発散部屋336






最近の情報どの情報も近い将来の

食糧難に触れている

流れを見てもそうなってもおかしくない流れだよね






地方でも農家は跡継ぎがいないもので

歳と共に衰退傾向になっているし

儲からないしんどいことは敬遠されるから





それでも地方はましなんだ

都会なら人口過多で即アウトになるから

富裕層とて購入できないと同じことになる

この国を見捨てるかも しれない

すでにこの流れはグローバルな流れ

この国だけの問題でもないから仕方がない





この辺もね

自分が出来ることさえしていれば深く

悩む必要はないよ

自助努力を越えることだから





悟ったらなるべく早く昇華する癖をつけよう

知っておくというのが結構 大事

神仏を信じ先祖供養は しておこう

後は自分の生き様が自分を助けてくれる





日々食べられる幸せを有難いと思って

生きている  大袈裟でなくて本気で

出来るだけこの状態が続いてほしい





ダイエットだと言って食事を抜くのは良い

本人がそうしているんだから




今日も明日も明後日も食べるものがない

このことを想像してみた

食べたいときに食べられない

不食人でない限り 絶望でしかない

人としての尊厳も無くなるかも




衣 食 住  食だけは絶てない

せめて米とパスタあたりは確保しておこう






絶食で飢餓状態に陥ると細胞内にある

余計なタンパク質が分解されて利用する

食べなくても人はしばらくは生きていられる

細胞内が浄化され病原菌もいなくなるらしい

でも出来れば経験したくはないけど







いつもあるのが当たり前で有難さを感じないから

食材を簡単に捨てる

いつか罰が当たるだろうね








ちょっと冷蔵庫に入れないほうが良い食材を

記しておくね 意外と入れてしまう食材が多いから

入れないほうが良いし長持ちするらしい





スイカ メロン りんご トマト にんにく いちご

桃 キューり ジャガイモ 玉ねぎ ナス 

アボカド コーヒー はちみつ パン ナッツ

醤油






意識しておくに越したことはない






今若者が結婚しないからね

全国の16歳〜69歳の女性2816人を対象に

調べたデーターがある

出来ない人もいるけど したくない人もいる

特に女性はね

今年7月の実施調査




人と一緒に住むことが負担らしい

資金的にも余裕があるんだろうね




自由な時間が欲しいとかお金を自由に遣いたいとか

子供が欲しくないとか結婚には向いていないとか

理由は様々だった





わからなくもないよ

若いうちはさほど恐いものはないし体力もあるから

誰かに依存したいとも思わないだろうから




結婚願望は年齢が高いほど高くなっている

先を考えるからね  安心感が欲しいがダントツ

50代でも80パーセントと非常に高い傾向




歳を重ねても縁というものはあるからね

縁さえ持てれば年齢は関係ない

伴侶に選ばれやすい行動というのが ある





★ 素直さ


★ 甘え上手


★ 何に対しても一生懸命に努力する


★ 似合うオシャレを常に心がけ魅力的


★ 無知すぎず一般常識は身につけておく




この5つは必須

恋愛のプロがお勧めしている

選ばれて一緒になると後々楽だから




若い方たちは今は良いけどね  

おひとり様は気楽だし

伴侶を持ち信用をつけ家政婦として

頑張るから受け取るものもある




この国はシングルは舐められやすい傾向性

今後 この国は今までとは様変わりするしね





結婚年齢


1975年 男性 27歳 女性 25歳


2021年 男性 31歳 女性 30歳




出産数


1975年  190万人

2022年   80万人






結婚もしたくない もしくは出来ない

子供も増えない 

子供生んで欲しいとは言えないけど




ある哲学者F氏



「ほとんどの人間は他人の人生を生きている」



と言った


気にしすぎ 周りを他人を

自分がこれで良い 後悔なんかしないと

思うのならその生き方が正解かも しれない





厳しいのは確かだけどね

厚労省が今月 保護申請数 21681件

前年比3,8パーセントと発表した

約165万世帯







これほど物価高だから仕方がない

年金生活者は厳しすぎるから

もうジジババは大事にはされない

為になるババになっておこうと思う



ガソリン価格も1リットル 186.5円

現役でも厳しいけどね

何に対しても高い 自分には無理だと

常に思っているとどんどんお金に縁しなくなるからね

これが買えた 支払えたに変化させないと





60歳近くになったら1度「年金事務所」に足を運び

自分がいくら貰ええるのか調べておくと良い

見込み額だけど教えてくれるから





ただし その額より少ないと思っておくべき

贅沢しなければ何とかなるくらいは

早くから意識しておこう





人の行動というのは余程意識していないと

繰り返すという習性がある

生活習慣だけど これで運命が決まる

これがその人の全て

でもこれ変化さすことは可能だからね





良心に反することを止め

不幸になる法則を犯さないこと

他人とは比べてはいけない

多分メゲるから

何とかしたいと思っている人は必ず上を見る

下を見ようとする人は既に人生を諦めている






何度も書くけどしたことしか戻らない

完璧でなくても良いよ

自分は今で上出来と思うことさえ出来れば





1回行ってアポを取らないと即は応談してくれない

今はね 暇そうにしているけど

それを元に今後のことを考えれば良い

勿論 本人が出向かないと何も教えてはくれない

例え夫婦であっても無理だった





行政関係は全て本当にむずかしく

ややこしく なってきたからね

この辺は労力を惜しむところではない

老後がかかっている





常に面倒くさいと思っているとこれからも

面倒くさいことが起きるよ

思考していることが現実になるんだから





時代が替わり価値観の反転が起き始めたね

永続的に絶対王者と思っていたものが

壊れ始めた  禊だね

遅きに失した感はあるけど

〇ンタ〇だけでなく色々と自浄作用が起き始めた

ここらも早くから予測されていたこと






何でも永遠なんてものはないよ

いつかは消える

それを絶対だと信じるとこうなる

悩みだってそうだよ

いつまでもは続かない





流れに逆らわず自分なりに生きていけば

良いと思うよ

人を痛めず自己中に生きず労わる側にいよう

この世は一瞬なんだから

この生き方をしていればあちらで後悔しなくてすむよ




2023年 9月 12日   次ページへ




ホームへ