この辺は今後の方が余波は
悪い形で現れると思っている
良い材料は皆無
あるところはいっぱいあるけど
ないところは本当にない
超バランスが悪い
1月間だけで これだよ
この企業にお勤めの方達が又仕事を
失った
昨年より大幅に増えている
競争出来ている企業もあるんだけど一部
ここらが 当たり前のように今後も続く
人口が減り続けても生き残りを
かけられる職種についているのなら
良いんだけどね
今後自分の持つ運を見せられる事だろう
これは始まりにすぎない
なんか既に先進国もどき
今後は年々 ゆっくり取り残されていく
この国を観るんだろうね
今は先を考えサラリーマンであれば
ここで転職をしておいた方が良いかも
と考える人もいるかも しれない
お給料は下がり続けているし
よく考えると元々したかった仕事ではないし
上司も無理難題ばかりで鬱病一歩手前
うまくいかなくなると人はそう考える
ここらは無理もない事
黒字の大手企業でない限り
本気でそう考え始めると人はその事しか
思考しなくなる
転職したほうが良いかも
頭の中はそれでいっぱいになる
現実は中高年にでもなると厳しいんだけど
仕事があるだけありがたいと思っていない
その時の感情はネガティブエネルギーに
傾いているからね
本人は気がつけないから いずれ
本気でそれが最善の方法かもと思い始める
その時に思っている辛い事に対して
思考すればするほど
その事に対してエネルギーやパワーを
注ぐのと意味は同じになる
ガチガチにしてしまうんだ
そうなると 意外と他にも辛い事を更に
引き寄せる
やっぱり止めようか になりやすい
本当はそう思うより
まず一旦 受け止め
客観的に観てみる必要がある
それをしたら その後どうなるかそこで
シミュレートがいるんだ
辛くてもそこで気持ちを切り替える事が
大事になる
思い詰めると建設的な思考が
出来なくなるからね
人は余りにも辛いと即何とかしたい
この悩みから離れたい
そう思うんだよ
焦って物事を決めてはいけない
更に辛い結果になることだって
あるから
運よく何とか新しい会社に入社した
以前の場所から離れやっと息をつけた
ここで心機一転だ
どうぞどうぞ我社で頑張って下さい
期待していますよ と座布団を敷いてくれる
上司は年下
でも思うようにも結果が出せないかも
しれない
物事をポジティブに考え準備をし
段取りよくしている流れの中での思考と
嫌で嫌で辛くて辛くてその環境を
手離そうとする時の思考は
その後の結果に違いが出る
多分直ぐに思うんだよ
これならまだ元の会社で悩んでいた
時の方がましだった
同じ辛さであっても
仕事帰りにつきあってくれた同僚もいたし
同じ会話を出来る相手もいた
孤独を感じる
もう元にも戻れない
その時に短絡的だった思考に気がつく
転職でうまくいけば良いんだよ
ネガティブエネルギーの時の人の感情は
視野が極端に狭くなる
周りが見えなくなるからね
それしかないと 考えやすい
余程仲の良い同僚でないと
この相談もしにくい
やってみないと これは わからない勿論
凶と出るか 吉と出るか
慣れている会社のポジションは
実は本当は ありがたい
みんなが同僚だと認めてくれているから
運よくであっても中途採用は厳しいからね
引き抜きでない限り
正社員のポジションも望めないかも
しれない
結果次第によったらどうぞ どうぞと
敷いてくれた座布団を取り上げられることも
ある
新しい座布団では今までのように
当たり前のように胡坐もかけない
満足のいく結果を出せたら
勿論良いんだよ
会社にとっても本人にとっても
新しい居心地の良い座布団は
自分のものとしてキープ出来る
今は会社にとって利益を出さない人材は
簡単に弾く そういう時代だから
いつでも どこでも求められる人で
いないといけなくなった
細心の注意を払って生きていく時代
常にその時の感情 状態が左右するから
思考 感情ってそのくらい大事なんだ
何でこの国どんどん酷くなっているんだろう
素朴に思うよね
深い闇がいくつも重なっているからね
国民の為に何とかしようとしても
出来ないという
一部の人が潤う政策になっている
我々庶民は今後ゆっくり真綿で首を
絞められ続ける
国民が失速しようがどうなろうが
構わないという闇の部分
これの為に今後もこの国は疲弊し続ける
これ 既定路線
今が一番良い時だよと書いたのは
こういう意味
ゆっくり悟ることになる
少子高齢化も手を打てない
まだこれ始まりなのが辛い
これからが試練の時に入る
みんな一緒に
能天気に生きている人はもう
いないとは思っているけど
この事を真剣に本気で捉えておこう
今は何度この事を書いても
信じられないかも しれないけどね
この国は出遅れている
