発散部屋181 |
この頁は書籍とネット情報ドッキングです
アファメーションって何?
誓約みたいなもの
自己暗示をかけながら目的に
近づける
イメージをふくらませながらという方が
わかりやすいかも しれない
引き寄せの法則を使うときに
必要なもの
以前書いた○ンダ ○ーンの書籍も
そう
結構 書籍はあるけどスピ系ではないんだ
最近 又 何故か不思議とこの
引き寄せという単語が目につく
管理人は既に思考はエネルギーだと
知っている
そういう波動を寄せるという事は
当たり前にあるのも わかっている
これ 叶えるのは能力ではないからね
アホなくらいの素直さ だと思う
人の意見も聞き入れられない人には
無理かもしれない
すれば 良いよと教えて わかった
そうすると 即出来る人でないとね
現状を大きく変えるんだから
無から有を生み出すでも良い
以前 数ある書籍の中から○マ○ンで
選んで買ったというのも 必然
偶然と思うような出来事が
シンクロする
意味のある一致
ついでに○ポ○オ○ ヒ○の
「○考は現実化する」も
買ってはみた
2年経ったのにまだ完読できていない
厚目の書籍は超苦手
でも春までに読もうと思う
これ完読出来たら 興味のある人に説明
できるかも しれないから
潜在意識にとりあえず宣言もした
管理人はこうなるよと
こうなりたい ではない
これでは 叶わない 断言する
決めてしまう
こうするよ 手に入れるよ と
少しでも疑うと叶わない
はい 嘘くさいと瞬時に思ったお友達
あなたは心配しなくても叶いません
猜疑心の強い人は途中の段階で
間違いなく挫折するから^^
幸せというものはじっと首を長くして
待ち続けていても 来ない
自分でこうなりたいと望み段取りし
思考を変え 正しい生き様の選択をしつつ
行動を起こして手に
入れるもの
何かを失くす これ辛いよね
でもそれは自分が気づく為に
起こされる場合もある
人にはそうなって初めてわかることもある
素直な人でも中々叶わないのはね
潜在意識が97パーセントを占めているから
顕在意識はたったの3パーセント
昔からの習慣を変えにくいのはこのせい
何でも変化を起こそうとすると抵抗される
過去にいつまでも囚われていても
むずかしい
書き換える 変わろうとする気持ちを
強く持ち続けないと 今で良いんだと
思われるから変われない
恒常性が潜在意識にはあるから
変化を嫌う
焦り 迷い 不安 執着がある間は
まず叶わない
でも想像する事と感情が同時に動けば
そのうち認識するようになる
信じる心だけにしか反応しないから
そうなれば こっちのものだろうけど
これがむずかしいんだよ
人は1日に6万回無意識に言葉を
生み出すと言われている
同じ事を思考し続けるのが
どれだけ大変か という事
その中でどれくらい夢の為に
引き寄せられる言葉を思い描くか
だろうね
もう一つ叶いにくい理由がある
仮にお金持ちになりたいと願うとする
貧乏でどうにもならないと思っている
状況でお金持ちになって幸せすぎる
と思い込めるかどうか
末期の癌だとわかっていて余命を
告げられている時に自分が
元気で羽ばたいている姿を
想像できるかどうか
リアルなイメージがいるからね
だからメンタルが大事なんだ
愛する人たちに囲まれていてでさえ
ここらは厳しいんだよ
長引けば長引くほどメンタルも
ズタになりやすい
ポジティブな思考が持てないと
人はいつか 諦めるようになる
本当に思考が人生を作るから
「私は既に叶う事はわかっている」
本気でこれを思い込めるかどうか
だから
人によって願うものが それぞれ違うし
人は結果を見ないと信用しないからね
ビフォーアフターの世界だから
今1万円札を1枚財布に持っている
買い物をして5000円が残った
まだ5000円あると思うか
もう5000円しか残っていないと思うか
人はこの辺の捉え方で生き様が
決まることが多い
成功する人は前者の思考を選ぶ
後者を常に選ぶ人は不安だ
不安だと思いながら人生を送る
結果そうなるんだけどね
潜在意識が思い通りに書き込むから
予定外の所で更に別に3000円支払った
ああ又減った
これは想定外だった出費
後ろ向きに思考して この思考を
当たり前なんだと自分で正当化して
しまう
増やさなくては と考えないから
更にその分何かを我慢する
我慢する人生が続く
納得して貧乏を選んでいるという事
なんだけど書き換えしない限り
理解しない限り 無理かも しれない
常に自分はお金に縁しないと思っている
