発散部屋232 |
今後 世界人口は2050年までに20億人増加
多くの人が環境の変化で安全な場所への
移動を余儀なくされるとある
AIが既に沿岸部がヤバイと
データーを出している
現在 既に1億人以上が満潮時の潮位より
低い場所で生活している
気候変動は昔と比べると悲惨
これはもう止めようがないと思っている
既にどの国がどれくらい危ないかも
データーは出ているんだけど
過去10年でグリーンランドや南極の氷床が年間
4300憶トンも海に流れ出ているとあるから
海岸部は危ないんだ
特にアジア圏が
地球温暖化の脅威を悟るのは これから
まだ序の口
凍土が溶け出して未知のウイルスが
拡散されるのも恐ろしい
マントルも熱をかなり持っていると
言われている
火山もヤバイかも しれない
〇リフォル〇〇の山火事もまだ勢いを
増しながら燃え続けているし
気候変動も半端なく後押しをする
増加と激化
105棟の家が燃え更に3万棟の家が
危険にさらされている
ここワインの産地が多いんだけど
被災した方たちが増え続けているからね
この〇ロナだけでも大変なのに
今大きなお国も大変になっている
〇ロナだけでなくダム決壊の恐れ
6月からの豪雨続きで洪水発生
更にかなりの人たちが避難
他の省も水没の恐れ
世界各国が固唾を飲んで見守っている状態
これ正解だと思うよ
みんなが注目して量子力学の力で
乗り越える
ここだけは決壊してほしくないからね
世界経済もズタズタになるし
恐ろしい数の人たちが犠牲になるし
ダムの水は日本海にも流れ出す
もう負の連鎖は止められないから
この先の食料危機も大きい問題
13地区の広大な土地で食料を
作っているとあるけど干ばつで育たない
この国は偉い国からの輸入が多い
でも今は双方が厳しい状態だからね
〇ッタだけの問題ではない
我々も他人事では ないんだ
明日は我が身
この国も危ないと思っている
輸入に頼りすぎているんだから
このことは結構早くから懸念していた事
今後どんどん輸入食品の値段は
上がると読んでいる
秋口にはみんな 気がつくんじゃ ないかな
消費税より先に輸入食品の物価指数が高くなる
大幅な値上がりは辛いよ
でも高くても買える間はまだ良いんだ
この国の人の胃袋は偉いお国が
実は握っている
あるものを輸入している 毎年ね
自国で賄えないようなシステムが既に
出来上がっているからね
これ以上は書けないけど
年々全てが厳しくなるよ というのは
ここら辺も含んでいる
情報を追ってこなかった人たちは
後悔するかも しれない
今はこれを書いても信じられないかも
しれないね
世界規模になる恐れもあるんだけど
調べれば調べるほど厳しいなと思っている
各自ができることくらいは
しておかないとね
来年は更に恐ろしい
素直に読んでくれたメンバーは11年分の
情報 知識 預貯金を増やしていると
思っている
再度 住宅について
2000年代の頃ブイブイ言わした
タワーマンション
高いけどマンションは土地そのものが
ないに等しい
津波の脅威はないけどね
タワマンと呼ばれる高級マンション
全国で1300棟以上 東京だけで400棟
イベントも流れたし東京で買った方たちは
今 損した気分だろうね
投機目的の方たちは売り抜けただろうし
今は最終まで住むために購入した方たちが
住まわれているんだろう
億に近い資金で購入する余裕のある方たちは
地価の買ってもらえそうな高い土地で
マイホームを持ったほうが
良かったかもしれない
優雅な方たちであった事には違いないけど
可処分所得が非常に高かった方達
「可処分所得=年収−住民税−社会保険料」
約2割くらい引かれるから総収入の
80パーセントあたり
更に各家庭で変わってくる貯蓄額
可処分所得−貯蓄も一考しておくべき
2人で1000万と考えてローンを組んでいたら
先でコケやすい
購入してからが更に余分に維持管理費やら
毎月の積立金もいる
最終まで余分な資金がいるのは
本当に高い買い物だと思うね
自分で修繕しようにも内部のみしか出来ない
外壁 エントランス 全て共有部分
今後 老朽化で大規模な修繕がいり始めると
困る 全員が全員 余分な資金を持ち
いつでも修繕をされても良いですよ
という方達ばかりではないだろうから
購入するときはこういう負の部分は売り手は
決して言わないからね
夢しか与えない
タワマンなら今後も値上がりが期待も出来
売却時でもかなりの金額で
売れますし ともみ手^^
大きなイベントも後押ししたからね
やっと夢のタワマンだと胸を躍らす
