発散部屋52 |
ちょっと「○民○保○制○制度」
について考えてみるね
「○合○療」 この名称はすでに
聞いていると思う
もし解禁でもされたら 知らないと
これもおおごとな訳です
今日本ではほとんどの人は
○民○康保険や
○会○険に加入していると思う
病院に行って医療や薬全般に
適応されているから
3割ほど払えば簡単に病院にかかる
ことができるよね
このおかげで安心して病気にもなれる
ある意味
でも医療費は膨れ上がる一方な訳で
解禁しようという方向性に向いて
いるのは確か
心配しているのはね
○合○療を認めることによって、
現在健康保険でみている療養までも
「保険外」とする可能性が
あるということ
もし今後 ○合○療にでシフトしたら
どうなるか?
わかりやすく言えばお金がなければ
病気になると見捨てられる
入院して差額ベットや付き添いさん
あたりの費用は日本でも今現在
普通にかかる
ここらはキツクても金額が
読めてるから予算も組める
しかも医療費は還元があるから
100%の支払いはない
高額療養費制度もあるしね
○合○療になれば適応外の診療は
いっさい認められないということ
命をお金で買う時代に入りつつある
今この国で自由診療が
認められてるのは
歯科医か動物病院か
美容整形科くらいだろう
以前ドキュメンタリーで大きい
お国の子供が病気になったのを
観たんだけど
その家は貧しい地方の農村の家
子供は重患だったので オペが必要だった
でも医療費が高額すぎて 払えないから
オペはできない
母親は意を決してその子供を病院に
置いて帰る
病院は治療しなかった
保護施設にそのまま送られた
母親がその情報を知り保護施設に
迎えに行った
しかし子供を放置したということで
子供には会わせてもらえなかったんだ
確か半年くらい
母親は悔いた 凄く 気持ちがよくわかった
こういうことはこの国では今は
ないかもしれない
でも今後これが起きるかも
しれないと思う
日本でも金持ちはブラッ○カードを
持っている
この辺のカードは金持ちになったら
自動的にカード会社から送られてくると
以前何かで読んだ記憶がある
個人情報は流出してるんだろうね
ま、本人もその気になって
使用することだろう
金持ちはいいんだ
全ての医療全般を自費でまかなえる
だろうからね
日本中で病院は9000ほどあると
いうから選び放題
サービスも違うだろう 当然
もみ手して受け入れてもらえる
最新の医療・オペ・全て自費なんだから
ありがたいお客様です
日本は医薬品の認可が恐ろしく遅いから
今まで使用できなかった
医薬品あたりもそうなれば
早く認可が下りて
金持ちにはある意味ありがたい
政策かもしれない
安心かそうでないかは別にして
今○師会は物凄く反対してるけどね
今後国民健康保険から新保険に
切り替わったら凄く高額になり
全ての人が入れるとは限らないと
いうことが起きるんではないかと
危惧してる
ご老人で既に持病があれば
診療を諦めなくては
ならないことも起こるだろう
大病なら尚更
普通の中高年あたりの年間の
医療費は10〜30倍になると
予測がたっていると聞いてる
今 入れるだけの全ての保険に
入っているからと安心しても今後
どうなるか予測がつかない
管理人は先進医療特約も数年前つけた
陽子線と重粒子線治療を使うやつ
痛みや辛さはないピンポイント治療
と聞いている
よくわからないけど
勿論オペもない
地方には医療機関はないけどね
もし癌にでもなったら行こうと思っている
特約の金額はわずかだ 数百円あたり
今若くても お守り代わりに入って
おくのもありかも
癌になればローリスクハイリターンです
確実に 数千円も上乗せなら
入らなかったかもしれないけどね
今でもかなり払ってるから
しかし癌になったら少々の
預貯金では間に合わないのが
わかっているからね
それとアメリカンファミリー
今ほどメジャーじゃない頃加入した
かなり若い頃入ったから掛け金は安い
今なら入れないよ勿論掛け金が
高すぎて
だからもし癌にでもなれば管理人は
リッチになるかも
夫婦で同年代でも女性の方が長生きする
だろうから この辺も保険の金額や
老後に向けての準備も兼ねて
吟味すればいいと思う
20〜30歳あたりなら
まだそう高額入る必要はないだろうね
保険1つとっても加齢と共に
恐ろしいほど跳ね上がるからね
泣きそうなくらい
老後の資金は最悪
年金や預貯金で足りなければ
どちらかが先に亡くなったら
生命保険で暮らすのもあり かな
かなりシビアな内容ですが
女性は多分先にダンナに逝ってもらおうと
思っているかもしれない 言わなくても
住宅ローンがなくなるから(笑)
死亡保険金でも食いつなげる
男性が後に残るといろいろ気の毒な
問題も起きるしね
管理人宅は射程距離にぼつぼつ
入りつつあるから
よく話してるよ 本気で
今後ははこういうもありえるというのを
少しでも知っておこうか
今からは保険を自分の財産で買う時代に
なると思う
本当に様々な事を考えておかなくては
いけない時世なもので
かなり面倒くさくなったけどね
少々の病気ではかかりつけの
医院を利用し 大病院はむずかしい検査や
命がかからない限り
行かないようにする
夜間ヤバクなりそうなら
昼間のうちに行き 救急車を
使うことのないようにする
病院は同じ科を掛け持ちして
薬をもらい過ぎない
ここらを個人個人が意識するだけでも
医療費は抑えられる
自分だけはとみんなが考えたら
自分に負担が後でくるからね
2013年 4月17日
次ページへ