AIの分野一つとっても
大きなお国が今凄いからね
今あの国は全ての分野でAI化を
猛スピードで進めている
太刀打ちできない位離された
その一つに「AI教師」
2030年までに確立すると言われている
これ国家戦略既に昨年3000億元
5兆1500億円投資した
半端なく優秀らしい
日本の教師は出遅れているおかげで
まだ今の所 安泰
ヤバイ ヤバイとは言われているけど
この国の方がヤバイ
それだけではない
軍事や労働力削減の為に投資を
し続けている
脅威にはなるよね
ま、偉いお国と比べると1桁違うけど
それでも物凄い進化
数は力
スーパーコンピューター京2019年
電源を停止させシャットダウンした
2011年には世界1位を獲得していたけど
2018年には16位に転落
こういう大事なところには資金を投入しない
視点が違うんだろうね
理化学研究所と富士通が後続機を
共同開発し1位奪還を目指している
2021年には稼働するとあったけど
管理人は事業仕分けの時のR議員の
「1位じゃなきゃ ダメなんでしょうか」
この言葉をまだ記憶している
莫大な費用がいるからね
どう捉えるかだけど
社会保証もこれに続くよ
この国は老人が財源を奪うのを
快く思っていないから
今後もどんどん切り捨てにかかる
管理人も明日は我が身
この意識は捨てていない
他国からこの国の未来を見る
J R氏 世界3大投資家と呼ばれているお方
哲学 政治学 経済学を専攻している
伝説の人 世界を股にかけている
優しい良いお顔をされているけどね
彼の老婆心だろう
この国はオリンピック後に衰退
30年後犯罪天国になるだろうと
と又もや警鐘を鳴らした
そうだろうと思っている
このイベントは一部の人達だけが潤い
それにあやかって一部の人達が一定期間だけ
潤う 後はない
「その後の繁栄は望めない
弊害を及ぼすのみ
社会不安は犯罪や革命といった形で
明らかになる
日本の子供たちの生活水準は
更に落ちるだろう」
言われなくても情報を追っている人達は
既にわかっている
2年前にこの方既にある事を
警告していたから
「私が若者ならこの国を去ることを選ぶだろう
もう一つ「あるもの」を購入するだろう」
あるものは身を守るために購入するのか
別の用途で購入すると言ったのかは
わからないけど
少し考えさせられた
結構話題になったから記憶に
残している人もいるかも しれない
彼が日本の金融資産 株式を全て
手離したというのが恐ろしい
物事を楽観的に考えるのは大切な事だよ
でも それはすることが全て
出来ている余裕のある人だけが
持てる思考
全て物事を楽観的に考えていたら
食べられなくなるのが
わかっているから
ここを間違えているとこんな事に
なるなんて は起きるよ
何度も何度も書くことは本当に大事な事
この国はサラリーマンが多いんだから
国民は政治のせい 特にトップのせいだと
考えるだろう
それだけでも ないけどね
彼一人ではどうにも ならないことは
多々あるから
わかっていない人達がまだまだ
多いだろうから書いておくよ
政府が今年の税収予想を大幅下方修正した
ほ〜ら 当たり前だよ
消費増税で国民をどんどん
貧乏にしているんだから
修正する前は62兆強と読んでいた
又又更に消費税を上げろと
〇団連がうるさい
10月に上げたばっかりだろうに
これでまだ増税が決まりだろう
あんぽんたんが多いね
過去の歴史から学んでいない
これまだ普通の生活が出来る人の方が
多いから この辺ですんでいる
今後はこれくらいで すまないだろう
「北風と太陽」のお話
知らないんだろうかね
いずれ死後 彼は別の意味で
有名になるかもしれない
先進国から離脱させる要因を作った
トップだったと
彼の本心がどこにあるのかは
わからない
国民に向いているのか そうでないのかは
彼の背負いしカルマだろうけど
意に反してせざるを得なかったと
あちらで読まれれば結果はどうであれ
温情はあるだろう
救いは彼が子供がいない事だよ
子供がいないから孫もいない
子供のポストを考える必要もない
自分の代で終えられるからね
この国は偉いお国を怒らすことは
出来ないから
次元の事は知らないと思うけど
俗世間の意識で
そのくらいは彼も読んでいるんだろう
来年までもう時間は無い
早いねェ 本当に1年が早すぎる
色々な事をわかった上で
豊かになることに意識を向けよう
具体的に思い描き その為には
何をすべきか行動を決める
叶った時どうなっているか
までを想像する
最低限ここまでは必要
漠然とでは何も叶うことはないよ
心配するのでなく色々な知識を持ち
この辺で本気で今後自分がどう生きるのかを
考えてみようか
2019年 11月 16日 次ページへ