| 発散部屋126 |
![]()
あまり厳しい現実を知ると
結構メゲルんだよね 人って
でも人は2つのタイプに分かれる
現実に向かうタイプと逃げるタイプ
逃げてると幸せやお金には縁しない
これは本当
縁する人は 即行動を起こすから
長い時間をかけて安心を手に入れる
この言葉はR K氏のお言葉
「重要なのはお金をどれだけ
稼ぐかではない
どれだけのお金をどれだけ
長い時間持っていられるかということが
大事なんだ」
楽に今後も生きられる人は
頭の片隅にでも
残しておけば良いから
何であれ仕事を持ち続けるというのは
収入だけでなく社会と関係を持ち
孤立を防ぐ
こっちの意味も大きいからね
政府が数年前に打ち出した
〇価〇数2パーセント
〇フレを脱却し〇ン〇レに
もっていくというやつ
これまだできてないから
コケてない人がいるということ
2パーセントアップにでもなれば
年間数十万円は
余分にいり始める
10年も経てば数百万変わってくる
ン千万も持っている人が読みが甘くて
アクシデントが起きた時の
対処の仕方を間違って破産する
ことがある
人はそれだけの額
1度に通帳に入ることはない
起業家は別だけど
夫婦2人だったら楽勝だと考えやすい
あと2人の年金があれば特にね
ン千万という金額は大きすぎるから
人は意外とこれだけあれば大丈夫だと
思ってしまう
後どのくらい生きてどのくらいいるかを
プランナーに相談に行き最終まで
安泰かどうかを
調べて残りの生活設計を立てる
こういう人はまず 破産はしない
当然だけど
相談する人も結構いるんだよ
手固い人はね
老後があまりにも長いから
ここらはお金に余裕がある人が行く
こんなものなんだよ 本当に^^
今後の問題は4人の親を既に
見送っているか
お互いに持病を持っていないか
子供がちゃんと仕事を持っているか
住宅ローンが残っていないか
入る必要のある保険に
加入しているか
この辺で変わってくるから
意外とここらを考えない人も
いるからね
行き当たりばったり
今後辛い思いをするかもしれない
もう既に能天気に生きていける
時世ではないよ
厳しさの質が変わってきた
ここでちょっと我慢してくれる?
そのうち 良くなるから
じゃないから
どこまで我慢できるかだよ
微妙に物の値段や諸々が
上がってはきてるけど
即〇ン〇レにはならないだろう
ゆっくりだ
頭にハさえつかなければ
何とかはなる
年々同じ金額で同じだけのものは
買えなくなるだろうけど
今仕事を持っていない満額の
年金生活者の方はこのことを
意識しておいたほうが良いだろうね
先細りは間違いないから
預貯金を切り崩して生きて
いくようになるよ
これからは負債を持っている人が泣き
お金を持っている人が笑う
そういう時代になった
普通は資本家は稼げる仕組みを
既に創っているから
コケナイ と思っているだろう
今の世情を観て欲しい
大手がコケル時世
トップが賢くないと下までコケル
サラリーマンをやるということは
ここらのリスクが常にある
終身雇用 年功序列 退職金
企業年金
だから頑張れた 会社の為に
家族を犠牲にしてね
1990年 3月 バブルが弾けた
その後も少しは余韻もあった
ここまでになるなんて誰が想像
できただろうね
今 リストラの憂き目にあった
方たちは見栄を捨て安い
お給料でも仕方がないと
必死で仕事を探している
中高年を過ぎてると雇用条件も厳しい
一家の大黒柱だからね
ストレスは多大なものだよ
これで親の介護が必要にでもなれば
途方にくれると思うよ
まさか こんなことが自分に
起きるなんて だよ
マイホーム ローンが残りこれから
老後の資金を貯めて
いかないといけない時期に
これを経験するのはキツイ
鬱が増えるのがわかるよ
情報を追わずこの生活は永遠に続くと
安穏と生きてきた方達は
今 地獄だろうね
次の仕事が見つかるまでは
これが今のこの国の現状
何とかなるだろう
何とかはならないよ
何とかしておかないと
今 稼げる仕事を持ち
体力と気力と死ぬまで
生活できる資金を持っている人のみ
安心できる
わずかだろうけどね
昔 商売の神様が商売を
してもらう前に必ず夫婦仲が
良いかどうかを調べた
仲が悪く笑顔がないところには
人もお金も寄らないからね
偉人は視る視点が違う
大不況で苦境に落ちた時
「責任は我にあり」 この考え方が
できないようでは
経営者として失格です」
普通の経営者は自分以外が
悪いと考えやすい
だから問題が解決しない
常に自分は正しく相手が悪いとね
人の心を動かせる人が
本当の偉人で賢人だよ
「自分で変えることができるのは
自分だけなのです
相手の話を聞いて 謙虚に受け止め
反省し 改善策を講じる
できることをやるしかないのです」
現状の延長線では同じ結果しか
訪れません
