発散部屋309







本当に何もかもが一気に上がり始めたから

生活防衛の為の努力が更に必要になった






この国は素敵だよとうぬぼれたくても

もう出来ない 残念な事

衰退は誰の目にも明らか

色々なものが悪い方向に向かい始めた





先は意識して読んでいたけど これほどとはね

甘い読みだった

物事は何でも事前に知っておくことが大事だけど

今の状況までは読めなかった






2022年7月

複数の仕事を掛け持ちしている方たち757万人




過重労働者と言われる

1日平均10時間以上労働をされている方たち

7月で43万人

生き残るためにみんな必死

それでも仕事があるだけましかも しれない





稼がないと今後本当にヤバイと

みんな本気で悟った

一挙に何もかも起き始めたから





今までは借金は儲けるためにすることが

多かった 先行投資

この今は違うからね

生き残るためにするように なった

当然だろうね






残念だけど2023年からが激動の本番

と予測しているデーターは結構多い

まだ今はましなのか これで

増え続けている税金払っているのに






以前書いた2025年に消費税19パーセント

というデーター

これ本当にそうなったら

このベースの上だから コケル

これは止めて貰いたい





中高所得者層に入らないと生き残れないと

有識者達が言い始めたから
 
辛い現実を突きつけられる

みんな必死で頑張っているんだけどね

誰のせいでこうなった?

本当にみんなメゲてしまう






この不況は〇ロナだけの問題ではない

消費税で喘ぐのはわかっていたし

国民の実質所得の目減りが大問題だし

〇ンフ〇高止まりの常態化の悩みも更に増えたし

〇安は止まらないし





K氏は何もしないつもりだろうから

今後も下落は続くんだろう

何もしないと言うよりも多分出来ない

債務超過がヤバイから 打つ手なし

任期中はこのままにするんだろう





この辺に詳しい有識者

恐ろしいことを述べられている

〇安は300円 400円になっても

おかしくはないと






もうアウトだよ そうなると

間違いなく食べられなくなる人は増え続けると

いうことだから

考えすぎると眠れなくなる

先を考えるとね






3段階目の無駄を省くのはかなり してきたんだけど

お客様に善意で頂いてきた某場所の寄付も

ペットがいなくなった方たちは全員 貰うのを止めた

これは管理人のしたいことであって

お客様やお友達たちは 元々

しなくていいことだったから






寄付 善根を積めるんだよ 勿論

でも ここまで来るとね 流石に無理は

言わないほうが良いだろうし 管理人も

そう考えるようになってきた

この深刻さは今までとは違う







輸入している諸々は更にアップする

〇安が続くかぎりは底が見えない




天変地異はスケールが違うし

肥大化 激化しているしね






9月も10月も物価が上がるけど

数年持つ食品も意識したほうが良いかもしれないね

どうせ備蓄として揃えるのであれば

せめて2023年あたりまで 大丈夫な商品







陳列棚から物が消えた時が本当にヤバイから

輸入しているものが余りにも多いしね

今後のアクシデントで 物が無くなる景色を

見る可能性も無くはないと思っている








来月購入するより今月のほうが間違いなく安いよ

でも今は政府が何とか諸々 補助金や緩和を

してはくれている

上がり幅は高くてもせいぜい2〜3割前後あたり

例外はあっても 





今後はもっと上がるだろうけど

これもし していなければ単価は恐ろしい

金額になっているよ

ま税金でまかなっては いるんだけど





諸外国に比べたらまだ当たり前に生活できる

人達はいくらでもいるけど

預貯金次第だろうね






他国は既に大変なことになっている

もう既に世界同時不況に陥っているから

楽観視できる材料は何もない







もう一つの憂い

エネルギー不足と今後の高騰を踏まえて

あるものを動かそうとしているから

この事も どうなるんだろうかとは思っている

逆らえないんだけどね







みんな知恵を絞って今後も生活が

維持できるようにとあの手この手

無駄を省くのは勿論 大事





省くと同時に収入を増やすことを真剣に

考えていないと今後 厳しい

本当に死活問題になる






おまけに今年10月〇護費を見直す

多分多くなることはないだろうと読めるけど

低所得者とのバランスをとるというもの

要は出すものは減らしたい






これ以上格差を広げてはいけない

と思っている

もう少し弱者に目を向け手を差し伸べないと

終わるよ そうしないとこの国

先に少しの安心材料があれば良いんだけど





いずれ富裕層は国外に移動する

国民の中間層と貧困層が70 30なら

まだ何とかはなる






貧困層が増え続けたら どうなるか

みんな排他的になり義務も常識も捨てるよ

偉そうに言ったところで人間は弱いもの

治安もへったくれも なくなる

人生を捨てる人も出てくる






いずれ生活が成り立たなくなる

下層に落ちた人たちを意識もせず

捨ておけば

お上には危機感がない

想像力も足りない

保身のみに見える





でも諸外国にはお手盛りだよね

これはいつも感じる事





辛いことは多いけどね

今はまだ ましだと思っている

食べたいものが手に入る 食べる事が出来るから

この意味はまだ わからないかも しれないね





いつもの当たり前はいずれ当たり前でなくなる可能性は

ゼロでは ないと思っているから

この情報だけは外れて欲しいけど

この国の福徳次第だろうね






情報だけでなく預言書でもしたためられて

いるから このことはず〜っと気にしてきた

意識は高めている自分なりに








この今は完全な安らぎは自分の周りには

ないと嘆いている人もいると思う

みんな似たようなものだよ

こんな時世だから

明日はわが身





人生で起こされることは全てに意味がある

無駄はないと説かれている







「人生の目的は進化であり成長であり成就です

全ての体験に対して それが魂に教訓を

与えてくれるものと感謝し これを

歓迎しなければ ならない」





したくないけどね

なかなか こう思えない それで普通





「恐れてはならない 何故なら恐怖するその心は

もっと恐れているものを生み出し 

引き寄せるからである」






これがわかっているから なるべく不安感を

持たないように意識はしている





辛いときは友人にアポをとり会えばいいよ

一人で抱えて悶々とする必要はない

話を聞いて貰うだけでも少しくらいの辛さは

緩和出来るから






この辺は旦那では無理なんだ

日々のしんどさ 雑事が多い事がわからない

料理 洗濯 掃除は主婦の当たり前の

義務だと思っているから







ここらは実際にしている同性でないと分かり合えない

わかると思うけど そこに敬意と感謝がないからだよ

当たり前だと思う傲慢さを感じるからイラつく

男はわからないんだよ この辺が






日々暑苦しいし 物価は上がり続けるし

税金もライフラインも上がり続けるし

体力は年々落ち続けるし

これからも負の材料のみしか受け取れないし





せめて友人たちと楽しい時間を過ごそう

気分転換は必要だから






人は人によって癒される

こんな時世は特にね

たまにくらいなら愚痴を言い合っても良いと思うよ

今の悩みはみんな同じ悩みだろうから




2022年 9月 1日    次ページへ


ホームへ