| 発散部屋127 |
ここで又ちょっと風水について
金運と財運との関連がかなり
大きい法則だからね
勿論生き様プラス良い人との
縁が大きい
これからは良いエネルギーを
持ってる人とは
くっついとこう(笑
波長が引き寄せるんだから
自分も良い波長になると
これが起きる
人は誠実に生きて人の為に
なれる人にならないと
あまり良い思いはできないように
なっているからね
一時期だけ何とかなっても意味がない
大事なのは最終最後
まんまで移動だからね
風水は小手先は通用しない ま、
何でもそうだけど
努力してその行動を持続させると
思うようになりやすい
少しくらいの運気は簡単に
上がるんだよ
でも長続きしない
流れがいるんだ
良い運気の流れを掴みたかったら
持続は必要
ここらはマメでないとむずかしいかも
しれないけどね
風水は断捨離の兵法でもあるから
いらない物は気持ちよく捨てる
もうみんな捨ててるとは思うけど
ここで選別するとき必要なものまでは
捨てない方が良いよ
維持費がかかっても
維持費がかかるのなら
他で節約すればいい事だから
必要な物とは 自分を幸せにする物
という意味
これは各人で違う
プチ贅沢はしても良いと思ってる
捨ててしまって後悔するなら手元に置く
買い替えがきかないと思えるものは
特にね メンタルは凄く大事
運の良い人は結構 話をすると
不思議とやっていると感じる
こんなタイプは何故か意識していなくても
普通にしてるからね
善根を知らず知らず積んで生きて
いるのかもしれない
管理人はする事 出来ることを
全部してこれだからね
でもそう先に不安も持っていない
努力しながら法則にそって生きてるから
人は不安感から迷いが起きる
貧乏だからだけでは ない
貧乏でも幸せな人はいっぱいいる
食べられて そこそこ健康を維持し
人様に迷惑もかけず 社会貢献ができ
波長の合うお友達を持ち
家族にも恵まれ
したいことが出来る人
今後は貧乏するのは当たり前と
思っとこう
人って家族も含めて財産なんだよ
お金をぐっすり持ってても自分を
大切にしてくれる友人がいないと
メンタル面が満たされない
自己中な生き方をしてると
人は寄らない
持っても帰れないお金に
執着する必要もない
お金は人に使う為に
持たせてもらうもの
良い気の流れを掴むと病気も
しにくくなるのが
大きい これ本当なんだよ
今ストレスが大きすぎて病気を
引き起こしてる人が増えてきてる
病気の事ばかり考えていると
治らないよ
集中して常に考えるということは
そうなりたいと願っている事と
同じなんだから
ひとつ間違えないで欲しいのは
風水を実践すれば
何でも願いが叶う訳ではない
運気を上げるというだけだよ
でもこれが実は大きい
物 お金 人 ここらを
引き寄せられないと
環境は変わらないんだから
人生は自分の為になる人が
周りに多いほど
幸せになりやすい
これはよくわかるだろうけど
良い人になれば嫌でも良い人しか
寄らないよ^^
女性が生涯で使う医療費の平均
2500万円
半分が70歳以降に使うとある
ちょっと恐ろしいデーターがある
エネルギー不足から病気を引き起こす
このままいけば3割が4割に
4割が5割に ありえないことではない
もう大病はできないからね
それでも2人以上の所帯の
平均金融資産1615万円
あくまで平均だけど
でも上記の理由で無くなるから厳しい
でもこれは恐ろしく持っている人が
この数字を押し上げていると思ってる
無い人は無いんだから
人は情報を追い知識が入るほど
今何をすればいいのか
わかりやすくなる
先を読めてるからまだ幸せだと
思ってるよ
これを本気で感じられる人がゆっくり
減っているのが残念な事
管理人が縁する人に必ず1回や2回
こういう頁を書いてるから暇な時に
読めば良いよというのは
別にお金と時間と労力をかけてるから
賞賛してくれという意味ではないんだ
相手に対する愛 善意
泣かなくてすむようにね
知らないとあまりにも本能のみで生きて
みんなが新しいカルマを創りやすいから
みんなは次元のこともカルマの事すら
知らないからね
でないとあっちで辛すぎるからだ
勿論 管理人にわからないからと
読まない人もいるのは
確かだけどね
読んでない人は聞いた時に
「読んだよ 良かったよ」
だよ^^
読んだ人は必ず具体的に
触れてくるからね
ま、誠実かどうかはわかる
素直な人はそこから軌道修正
出来る訳だから
損をすることはない
あ、この人は幸せになるチャンスを
掴んだなと安心できる
即読める人たちは管理人と
波長が近いから
読めるんだよ
読んだ人は更に幸せになりやすい
時間は永遠ではない
早い方が良いからね
本番はこれからだよ
早く知れば早く手を打つことが
できるし知っていたら対処の
仕方を変えられる
管理人が読むような書籍を
購入する人は
少ないだろうからね
ここはいつまでもいる場所ではないと
知らない人たちが悶々としている
ここまで厳しくなければね
みんな普通の当たり前の幸せを
堪能出来ている筈なんだ
もう既に一度貧困に落ちると
這い上がれない
構図が出来上がった
急にできた訳ではない
よく考えると20年位前から
きざしはあったんだよ
いやもっと前かも
派遣がもてはやされた頃からだ
でも みんなそれが読めなかった
ここまで酷くなるとは思って
いなかったけど
現役の時に老後食べていけるように
していた人
良い人脈作りをしていた人
先を読む癖をつけていた人
人を大切にし尽くしてきた人
資産のある人
今泣いてないのはこのへんの人