だから減る恐怖のほうが強い
この思考 生き様は本当に
貧乏を引き寄せる
お金に縁しない人は ほぼと
言っていいほどこの思考
これ理解するのは難しいんだけどね
法則だから そうなるんだ
何でも出さないと 入るスペースを作って
おかないと幸運もお金も入らない
この法則は風水ではないんだけどね
理屈は同じ
古い陰のものに囲まれると運気が
落ちまくるのは わかると思う
常に与えていたら器が広がりやすい
無欲で与えながら人の為になる
行動をし続けるのも早い
縁する相手にどれくらい愛を
与えられるか
物でも言葉でもお金でも時間でも良い
相手を大事にしない人が相手から
大事にされることは ないからね
宇宙の法則は不変なんだ
だから貧乏から抜け出さない人は
それが好きなんだと 書くんだよ
変われない人は どこかで これで良い
これが 当たり前だと本気で思っている
望めば良いんだよ
昔 商売の神様が面接する時に
取り入れた
本人に「自分は運が良いと思うか
悪いと思うか」と聞くというもの
運は良くないかもしれないと
言った人を採用しなかった
ま 謙遜も含めて運が良いとは
言いにくいよね
氏は学歴では見なかったんだ
自分を信じ大事な場面でアピールさえ
出来ないのは見込みがないと捉えた
チャンスを逃すと捉えたんだろうね
非凡な人は観るところが違うんだよ
「運」は魔法ではない
常日頃からの思考 行動が運を寄せ
運気の良い人になる
良い思考 行動は永続的なチャンスに
恵まれる
常にアンテナを張り巡らせているしね
決して小さなどうでもいい事を
疎かにはしない
小さな事が大事だと悟っているから
その位の事と思う人ほど
その位の事に裏切られる
これ 心の癖だから
初めてお会いした人にも笑顔を向け
上手に会話のきっかけを見つける
知らない人だからと無視はしない
ここから輪が広がるのも知っている
だから良い人達を見つけるのが上手
これチャンスを見つけているんだ
商売の神様は本当に物事を
超ポジティブに捉えたお方
運も良くなる筈だよ
氏が成功した理由をこう述べられている
★ 貧乏だった
★ 学校に行っていない
★ 病気だった
とね
絶句だよ
思考の大事さがよく わかる
運は移るからね
だから友達は運の良い人を選ぼうと
よく書くんだから
お互いが良いのが一番良いんだけど
管理人は人をよく観る
肩書だけを見ている訳ではない
肩書も信用では あるけどね
その人の持っている境涯と思考
行動を常に観る
こういう法則もあるんだよ
と軽く考えたら良いよ
これは魔法ではない 法則だから
どうせ みんな生活に困って
いないだろう^^
同じ宇宙の法則であっても因果律だけは
侮らない方が良いけどね
こっちの法則は人生全般に反映される
大きな大きな法則だから
あっちが かかっている
ま 連動はしているけど
ただ単純にこうなれば 良いな程度では
願いはは叶わないだろうね
人間は本来意識しなくても
出来ることが多いんだから
お腹が空いた ご飯食べよう
眠くなった 寝よう
ここらは しよう しょうと思って
することではない
無意識でしている事
ここらも全て潜在意識の力
今自分が持っていないものを寄せようと
しているんだから むずかしいのは
当たり前だと思っている
間違いがないのが法則を味方に
つけながら自分が努力する事だろうね
味方につけている方が勿論
良いエネルギーの流れを掴む
思考 行動 全てエネルギーだから
自分は出来ると思い込み自信と信念を持ち
頑張っていれば いつか
努力は報われ結果は出るから
するか しないか だけ
信じるか 信じないか だけ
書籍に名を遺す偉人たちは
ここらを 取り入れてきているけどね
この法則はワクワクしながら
同時に不安も持ちながら待つようになる
叶う前には必ず辛い嫌な事も起こる
試されるんだ
メンタルが強い人はかなり有利
すでに受け取る準備や心構えが
本人に出来ているか どうか
ここで見ないようにして逃げ出すと
無理 叶わない
好転反応みたいなものだろうね
踏み台現象と言われる
ジャンプする為の台
一度羽ばたく為にしゃがむんだ
良くなるためのヒントが必ず
起きて来る
それはものであったり人であったり する
この辺も段階をゆっくり経てそうなる
ある日突然叶うのではなく
前兆もかなり あるという
潜在意識もフル回転で情報処理をし
目的に近づけてくれるようになる
ギフトも受け取り始めるとある
意識していなくても頂くんだよ
え?という事が起きる
