発散部屋294 |
この時期 又鬱病が増えている
「冬季鬱」 「季節性感情障害」とも言われる
日照不足とこの〇ミク〇ンで思うように
外出もしにくいから気分が落ち込む
幸せになる神経伝達物質セロトニンも
作りにくい
更にこれに睡眠不足が重なると体内時計を
調節してくれるメラトニンが悪い方に変化しやすい
複合的に起きるからね
鬱病になりやすい人は繊細だし
落ち込みやすい
楽しみを見つけることも上手ではない
目を向けているところが違うんだろうね
小さな幸せは結構自分の周りにあったり
行動でもそうすることは可能になるんだけど
きつく言えば高望みをしている場合が多い
当たり前でないことを当たり前だと
思っている人も多い
常に感謝して生きている人は まず
鬱にはならない
だって日々ありがたい ありがたい だから
そして器以上のものは求めない
持たせて貰うもので満足している
持たせて貰っている物にも感謝しているから
取り上げられない
努力し続けて生き金を使い続けて
境涯が更に上がってきたら
望んでいなくても あちらのほうから
来てくれる
法則とは そういうものだから
任せておく
永続的にそれを感じる常態を作り込む
勿論日々 意識しながら
一瞬では意味がないからね
この喜びは天界の喜びという
思うようにならない
お金もない 大事にしてくれる人もいない
いつも欠乏感 満載 たまに〜いるけど
こういう人は自分のことだけ考えて
生きているんだろうね
善根を積む人たちと縁しにくい
波長 境涯が違いすぎるとむずかしいから
人に愛をあげたり尽くしたりして生きて
来たんだろうか
していないと思うけどね だから望み通り
していないことは起きないんだから
今後も待っていても思う人生も降っては来ない
どんどん運気が堕ちるのみ
福運を増やせないということは
理屈では減り続けているということだから
努力もせず楽して思うような人生には
いつまで経っても縁はしないように なっている
その人のリアルは常に丁度良い環境だから
人生は思考どおりに出来上がる
成功者の書籍でも読めばわかる
命を懸けている 本気で
自分が豊かでない理由がよくわかるよ
彼らの1割すらも努力できていない事を
悟れる
これが わかっているから今で満足している
やっぱり今の環境で丁度良いんだと わかるよ
本当に人生はしただけの結果を受け取るんだなと
この今貧困であるなら先がどうなるか
もう わかると思う 書くまでもない
生き方を決めるのは常に自分
今からでも利他に生きよう
時間はかかっても何もしないよりは ましになる
人生は最終で笑えば良いんだから
主婦の悩みである物価高 インフレも
悩みの種では あるよ
円安だから他国に支払う代金も高くなる
それが全て価格に反映されてくるから
ガソリンも灯油も上がり幅が半端ない
入れないわけにも買わないわけにもいかない
今年も更に厳しい経済状況だよ
〇銀がインフレ率2パーセントにして
経済を安定さすと言ってから10年目に突入
翻弄されっぱなしだよね
今の状況はとお声を貰っているから
ここからは今まで書いてきた事とダブルけど
少し補足しておくね かなり厳しいけど
もう慣れていると思っているから
今現在 派遣社員でシングルの人たち
この人たちがシニアになった時に
満足に食べられるとは思えない
2030年には女性の未婚率が23パーセント
と予測されているから
今はいいよ ギリギリ貧困でも
何とかはなる 体さえ元気であれば
仕事さえ干されなければ
でも誰でも年をとるからね
その頃のこの国は悲惨だと思っている
先で社会保障の財源はどこから捻出するの?
この問題は考えれば考えるほど恐ろしい
後3年で団塊の世代全員が
後期高齢者になるから半端なく
社会保障はアップする
これも勿論お上もわかっているから
社会保障費 削減と
増税に舵を切っている
今の中高年がシニアになるころには年金額は
半分以下になると指摘している識者は多い
このまま行けばそうなると思うね
段階的に下げてくるだろう
おまけに65歳からの支給では ないだろう
多分70歳か75歳からになる筈
厳しい識者は社会保障制度の崩壊は
避けられない この声も上がり始めた
全てが前倒しになりつつある
医療費も5〜6割になるとも言われているし
介護保険の利用者も3〜4割の金額に
なるだろうとね
貧困者が激増しているから
持ち金が少ないと介護さえ受けられなくなる
ここは今後のために意識を高めて元気でいよう
保護も当然同じ水準まで落とされる
経済停滞は常態化するからね
甘く緩くは書かない
色々なことを知っておくのは大事だから
社会情勢を追わない人は現状が
多分 読めていない
預貯金の無い人は追っておかないと
先が悲惨すぎるんだけどね
中高年と若者と子供たちと今から生まれてくる
子供たちの未来は
厳しいですまないと思っている
厳しすぎる内容を書かせて貰う
この今 子供を数人作れる人たちは
情報を追わない人か裕福な人達か
どちらかだと思う
生んでくれるお母さんたちには本当に
頭が下がる
ありがたいと思っている
過分なる保証をしてあげて欲しい
生んでくれるお母さんたちの為にも
シニア層でも現役 出来るところまでは
遊ぶという選択肢はないだろうね
でも仕事が無いのが辛い
預貯金がたっぷりあり死ぬまで生活には
困らない人ならまだ良いんだけど
みんなが能天気に生きるのでなく
色々なことを知っておくのは大事
子供たちや孫達の為にも
ちょっと寒いお国がヤバイ
U国との関係性 一触即発常態
これも対岸の火事では ない
偉いお国もヤバイ
グローバルで考えると憂いは多いよ
一つは固唾をのんで今見守っている状態
今年はやっぱり厳しい幕開けだった
昨年よりも
良い材料は何もないね
今この国の消費を牽引する力を持っている層は
富裕層を除いて間違いなく60代 70代
賢く生きて若者に迷惑をかけず
税金を収められる境涯でいることが
若者たちの負担を減らし
この国の繁栄に少しでも貢献できる事だと思う
貰ってばかりで生きる人と払って生きる
人との違いは大きいからね
2022年 1月 24日 次ページへ