| 発散部屋125 |
どちらの頁も厳しい事ばかり
申し訳ないけど 慣れて欲しい
あちらの下層のページを読んでれば
今から書くことなんぞ
どうってことないよ と
冗談で書いているんではないよ
常に真面目に書いてる
ボジティブ思考 大事なんだよ 勿論
でも経済全般
自分の生活に関わってくることくらいは
シビアに考えるという思考も
大事だと思ってるから
望もうが望まなかろうが
起きるものは起きる
書こうとすることは遠くない将来
起きる可能性もありかな と
常に先に何が起きても不思議ではない
これからは特にね
書籍での〇政〇綻の年号は
とっくに過ぎてる
ありかもしれないとは思ってるけど
即ではないのかもしれない
でも〇ン〇レはいずれ起きるかも と
そうなったら物の価値は上がる
外貨 金 ここらを手に
入れている人は
泣かずにすむだろう
我々庶民が手に入れられるものでもない
そんな余裕なんてないから
昨年の債〇 1209兆 〇D〇の
234パーセント
する事を後回しにして手を
打ってこなかった
少子高齢化も手を打ってこなかった
遅いけどね もう 今からでは
わかっていた事だけど
ある意味つくづく 凄い国だよ
凄すぎる
まだまだほとんどの人は数十年後には
この国は様変わりすることに
気がついてないと思う
良い人過ぎて緩いんだよね〜
危機感を持つことを知らない人が多いよ
この国も今はグローバル化されている
ということを悟っていないお方たちが
多すぎるとは思ってる
仕方ないけどね
夢も希望もないじゃん
というお声が聞こえそうだけどね
することが出来てない人には
ないかもしれないね
本気で嘆くのは今から成長しようとする
若い子達だよ
優秀な子でないと仕事で
苦労すると思ってる
10年 20年後 半数弱の人の
仕事が無くなると既にデーターがある
仕事だけじゃないよ 社会保障全般も
更に厳しくなる
気の毒だと思ってるよ
何とかここで手を打たないと
夢も希望も無くなる
もっと先の未来はこれがこの国かと
目を疑いたくなることが
起きているだろう
我々の年代はまだ我慢できる
諸々が機能しているからね
貧乏はするけど
文句言っても仕方がないよ
言えばきりがない
あと10年 20年生きていたら
この意味がよくわかることだろうね
笑える状態では決してないんだ
刹那的に生きていく人も増えるだろう
先で泣きたくなければ
自分で調べればいいだけの事
あふれて迷うほど情報は
あるんだから
今はまだ幸せなんだよ かなりね
情報を追っているお友達は
読めているだろう
今後この国がどうなるのか
わかる範囲で細かく書いておくね
メゲるかもしれないのを覚悟で
キツイのはみんな一緒なんだから
常に明日より今日が幸せと
思うようになる
今 老後破産という言葉を
よく聞くよね 嫌な単語だよ
みんな関係ないよと思っていると
思うけど
老後破産しやすい人の条件
一応チェックして意識して
おいて欲しい
この問題は他人ごとではないと
考えているから
★ 老後の為の預貯金が少ない
★ 現在介護の必要な御老人がいる
★ 高額な医療費のかかる家族がいる
★ 現在 仕事を持っていない
★ 国民年金しかなく年金を40年間
きっちり支払っていない
★ 最低限の生命保険に加入していない
★ 今現在 借金がありよくカードを使う
★ 病気がちで病院とよくお友達している
1つや2つはあるかもしれない
半分もあれば先は土砂降りの雨だろう
1つでも2つでも減らしておこうか
今後は残念ながら緩く楽になかなか
生きられない
一番早いのは仕事を持つことだろうかね
体が動く間は仕事をする
もしくは預貯金の額を増やす
健康に留意しながら楽しみを持つ
働けなくなると孤立しがちで
経済的な貧困と
人間関係の貧困はリンクする
とあるから
運よく早々と逝けたら良いんだけど
長生きすればするほど
生活費がいるからね
今は生きるのにお金が
あまりにも かかりすぎる
世知辛い時世になってきた
年金もかなりの幅で下がるだろうね
今のところ無くなりはしないだろうけど
先は貰い始めも75歳くらいからとかね
いずれそうなると思ってる
例の所への投資も今更
止められないだろうしね
年金のみでの生活は無理になる
と読んでおいたほうが
良いかもしれない
読んでくれてるお友達たちは
確かに優雅な人達
自分たちは関係ないよ と思わず
この辺の事も考慮しながら
賢く生きていこうか
年々 大変な時世になるから
自分に子供さんでもいるなら特に
情報を持ち正しく導くのも親の務め
我々でなく子供たちが
可哀そうすぎる
遠い未来だけど公務員や
銀行員という仕事も喜べない仕事に
変わっているかもしれない
人員カット 年棒の減額も
起きてくるかもしれない
現状はそんな気配はないんだけど
嫌な流れが出来上がりつつあるんだ
調べれば調べるほどこうなる
若い子たちはまだ50〜60年は
生きると読めるから
今後の税収にも目を向けておく
ん? ん?と微妙に上がる筈だから
起きる前に少しでも知ると
いうことは大事な事
最悪を知り回避できるように
しとかないと先で泣く
少し遅くもあるけど
知らないよりましだよ
そう手を打っておいてならなかったら
もうけ!! もしなったら
良かったと思える
そう捉えて欲しい
常に「備えあれば憂いなし」
なるべく後悔しない生き方だよ
メディアは都合の悪い事は書かない
流さないというのは
もうわかってるだろうから
賢く生きていかないと
死活問題になる人は
確実に増える 今からだ
身の丈に合った生活を
死守しできる努力は
もう当たり前の時代だよ
素で生きるのは当たり前で見栄を
張れる時世ではなくなった
早く気がつけないと先はかなり厳しい
本当に厳しくなるのは〇リ〇〇ッ〇後
からだと思ってるけどね
この辺からだろうね 人が
気がつき始めるのは
まだ3年あるよ
数十年後は何なんだこの現状は
になると読んでいる
賢く生きなければいけなくなった
鮮度の良い情報を追う癖をつけよう
少しくらいは損をしないで生きられる
これ大きいんだよ
突如アップしてるように思うかもしれないけど
そうではないから
着々と水面下でそういう流れは作られている
今もingだよ
厳しい内容で申し訳ないんだけど
笑うのも泣くのも自分次第
2017年 6月5日 次ページへ