問題を打開するためには
行動を変化させる必要があります」
今でも十分色々な事に
当てはまる思考だよ
奇麗ごとだけ言って自分が行動も
起こさず指図だけでは人は動かない
率先垂範 常にね
人は汗して行動する人を認める
そこから人の輪ができる
だからお金が循環し始める
これは別のS氏の言葉
「努力して人生設計をして
悠々自適の生活を
している人がいる
そういうことをしなかった人が
貧困に陥っているのは
ある意味自己責任では
ないだろうか」
人生は一人一人が自己責任だよ
自分の思い通りに設計できるんだから
キツイ言い方をすれば
この国は社会保障が
充実していたから遊んで
仕事をしない人も
いたということ
できるにもかかわらず
ここらがなければ人は嫌でも
仕事をしていただろう
ここらは本当に困った人の為に
ある政策なのにね
遊んでても迷惑をかけてない
と思われる人も
いるとは思う
税金払っている人は良いんだよ
いくら遊んでても
勿論そこらは甲斐性だから
この流れは打ち切れないだろう今後も
細々にはなっても
自治会長や民生委員あたりが
覗いてくれるし
他国ではないよ ここまではね
良い国だと思うよ これだけでも
「普段から他人の信頼を得るような
行動をとりコミュニケーションを
面倒がらずにとって
常に困った時は相互扶助できる
ようにしておく」
頼るのは出来ることを全てして
万策尽きた時だよ
これ厳しいと思うかもしれないけど
当たり前の事だと思ってる
何もせず依存して生きている間は
満足な人生は送れないんだから
お金に困ってる人も困らない人も今は
仕事をしている人が本当に
多くなったよね
見栄を捨てなければ今後
食べていけないのを
悟ったんだろう
専業主婦が減ってきたよ
専業と言っても別に報酬をもらってて
そっち面では困らない人が
多いんだけど
今後はメンタル面がかなり幅を
利かせてくる時世になってくるから
不安が多いと鬱病や癌を引き起こす
ここらからも認知症に
なりやすいのが困るんだ
ネットの情報だけど睡眠障害でも
認知症や癌になるとあった
寝なくては たっぷり
8時間くらい寝るようにしようか
お金のかからない健康法だしね
不安があると眠りが
浅くなりやすいから
できるだけ努力して
なくすようにしとこう
お風呂から上がると眠気は吹っ飛ぶし
PC始めると益々眠くなくなるから
これ悪いパターンだよ
早く寝るのもむずかしいしね
年をとったらあまり寝なくても大丈夫
と聞いてたけど あれ嘘だよ
管理人は相変わらず昔と同じ時間
寝たいと思う方
環境を変えるとなりやすいのも本当
リタイア後になる人もいる
シニアだけとは限らない
テキパキしてきた仕事をなくし出勤という
何十年も続けてきた行動がまずなくなる
その後の目的や趣味や交友関係が
なさすぎると これまた厳しい
待っているのが介護だった
これもありえる
ちょっと ここからは前ページと
被る内容になるけど
まず60歳あたりでリタイアしても
20〜30年間の生活費の捻出を
考えておかないといけない
お金が底をついたから明日から
水だけで暮らす なんてこと
できないんだから
毎月の生活費×12か月
その上に特別枠の経費
色々な出費だよ アクシデントも
含めてということ
これが結構かかるからね
今後一番のアクシデントは
介護人が出ることと
重病人が出ることと
リストラだろうと思う
60歳になって今後節約すれば
仕事をしなくても
この資金で何とかなる
なんて甘い考え方はしないほうが
良いかもしれない
思っている以上に生活費はいるから
ギリギリはリスクが高すぎる
何もかもが上がり続けるんだから
今は85歳から90歳代を意識
しないといけなくなった
管理人の周りにも90歳代の人が
お亡くなりになった人数3人いるからね
出来ることなら最低でも中高年から準備を
お金がなくて仲のいいお友達と
おつき合いもできなくなると
何のために生きてるか
わからなくなる
現実にこれが起きているとあるから
死活問題になるとおつき合い
どころではなくなるから
確かに これは意外と辛いと思うよ
生活にお金に困らない境涯で
あっても悩みは起きる
友人たちに話を聞いてもらって
楽になれば良い
お互い様なんだから
本当の友人はちゃんと聞いてくれるから
歳をとるとね 葬祭も増える
若い頃なら気にしなくていんだけどね
身内の法事などもある
見送ってない親がいれば
自分たちが葬祭代を
支払わなくてはいけない
これも結構大きいからね
無理なら見栄を張らず
家族葬を選ぶのも あり
親族が反対しないので あれば
ここらなら何百万でなく
100万までで上がると思う
老後何事もなく逝けるとは
思わない方が
良いかもしれないね
常に余分目に全てを見積もって
おく習慣を みんな今勝ち得た場所に
いるんだから
