発散部屋7 |
久々の更新 暇がなかった
あの〜人生って俺はダメだダメだ
私は無理だ無理だって常に
そう考えて言っていたら
本当にそのとうりになるからね
願いどうりに
「声仏事を成す」だから
自分の気持ちを騙すのも時には
必要でしょう
お酒でも飲めるならポジティブな
考えのできるお友達と飲み
気分転換しましょう
飲めないのなら好きな香りを
自分の周りに置いて嗅ぎましょう
かなりリラックスできます
感動する本を読み、感動する映画を観て
感激の涙を流しましょう
ペットを飼うならできたら
保温動物にし癒されましょう
純粋無垢だしね幸せ貰えます
できればボランティアあたりができたら
自分の価値を見直せます
人の為、誰かの為の行為これは無欲で
する行為だからかなりの
充実感がありますし
なるべく窓を開けてお掃除もしようね
お金は埃が嫌いらしいから
気の流れも悪くなると良い知恵も
浮かばない
こんなご時世でも上手に遊び楽に仕事を
こなしているお方達はいっぱいいます
いろいろ苦労がかなりあってもね
そういうお方は常に物事に感謝する
気持ちを持ってるし
小さな楽しみを見つけるのが上手♪
愚痴からは何も生まれないのを
知っているんだろうね
自分は生かされていると悟っていて
何でも前向きに考え、まず他人のことが
考えられる習慣を
普段からつけている人たちでしょう
人はのた打ち回るほど苦しい経験を
1度や2度はしておかないと
人にも優しくなりにくいし
増上慢になってしまうから
常に順風満帆にはしてもらえないように
なっているんだろうと思う
人生永くないからね
あっという間だから
今この人生が全てだなんて
思わないようにしようね
どうもこの現世の修行の場の人生が影で
戻るところのほうが本物という説が
あるんだ^^
これが本当なら今の悩みなんか
取るに足らぬ事と思えないかな?
同じ今を生きるのなら、
もっと気楽に生きようよ(^^)
2011 1/10
山本様 河野様 本当に
ありがとうございました
ルフィーちゃん チャトランちゃん
マリちゃん
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
2010年 12月31日
ねぇ君今悩んでる?
今日はおばさんの稚拙ではあるんだけど
持てる知識で少しでも楽に
できたらいいかなと
おばさんなりの愚痴の聞き方を
持っているからね
かなり僭越なのは許してもらって
君は何で悩んでるのかな?
この第3世界に
降りてきたんだから悩みはまず
当たり前と悟ろうね
だってその悩みは多分君がこの部分を
修行するためにと選んだ
ものなのだから^^
願兼於業って言うんだけど
何度も言ってる クリアできない悩みは
決して起きないとね
ためされているのなら
それに逆らわずのってみようか
いくら辛くても大丈夫だと思おうね
実際命までは取られないから^^
自ら命を絶たない限り
それがきっちりわかればこっちのものだし
まず意識を変えようね
だって人間は自分自身の
運命を作りあげる監督でもあり
創造者なんだから
もう1つだけ
これ大事な言葉だからね
最大の冨者とは超大金持ちじゃなく
「最も欲しがらない者」って言葉があるんだ
全てに満足できて悩みの全くない
人間なんていないからね
そういう悩みのないお方はこの暗い
3次元に降りず上のほうで違う
修行してる筈だから
地位・名誉・豪邸・預貯金これ全て
仮に手に入れても
この借り物の体を返す時(死ぬ時です)
上には持っていけないからね
残念ながら 覚えておこうか
人には自分がされて嬉しいことをし
大事にしようね
したことが寸分の狂いもなくもどるのも
どうも本当らしいし
大袈裟に言うなら「一期一会」の精神で
できるできないは別として
そういう思いで日々を過ごせば必ずや
来る厳かな死を迎える時後悔しないで
上にもどれるからね