この12月の寒空のような時世で
不安なく生きられる意味は大きい
3次元だからね
御老人ができれば死にたいと
思っている人が増えた
生き様でもそういう流れを作ってしまう
中高年にでもなれば先は読める
熟年にでもなれば生き方を
なかなか変えられない
辛すぎて 辛すぎて
が続くと何とかしなくては
と頭ではわかっていても人は同じ事を
繰り返しやすい
メンタルが弱いと特に
環境に翻弄されて負けてしまう
切羽詰まって悪い流れの中で
出す決断は 普通はその場しのぎで
後悔することの方が多い
自分の都合やエゴで枝葉末節のみ
手をつけても
根本的な解決にはならないからね
安易な方法や姑息な手は
使わない方が良いんだけど
一歩が踏み出せない
結果しまったと思って更に落ち込む
それから自己嫌悪が待ってる
大体がこのパターンに陥るんだけど
何とかなる いずれ何とかなる筈と
思い込む そこで逃げてると
又いずれ が結構多い
逃げる方が辛い結果になると思ってる
悩み始めた頃よりも
根本的に解決しようと腹を
くくり努力するしかない
これが悟れない限り
その悩みは続くから
商売で例えるならヤバイ ヤバイ
何とかしなくては
でもどうすれば良いかわからない
事業の売り上げを伸ばす努力もしないで
銀行で足りない分を借り入れ
安易な方向に走る
根本的な行動を良い方向に
変えない限りいつまでも同じところで悩む
人は変化を嫌うからね
これで何とかなれば良いんだよ
何とかなりにくい時世だよ
これからは
自転車操業にでもなったら笑えない
早道でコストを減らすかもしれない
従業員の事だ 今やコストだからね
従業員とて生活してるんだから
この会社にいれば一生安泰と頑張って
いたと思う
リストラされたらどうなるかくらい
わかると思うけどね
これからは路頭に迷いやすい
再就職出来る人ばかりでは
ないんだから
ブレーンや従業員を大切にせず
自分だけが大切な社長には
それだけのつけは
いつか来ると思うね
相手にしたことは良いことも
悪い事も戻るんだから
会社の存続の為という大義は
通らないと思ってる
この間も書いたけど
商売の神様は不況でどうにもな
らなくなった時
涙を流して自分の責任だと言い
打開策を従業員や販売店に示した
そのくらいトップの責任は大きい
安易にリストラはしていない
いずれ相手にしたことを
自分が体験する
今世で体験しなかったら
あっちか次回だよ
あんまり因果律を侮らない方が
良いんだ
しようとする時にこれは
良いことが悪い事か吟味は必要
因果はきっちり巡るからね
リストラされた人がゆっくり世間から
離されセルフネグレストに
なる人が増え始めたとある
単身男性に多い
普通では起こりえないと考えるけど
先に希望が見出せない
生活が再建できない
重なってくるとありえないことではない
でも本当は戦う相手は世間ではなく
自分の心だと思ってる
社会を恨んでもどうにもならない
でも自分がそうなる理由を探し
正当化しておきたい
これが高じるとセルフネグレストに
なるかもしれない
自分に負けてるんだと思う
辛い辛いと思って生きていると
間違いなく辛い事ばかり寄せる
人って弱いからね
一人では生きていきにくい
好き勝手に本能のまま
生きて思うような人生を
送れると考えるのは甘いよ
いるけどねこんな思考の人も
いずれ凄い時世になると思ってる
諸天を味方につける生き方を
したほうが良いだろうね
少し昔のエピソードを
小学校の頃だけどね
管理人は意外と記憶力は
良い方なんだ
良い思い出も辛い思い出も
かなり覚えている
飲んだ時の会話もかなり
思い出せるからね
みんな 当たり前に貧乏で
その当時の楽しみの一つに
駄菓子屋さんでクジ付きのお菓子を
買うというのがあった
1回5円だよ
特等の景品がまだ残っていた♪
7回分 35円あればこれが手に入る
当然クジを引いたら管理人のものに
なると思った
なけなしのお小遣いを投資だよ
35円 笑うかもしれない
でもその当時アイスキャンデーが
7個買えた値段
実はそこ景品が欲しくて何日も前から
通っていた
やっと手に届くところまできた
なんと全部引いたのに当たりは
出なかった 最初から特等を
外しているんだとわかった
子供心に大人の狡さを垣間見たね
でも管理人は言わなかった
上目使いで見ただけ
当然気まずい雰囲気は
あったんだけどそのおじさんは
知らん顔をした
その後管理人は2度とその
駄菓子屋さんには行かなかった
管理人は相手を追い込まない
縁を切るだけだ
今もお店もおじさんの顔も場所も
思い出せるけどね
特等の当たりくじを外してるのが
わかっているんだから
クジを引かさず全部持って帰れば良いよと
言えば良かったんだよ
こんな大人にはなりたくないな と
子供をバカにしたわけだ
おじさんは信用と一人の常連の
子供の客を無くした
今なら他愛無い事だよ
大人になったからね
でもこんなセコイ事で子供の夢を
奪ってはいけないと思う
ここらに近い大人はいっぱいいるよ
わからなければバレなければ良いとね
おつきあいはしたくないタイプ
観るのは常に誠実さ
誠実に生きていないとその時
良くてもいずれツケは回るよ
ここでもあちらでもね
これからも経験したことのない事も
起きるだろうね
禊の時期に入ってるんだから
今の世はどうにもならない事や
阻止できないことも確かにあるよ
これは天変地異だけのことでは
ないんだけど
でもここは永遠にいるところではない
ちょっと刺激的すぎるけどね
2017年 7月 3日 次ページへ