死ぬまでできる努力はして
良い人生だった
と思えれば良いんだから
これだけ寿命が延びて
楽しくない老後は辛い
仕事はねフルタイムでなくて
良いと思うよ
日々メリハリをつけ
常に人と社会とリンクしておく
パートで5万円でも良いんだよ
足しにはなる
10年経てば600万円だよ
これをバカにしてはいけない
旦那さんの稼ぎと奥さんの
稼ぎがものをいう
財布は常に2つ あったほうが良い
お金をバカにしていたら先で
本当に泣く
管理人も自分には少しケチってる
縁する友人やにゃん達には
大盤振る舞い出来たらいいかな
と思ってるから
メリハリは必要になってきた
全てにお金を使えなくなってきてるよ
リクエスト内容です
認知症って初期は本当にわかりにくい
普通に話すし普通に行動するし
買い物をさせると少し?になるけど
同じものが冷蔵庫の中にいくつも
あったりとかね
タバコを吸う人であればあちこちに
焼けこげが増えてくる
鍋を焦がしたりもある
ものぐさになりお掃除をしなくなる
毎日好きでしていたことも
しなくなる
ここらは軽度の認知症
できるので あれば ここらで
仲のいい友人に外に連れ出して
もらうとか
プチ旅行に連れて行くとか
気分転換や体を動かすことや
違う人との接点を持たせてあげるとか
昔の出来事を一緒に
回想してあげるとか
方法は色々ある
でも家人はまさかね と
思うんだよ
年だからこんなものだろうと
だから意外と気がつけない
管理人も昔そうだった
ここらで病院に連れて行くことが
できていればね
認めたくないという心理も働くから
種類もあるし症状も様々だよ
大体5年くらいできっちり
りっぱな認知症になりやすい
それからが長いんだよ
「アルツハイマー型」
「レビー小体型」
「脳血管性」
「前頭測頭型」
これだけある
人によったら徘徊も始まる
おちおち寝ていられない
縛り付けておくわけにも
いかないだろうから
粗相が始まるとおむつも
必要になる
これはする側もされる側も
きつい
中には食べても食事を食べてないと
言い 財布がないと言い性格が
変わる人もいる
心の中にあるものが
出るんだろう
症状は型によって変わるから
むずかしい
専門医の受診で型は
知っておいた方がいいだろうね
子供が自宅で介護をすると
いう現実は
想像しているよりも厳しいと思うね
息子やお嫁さんを大事に
しておかないと
自分がいずれ泣く
大切にしてもらえる人になっておこう
未来の自分の為に
なろうがならまいが大事な事
介護施設に入れるくらいの
余裕が欲しいとこだよ
他人の方が事務的にしてくれるから
楽だろうしね
尊厳がまだ残ってる場合は
意外と辛いから
まだらの時期は特に
グループホームはわりと
病院と連携していて
本当に悪くなるといよいよ
病院行きになる
行くまでが結構長いんだよ
病院の医療費の方が安いからね
GHでも認知はゆっくり進む
止めようがないんだろうね一度なると
病院でもそこそこ長生きするからね
他に悪いところがなければ
最近は本当に認知の方が増えてきたよ
長生きも原因の一つではあるけど
ストレスと不安感も原因の
一つだと思ってる
毎日楽しくて認知になると
思うかい?
管理人はならないと思うね
年くってても
常に幸せホルモンを出す
生き方をしてたら
ならないと思ってる
人の為になることを常にして
自分の満足感を高め
することを持っている人は特にね
気になるなら ここ↓
https://info.ninchisho.net/check/ch20
自分の認知度が簡単にわかる
管理人もセルフチェックをやってみた
年齢をかなり若くサバ読みして
92点 少し安心した
年齢は正確に打ち込む方が
いいかもしれないけど
キャッシュが残ると嫌だから
店で有線を常に1970年代に
してるのも意味があるんだ
青春の頃の年代だよ
常連様は管理人と年の近い人が
多いから音楽を一緒に聞きながら
その頃を回想してる
これ実は認知症予防になるんだ
常に過去の記憶の糸をたぐるからね
芸能人の名前も度忘れしやすいから
お互いに考える
忘れても必ず思い出すようにする
脳を鍛えている 日々
ま今のところ思い出せているから
簡単な出来ることしかしないけど
効果はあるよ
しないよりも
スマホで指を滑らすよりキーボードを
たたく方が断然脳には良いと思ってるし
スマホは持つ気がない
今の所
もう一つ別の意味でも
持ちたくはない
ちょっとしたことで記憶力は
上がるからね
みんな電話の6桁の番号を
覚えられても11桁の携帯や
スマホの番号が覚えにくく
なってきたと思う
覚える気がないんだよ
だから覚えられない
鬱も認知症もならなければ
良いんだから
日頃の思考 行動 生き様が大事
足りなければ更に調べておくよ
2017年 6月 18日 次ページへ
