発散部屋260 |
今後どう生きていけば不安なくストレスなく
生きていけるんだろうか
凡人にはわかりにくい 読みにくい
もう今までのやり方 生き方では
今後思うようには生きられなくなるのかも
しれないね
既に数年前から中小企業大廃業時代が来ると
言われていたから
きちんと問題に向き合わず小手先のみで
ここまで来たから つけも噴出した
増税 増税のみでは国民も息切れするよ
今後も回復は不確実
成長率は更に押し下げられると思う
この今 住宅ローンの支払いが困難になった
人達が返済猶予の申請をしている
東日本大震災の時で1万人だった
ここで既に5万人超
全国規模だからね
まだまだ増えるだろうね
これは起きても仕方がない
誰も〇ロナを予想できなかった
〇ロナが起きなくてもこの予兆は以前から
あったことは あったんだけど
それでもこの今新規でローンを
組む人もいる
人それぞれだからね
この国は持ち家にこだわる人が
まだまだ多い
家は本当に大きな買い物だから
中古物件にするとか頭金を過分に入れ
短期で組んでいない限り起こりうるのが
オーバーローン
以前にも詳しく書いたけど
フラット35あたりならアウト
払えないなら売ればいいじゃん
と思うかも しれないけど
仮に売却出来たとしても家を失くし
借金だけが残るから
まずは猶予措置を取るだろうね
如何に現状が厳しいか だよ
この国はほとんどがリコースローンだから
仕方がない
銀行は安全を取り まずノンリコースは
組まさないからね
それに恐ろしく査定率が高いから
通りにくいし
ただ 問題はここで一時凌いでも今後
AIが5月もヤバイし本番が10月だと
データーを出していること
今も増え続けているけど今の比ではない人数
終息ならまだしも今後も増え続けるとね
昨年の12月から住宅を売却せずに債務を
減らす支援が始まっている
全国銀行協会の団体が主体で
後押ししているのは 勿論お上
住宅を売却した場合は ローン差額分の減免
とある
これが可能なら売却もありだと思う
銀行と残高次第では あるだろうけど
持ち家の支払いは借家の家賃よりは
間違いなく大きい
その差額が浮く 大きいほどいずれ楽になる
問題は今売ろうとしても家が売れない事
長い間「売家」という看板を見ることになる
住宅を売却しない場合
他のローンが免除されたり減額されるとある
銀行の同意を取り付け弁護士が債務整理の
調停をするというもの
弁護士費用も無料だったり何よりブラックリストに
載らない
再建のための借り入れが可能だとある
仕事さえ持っていれば
この不況は長期化する
今までと同じような生活が出来る人は
確実に減ると思っている
楽観視は出来ない状況
今後の流れをよ〜く考えて無理のないように
ストレスにならないようにしておきたいところ
その場しのぎの選択をすると先で後悔する
今は有事だから
ローンが払えず家を売ろうとする
今までの競売と任意売却の違い
競売
ローン残高が1500万あったとする
家が売れた1000万で 差額が500万
銀行は家を担保にお金を貸しているので
普通は売れた段階で残金の500万は一括支払い
しないといけない
この500万円が用意できないと
競売にかけられていた
任意売却
最初からローンの残金がある物件を取り扱う
専門の不動産屋を探し銀行と代理交渉してもらう
残金の減額や分割払いとか
売れた時に家からは出ていくことにはなるけど
競売よりは緩和される
物事はある程度のスパンで思考しないと
今だけ良くても先で詰まりやすい
今までも結構目についていたけど
希望退職者を募る企業が多すぎた
今 又 企業の人減らしは加速している
赤字でない企業でさえも
外食チェーンやアパレル関連は特に悲惨
未曽有の大不況と言っても良いと思う
起きた後で悟ってもどうにも ならないことは多い
色々なもの 事でシミュレートする癖を
つけておいたほうが良いと思うね
自分が泣かずにすむから
今後更に嬉しくない流れは続く
来年はもっと悲惨かもしれない
ここまで来たら〇クチンが出来ても
元に戻せないから
7割が貧困層に落ちたらどうなるか
悲惨な未来は早まったと思っている
我々の年代はローンにそうそう悩まないかも
しれないけど問題は子供さん
いつまでもはローンを替わりに払うわけにも
いかないからね
親の持つ資金にもよるんだけど
ここらも支払い年数によるし残高にもよる
子供さんの年代も40歳代あたりだろうし
一番リストラされやすい年代になる
この問題は実は数年前から起きていた
タワマンあたりの購入は自殺行為だと陰では
言われていたからね
見せびらかしの消費なんて意味はないよ
それが最終まで続くのなら問題はない
タワマンは本当は富裕層のみが買う物件
総収入の6倍も7倍も可能にして
組ませた 売る為に
中流層の上クラスを狙ったから
乗せられたんだよ
購入の裏には必ず見栄がある
家ごときで自分の人生を捨てる必要もない
見栄はいらない ここまできたら先を
堅実に見るべきだと思う
人様に迷惑をかけず食べられれば良いよ
もう家はほぼ資産にならない
なるのは中央の極一部のところだけ
今から3軒に1軒が空き家になるんだから
ローン代だと思って貯蓄しておいたほうが
良いと思うよ
お金をある程度貯めておくのは大事な事
以前 縁は円だと書いた
「1000万の資金が出来700万円を使用しても
常に300万円の貯えを残そう
決してお金は使い切ってはいけない
お金は使い切った時から不運が訪れる
300萬縁を切ると字のごとく よろずの縁が切れ
貧乏神がやってくる」
2021年 4月13日 次ページへ