発散部屋355 |
今年も厳しい年だったね
それでも みんな頑張っている
この今は景気が悪いまま物価だけが上昇する
スタグフレーション
少々賃金をアップして貰っても間に合わない
企業倒産も1万件に達しようとしている
これは今後も続く これが難儀
この辺はコロナの影響や世界的な資源価格の高騰も
影響しているから仕方がない
不可抗力の部分だけでなく 円安も
預貯金を沢山持っている人たちは勿論
円安は嫌う
でも困らないから声を上げることもない
この国20〇〇問題が多すぎる
問題になるのが わかっているんだから
何とかすればいいのに それもしない
流れに任せている感じ
既に生存環境が大幅に変化してきているのに
問題がいずれ起きる事もわかっている
見て見ぬふり
未病のうちに手を打つことをしない
病気が本格的に悪くなって慌てて手を打つ
資金もいる 時間もかかる 体力も落ちる
最悪になってどうしようもなくなって
手を打つことが多いからね
いらないところにははたく
既に問題山積だよ
必要な事がわかっていても知らんぷり
これがこの国
今後どうなるか読めようというもの
増税ばかり
それを出来るのは することをしている場合のみ
だと思うんだけど
暗い年の瀬
これ何年も続いているよね
緩く甘いことを書くことも可能だけど
最悪も知っておかないと困るからね
嘘は書きたくないし
このことは読んでくれている人は
わかってると思っているから
お正月飾りのしめ縄や鏡餅は28日に
飾ったと思うけどこの辺のことは結構 大事
我々の年代は ここらは当たり前にする
今の若い子達は親が教えていないと
知らないだろうけど
飾る玄関は神聖な領域 現世を隔てる
結界の役割 不浄なもの邪悪なものが
入らないようにする為 歳神様をお迎えする為
1年間守って貰うために飾る
簡単に出来ることくらいはする方が良いと思う
今後も色々と起きるだろうし運気が上がるから
ただし人は体は疲れるけど脳は疲れないんだ
酷使するほど活性化する
勿論 認知症にもなりにくい
疲れたと感じたら糖分を取る
糖分は脳のエネルギー源になるから
書籍を読むのも良い 出来たら速読
読む習慣のある人はやっていると思うけど
記憶力もアップする
そして幸福感 これが大事
好きなことをすることや持つことでも
脳には良いと言われている
脳はそれに従うからね
例えそうでなくても
後 刺激 ドキドキ ワクワク
あんまりトキメクことも無いかもしれないけど
その人の生き方次第
ストレスがやっぱりヤバイ
海馬はストレスに超弱い器官
長期的にストレスを感じていると
記憶力は簡単に落ちる
だから認知症にもなりやすくなる
ビタミンCを定期的にとる
人間は体内でビタミンCを作り出す事は
出来ない
まストレスの無い人はいない
程度の問題
食事 睡眠量 アルコールも大いに影響する
ならないような生き方をする必要はある
なれば仕事もできなくなるし余分に
お金がいるようになるし周りに迷惑をかける
死ぬまでね
自分が心地よく生きる為には自分を
窮地に落とさないような生き方をするしかない
自分なりのやり方で良いと思う
そもそも資本主義はどういう政治をしようと
持てる者は更に持ち豊かになり持たざる者は
手が打てないからその環境から逃げられない
これが今の社会のしくみ
自己責任論をつきつけられる
みんなの余裕が無くなるほどこれが前にでる
今後 格差の分断が色々な問題を
引き起こすと思っている
ちょっと恐ろしい
元々資産がなくても稼げるしくみを早くから
知った人のみが資産をゆっくり増やす生き方を選ぶ
時間を味方につける生き方
普通の人は仕事のみする
我々の年代は若いころから悲壮感が
なかったから そうこのことを意識する人は
少なかったと思う
言い訳かも しれない
管理人も反省しきり
稼ぐ人は稼いで来たから
多くは望まない 元々ね
上昇志向は高くないし
食べられて小さな楽しみがそこそこあれば
良いほうだから
本当に悲惨なのは食べるものも寝る場所も
無くなった時
そうなった時に嘆こうと思っている
心には止め置いて生きていくけど先の心配を今
引っ張って来て憂うほどしんどいものもない
もうここらは降参しているんだ
どうにも ならないことにはね
自然体で生きるほうが楽だし
自分の思考次第だよ
今年あんまり良い年でもなかったような
気もするけど何とか終わった
有難いこと
1年間お世話になりました
ありがとうございます^^
来年は少しくらいはいい年でありますように
2024年 12月 31日 次ページへ