発散部屋334 |
一応わかっている事だけ
〇京商工リサーチ 6月度全国倒産件数
負債額1千万円以上 前年同月41パーセント増
件数が前年同月を15カ月上回っている
もうゼロゼロ金利の融資の返済も始まっているから
これからも増えると読める
これがこの国の現状
帝国データーバンク公表 価格改定動向調査
「食品主要195社」 前年を越え今月中に3万品目に到達
ま 企業もお給料をゆっくりアップさせているから
お給料の原資も確保したいだろうし
多分値下げの動きはないんだろうね
高止まりのままで
昨年の世界飢餓人口 7,35億人
この国だってこれに近くなりつつある
巨万の富を抱えている人達が支援してあげたら
救われる命はあるんだけどね
施してあげれば あちらでは自分が救われるのに
今世は富裕層で生きるというお役目だと
いうことを知らないから
寒いお国のトップが又 難儀なことを決めたもので
更に飢餓人口は増える
わがままの度合いが違う駄々っ子
あんたの決断で多くの人が飢えるんだけど
食べるものがほぼ無い
我々の年代は知らないからね
まだまだ色々なことが起きることだろう
今 日々感謝しまくっている
暑くてもエアコンのきいた部屋で過ごせる
お風呂も入れる
有難いと思っている
大きなお国 〇ル〇ァンという場所
気温 52.2度
偉いお国 〇リフォ〇ニア
気温 53度
恐ろしすぎる 識者の預言書も侮れない
今後の予測を思い出した
ただね
この国の税収3年連続で過去最高なんだ
それなのに更に更に更に増税
今も粛々とあの手この手で種類を増やして
くれている
悪の権化 〇務省がバックにいるから
堪忍袋の緒が切れたらどうなるということを
考えていないんだろう
何にでも限界はあるんだけどね
このままなら世界同時不況は避けられないかも
偉いお国 大きなお国も実はかなり かなりヤバイ
少し意識しておいたほうが良いだろうと思う
不安材料が多すぎる
あっちも こっちも どっちも
今後のこの国の経済を取り巻く環境は
更に深刻化していく
この辺では終わらない
サラリーマンにも今後別の増税を検討中だ
あり得ないものを増税する
退職金の課税もするつもりだし
これだけはご褒美だから税負担は軽かった
今まではね
住民税と所得税は増えるけど多いほうが良いよね
給与と退職金どちらも優遇制度を減らす方向性
昔と比べたら退職金も3〜4割減っているんだけど
大卒の大手企業で 約2500万円あたり
中小なら1900万円あたり
職種によったら1千万円もないし数百万の
退職金というところもある
長年勤めあげたんだから あって当たり前
そう思うよね
でも実は雇用主は払わなくても法には触れない
違法ではないということ
転職して中途採用なら退職金は大幅に減る
これは わかると思うけど
長期の勤続年数は優遇されている
カーブ状でアップするようになっているから
勝ち組と言われる人達
給与60万円 総年収 約1000万円越え 6,5パーセント
給与70万円 総年収 約1200万円越え 3,3パーセント
1200万円越えの人 666万人しかいない
年収がアップするほど金融資産は増えているけどね
生き様で稼げても先を読んでいないと中年破綻が起きる
人によったらね
想定していないんだ 先を
稼げるから家もゴージャス
マイカーも所有物も 子供にかかる経費も
ついでに見栄も手伝う
人はね逆に手に入れていなければこんなものだ
これですむからね
なまじ一時期でも良い思い幸せな思いをすると
ストレスは半端ない
先を考えていないとこれは起きる
何でも持てば維持費はいるからね
物欲が強いとお金がかかりやすい
いつまでも人は同じ環境にいるとも
限らない
良くもなれば悪くもなる
大事にしないものは手から落ちるように
なっているんだ
そこに感謝がないとね
慎重に生きていないとね
人は一人で生きているのでは ないから
上がるのは嬉しいけど落ちるのは辛い
人は生きているだけでストレスとはお友達するから
高望みをしないようにして生きている
どうせ甲斐性以上のものは手に入れられない
持たせてもらえるもの 環境も自分の福徳分のみ
逆らわずに運気をなるべく落とさないように
意識している
人は抵抗するほど苦しくなるんだ
こうしたい こうならないと嫌だ
学ばないと何度でも同じことを起こされる
人は見たくないもの考えたくないものに
正常性バイアスがかかると目をふさぐ
逃げずに受け入れて出来ることをして流れに任す
このほうが先は楽だと思うよ
2023年 7月 21日 次ページへ