少しだけでも楽になってくれたら
嬉しいんだけど
2011 1/1
政治に一喜一憂するのは普通の国民
いるんですよね
一喜一憂しないレアなお方達が
ミリオネアは毎年ゆっくり増えて
いるそうで が ビリオネアは2万6千人も
いるそうな
素晴らしい境涯です 不動産を含まない
それ以外の資産を20兆円以上お持ちの方を
そう呼ばれるそうで
多分前世から良いことばかり
してきたお方たちなんでしょう
○ル・ゲ○ツ氏や○ォーレン・○フェッ○氏
なども素晴らしいですね〜
超金持ちは欲張りな人が多い中、
寄付も桁外れらしいし
人の為にお金をふんだんに使われるから
益々お金持ちになることでしょう♪
商売の神様と言われた松下幸之助さんと
同じ境涯ですね〜
どれだけ困っても従業員は1人とて
止めさせないの信念のもと
あれだけの事業を成功させたお方です
違います
人に喜んでもらってお金を頂くというのが
根本にありますから、行き詰まりがない
人を騙して損をさせて自分が儲けるというのが
多い昨今の風潮とは似ても似つかないですね
資本主義ですから仕方ないと言えば
仕方ないのですが
やっぱりお金はどうもあるべきところに
お金の方が選んで行くんだなぁと
思えてきます
刹那的に自分だけのことしか
考えないところには
お金も行きたくないのかも
人は辛いことが続くと何でこんな
事が起こる?と不安になるものだけど
その時、その時期に必要だったから
起きると聞いていますね
その時のポジションは長い時間
をかけて自分が作ったものではありますが
その人にとって決して耐えられないことでは
ないとも
管理人は能天気で切り替えがわりと
早いほうなので飲んで発散してます
これもありと・・・
2010 12/15
今この瞬間さえも自ら命を絶とうとしている
人がいると思うと辛すぎる
1か月に約2700人くらいの方が
亡くなっているらしいから、
1日に約90人が死を選んでいるということ
少しはわかるよ リストラはつらい
借金もつらい 癌あたりの病気もつらい
いじめもつらい
失恋して死にたくなることだって
あるかもしれない
でもね 生きるのが辛いのは当たり前
修業しにこの下界に降りてきてるから
修業を途中で自ら反故にしたら、それこそ
死んだ瞬間からが本当の地獄と
聞いているんだけどね
管理人はまだ今世では死んでないし
前世のことは、すっかり忘れて
しまっているから
本当のところはよくわからない
でも色々な書籍あたりには
そう書いてあるから
多分そうなんでしょう
今死のうと考えているなら
自ら命を絶つのを
少しばかり先に延ばしてもらいたい
どうせジタバタ急がなくても
みんな死ねるんだから
間違いなく
普通、1000万あげるから
命くれる?と言われて
わかった そうする とは言えないよね
今のところ命と引き換えになるもの
なんてない
死にたい人は別として
こんなご時世は日本だけじゃない。
この広い世界 69億の人口中
昨年の世界の失業者数は
2億1150万人だとあった
めずらしいことではないと考えよう
何とかなるさ、これもありと考えよう
これは必要だから起きていると考えよう
何でも話せる本当の友達を1人は作って
普段から大事にしておこう
あまりお金のかからない趣味を1つ以上
持っておこう
どうせ今の自分は今世だけの自分で
来世があるとしたら又違う自分に
なるんだからと考えよう
他のみんなも同じだから自分の
ことなんか誰も気にしないと考えよう
後進国の5歳までも生きられなくて
死んでしまう子供たちのことを思い出そう
日本はまだまだ真面目で責任感の
ある方たちがいるから
思いつめるんだろうね
見栄と物欲を捨てよう
死のうと思っている人は
自己中になろう
わがまま言えばいい、泣けばいい
これができないから死ぬんだろうけど
物凄く残念
2010年 11月10日
次ページへ