発散部屋76


プライベート4にバック




今回の○イ○ック 大きなお国の

待遇は酷かったね〜

大人気ないかな かなり 

我が国の求心力が落ちたと

いうことだろうね





仕方ないけどね 大借金の国だから 

これほど借金できるのも

ある意味凄いけど





我が国の総理はある意味大人 

顔色も変えなかったし笑顔もあったし

トークで嫌味の一つもあるかと

思ったけどなかったしね

彼はプラス思考なんだと思う






完璧に思うような政治ができない

事情があるのがわかっているから 

逆らわないんだけど




どんどん借金が増えてるね

もう財務省でなく財無省に

すればいいかも

方法はあると思うんだけど 

できないんだろうね






この頁は今まで書いてきた内容と

被ること お許しを





○安の流れになれば大企業の

輸出産業が潤う

○高になれば 中小・零細が

息をつく 絶対数 

中小の方が多いからね



大企業なら体力がまだまだ

あるだろうけど 

体力があってもリストラに走ってるし

ますます守りに入っているということだね





配当金がないと株主様が怒るから 

赤字は避けたいのはわかるんだけど

労働者は資本家には太刀打ちできない

システムは変わらない




サラリーマン受難の時代は

これからも続くだろうから 

何とかしてもらいたいんだけど

よほどの何かが起きない限り 多分格差は

縮まることはないだろう




持っている人は手離さないだろうね 

手離すどころか ますます

溜めこむんだろう






北風が日々吹いているからね 

コートの襟はますます立てると思える

唯物主義の悪しきところ

今だけが全てと思っている人は 

そうなるんだろうね





発散部屋を最初から全部読んできた

お友達は今のこの流れは

悟ってると思ってる




バブルが弾けて24年も経つからね

昔と同じ生き方は勿論通用しない



 

この流れは益々きびしくなると

読んでるんだけど

メンタルな面を強化しておかないと

キツイだろうと思う

これからは




もし自分の家が売却できたら

地方に住むというのも

選択肢の一つにはなる




企業が正社員として定年まで

雇用してくれるというのは

今後益々あてにはならないからね




地方は人情もあるし 慣れるまでは大変でも

わりと住みやすいと思うから



都会の雑踏は心が休まらないと思うね

人は良い景色を見て良い空気を吸い 

美味しいものを食べると

人間らしさをわりと 取り戻せる





色々あるけど それでもまだこの国は

紛争・戦争さえ起きなければ

まだまだ素敵だと思ってる




お腹いっぱい食べられて安心して

眠ることができて病気になったら

病院にかかれて治安がよくて

人間性が良くて 素晴らしいと思うよ






1930年に世界恐慌が起きたとあるけど

経験してないからね 

どのくらい辛いのかはわかる筈もない




人間は起きてみないと意外と悟れないし

できたら ここらは経験はしたくないけど

先はわからない

今後ないとも言い切れないと思ってる






去年読んだスピ系の書籍でも

今年のこの流れを恐ろしいほど

言い当てている




ネットの情報よりも正確に 

信じざるをえない

今から起きるであろうことも

記しているから心してる



今は色々な事や世界情勢が

ネットや書籍で調べられるからね

調べれば調べるほど逆にこの国の

良さがわかる





日本という国に生まれたということが 

どれほど幸せな事かわからない人の

ほうが多いだろう




今少しばかり閉塞感が巷で

漂ってる感じがするけど

この感覚が邪魔をして浮上できないのかも

しれないと思ってる




大したことをしなくても人は幸せになれる




これをしてると幸せということをすれば良い

これを食べると幸せという物を食べたら良い

笑える楽しいものを見聞きすれば良い




短期間でも今の現実から違う場所に

身を置いて気分転換すれば良い




癒されるものに触れあって

リラックスすれば良い

たまには贅沢もすれば良い 

許される範囲で





充実感というのは本当は誰でも

思考さえ変えれば味わうことができる

実は自分に暗示をかける事でも そうなる




思考の大切さは雑感でも書いてるけど 

本当だからね

心理学の書籍でも読めばよくわかるよ





もしこの辺を熟読できていたら鬱には 

なりにくい

なりたくてなる人はいないだろうけど 

なったらキツイと思うよ




鬱病患者は年々 かなり増えて

いるからね

薬もかなり よろしくないし 

楽しくない人生になってしまうから





何度も書いてきてるけど 

人と比較したりすると

今後ますます苦しくなるよ

見栄も勿論いらない 

見栄はっても楽しくはない





自分の生活は自分が責任持つんだから 

人が持ってくれるものではない

人は何も持たずに生まれてきて

何も持たずにあっちに帰る





今もこの国の医療費はず〜〜っと

上がり続けてる

24年度で39兆円余だったから

今は軽く40兆ぎりぎりかもしれない




この国病人が多いんだ 

ある意味誰でも簡単に病院に

かかれるからね

病院に行きすぎかもしれない





大きな声では言えないけど

病人は病院でも作られる 

意味わかるよね




かなり情報を追ってる方やこの手の書籍を

読んでる方なら理解できるだろう




何にも疑わない善良な市民は

わからないかも

裏も見ようね 賢く生きるために

色々な事が読めてくると騙されなくなる 

世の中は 知らないと損を

することが多いんだ




2014年 11月12日  次ページへ


ホームへ