日本人特有の選民意識も手伝う
見栄だから これ
高い所から下界を見下ろしたい
メディアも盛んに煽りまくった
共稼ぎの中流層の上クラスなら無理をすれば
あの頃なら購入できたからね
都会は収入そのものが高いから
双方の所得の7〜8倍は借りられた
この金額は可処分所得ではない
年間1千万あれば7000〜8000万は
借りられた
いくら高級集合住宅でも人と人との
軋轢はあるからね
難しい人が数人でもいればまとまる話も
まとまらない
家は建ててから30〜40年も経てば
ガタも来る
リストラされていなければ まだ良い
問題は今後
早い段階で購入したのであれば良いんだけど
もし40歳代あたりで購入したら
退職後 収入が大幅に減っている時に
メンテが必要になる場合が多くなる
もし無理に無理を重ねて購入していた場合や
長期ローンにしていた場合
老後の資金や予備資金を貯めるのでさえ
むずかしくなると思っている
払えない 売れない
買い手がつかないと現金も手に出来ない
今この問題が大きい
リストラされたらアウト
リストラは今後も続くから
何でも手に入れたら維持費はいる
この車 気に入らないから別の車に変えよう
というわけにはいかない
これは地方でも同じ
老後の資金が修繕費に回る場合もある
家は資産ではないのに
メンテの必要を感じた時 戸建てなら
ま いいかとそのままでも住む事ができる
水漏れしようが外見がボロくなろうが
本人たちが良ければいい事だからね
自分の持ち家なのに人様の意見を
共有するのは面倒くさいよ
見栄ほど高くつくものは ない
人は分相応 つま先立ちは疲れる
人には器もあるし わざわざストレスを
抱える必要もなかったかも しれない
メディアが煽りすぎたからね
勿論責任の一端はあるよ
でも最終で自分たちで決めている
無いものは無いという勇気があれば
見栄さえ捨てれば今後も慎ましく暮らせる
人は人 自分は自分とわかっていればね
我々は常に試されている
甘い誘惑に
何でも度を越えると間違いなく貧困が待つ
友人を誘い夜の素晴らしい景観を観ながら
お酒を酌み交わす 楽しいだろうとは思うよ
これは よくわかる
これは最終まで滞りなく支払えて完全に
自分のものに出来る甲斐性のある人たちばかりなら
問題はない
この辺も先を読まない恐さが そうさせる
オーバーローンが起きているんだ
ローン残高が物件の現在価格より
上回っている状態の事
この場合は銀行が抵当権を外さない
無理して支払額を大きくしてし
短期で払い込むように していないと
ほとんどが こうなる
この状態なら購入時の4〜5分の一あたりでしか
売れないのに一括支払いになる
これも出来ない
現役を引き70歳超えのローン支払いは
今後は厳しいよ
年金ではまず払えない
今現役なら このことは考えておいたほうが
良いと思っている
今これで手離している人たちがほとんどと
言っても良い
家も失くす 残金も払い続ける
キツイから これ
増えているんだよ これはマンションでも
戸建てでも一緒だけど
リストラ三昧なんだから
今は良い時代だった昭和ではない
夢を見ながら生きていける時世でなくなって
長いからね 何とかしておかないと
何ともならない
全てに心配しすぎるくらいでちょうど良い
他人が生活をみてくれる訳でもないんだから
想像力の働かない人は一つの情報を
知ってもリスクを悟れない
そうなって気がついても遅い
これでは思うような人生は歩めない
下流のまま 我慢を強いられる生活になる
高級老人医療施設でもぼつぼつ
これが起こり始めている
終の棲家として恐ろしく高い入会金を
支払い毎月定額を別に支払い
上げ善据え膳の環境
思ったほど入居者が入らなかった場合や
維持費が収入を上回った場合
オーナーが施設を他社に売却した場合
その時に交わした契約書を反故にされ
入会金さえも戻らない場合があるというから
家と投資した資金も戻らない
本当に色々な事を思考して残りの人生を
後悔なく過ごすのは大事な事
人が長生きする今 田舎にいる両親の
介護の問題を踏まえて家を購入するかどうか
早くから吟味する時世になっている
家を構えたと仮定して そのローン代を
貯蓄に回し いずれ両親の
建てた家に住むという選択肢を
していた人たちは正解かも しれない
お年寄りが長生きし始めたから
家は住めれば良いとそのうち思うよ
一番大きな大きな買い物だから
相変わらずリコースローンが首を絞める
仕事を失くすだけで これは起きるんだから
令和2年 8月 21日 次ページへ