頂くというのにも意味がある事だから
有難く頂戴すれば良いと思うよ
ここらも偶然ではない
心のブロックが無くなり始めると
これが起きるとあるから
転機の前には眠くなる というのもある
寝ても寝ても眠くなるという
これを全てクリアしたら宇宙は望みどうりの
願いを叶えてくれる
管理人はまだまだ途中だけど
こういう生き方を始めると人が本当に
見えるようになるからね
自分の周りの人間関係も変わるだろう
夢を叶える為の必要な人が
集まるようになり必要な人だけが残る
何十年もおつきあいが途切れないのは
必要な人達だからいるんだ
境涯 波長が近いという事
この段階で挫折する人たちが
「引き寄せの法則」は嘘だと言うとある
何となくニュアンスが掴めただろうか
いつどこでどんな形で叶うのかも
わからず 雲をつかむような話ではあるから
ボウフラの沸きつつある自分の人生を
クリアな綺麗なものに変え
幸せを掴むという事は
かき混ぜて かき混ぜて
捨てて 捨てて
最終的に美しく澄んだものに
変えるという事
途中はそりゃあ 色々起きるだろうね
それに耐え いつかは望む人生を
手に入れる
ここらが信じられる人だけが
手に入れるもの
宇宙の法則を本当の意味で
理解できている人達が思いを
叶えている
現に叶えている方達がいる訳だから
疑わない
これ無理だと思うのなら他の書籍でも
良いと思うよ
気づきを貰うだけでも損はないから
○バー○ キ○サ○ 氏の書籍を
読んでいる人は多いと思うけど
「金○ち父さん ○乏父さん」 の書籍
どちらも氏の父さん
お金持ちと貧乏な人とでは
思考が180度違うのがよくわかる
肯定思考か否定思考かの違いと
何とかするという強い思い込みの差だろうね
奇蹟って起こりうるから
頭の良しあしではないから
管理人は少し安心したけど
何でも素直な人の方が願いが叶うのが
早いのは当たり前
仮に叶わなくても何か損するかい
良いと思う事に縁するのなら
チョイスしても良いと思うけどね
やってみないと わからない事って
世の中には多いんだから
貧乏になる人は貧乏になるような
物事の捉え方をしているし
お金持ちはお金に愛される
生き方をするのが少しわかるよ
これは必然でそうなる
お金がない時
貧乏父さん
「お金がないからそれは買えない」
金持ち父さん
「どうやったらそれを買えるお金を
作れるだろうか」
これが潜在意識 思考の違い
双方 対極にある
氏は金持ち父さんの生き方を選んだ
勿論 超富裕層だよ 今も
この教えは良い思考を保つのに
今でも十分役には立っている
金持ちにはなってはいないけど
それでも良い流れは引き寄せつつある
と感じてはいる
これ思えないと続かない
幸福とは心の状態の事だから
今 幸せだと思えれば良いんだよ
そう思っていれば それが続くから
ず〜っと前にどこかの頁で書いたけど
氏がこれから先生きていくのに
準備されている時間は
2010年までだと
富裕層は常に先を読む
あの当時は今のような厳しさの欠片も
感じていない頃
管理人は信じたんだけどね
ここらあたりまでに全てにおいて
準備出来ていたら楽勝だ
と言う意味だと捉えたけど
メンタルなんてと馬鹿にするかも
しれないけど実はすごく大きいよ
メンタルが常に満たされている人というのは
ストレスが小さいから
いつまでも昔に拘り続け過去に
生きていたら幸せは本当に来なくなる
捨てる 忘れるというのも良い人生を
受け取る上では必要な事
「意識が変われば行動が変わり
環境が変わる」
当然だけど思考が大事なんだ
元は思考から始まるんだから
ここを間違うと幸せになりにくい
もうね 遠回りする時間はないよ
我々の年代は既に幸せを手に
入れていて当たり前の年代なんだから
くだらないTVを見たところで時間の
無駄でしかない
為になる書籍 情報を追っていたら
不安感が減り自分の知識になる
ここらは習慣にしたら簡単に出来る
大丈夫だよ ズボラな管理人が
出来ているんだから
出来るなら1日のうちで自分を
高める為の時間を持とうか
何十年も経てば大きく環境は
変わっているから
メディアはあまりにも嘘が多いからね
本当の事は流さないように国民が
気がつかないようにと^^
甘いよね 追う人間はきっちり追う
賢く生きようね 先で泣かずにすむように
今何が起きているのか知るのは大事
「知識は力なり」
この厳しい今であっても毎年
億万長者が増えているという
中間層がゆっくり消えていて金持ちか
貧乏人かになりつつある
GDP第3位のこの国
実は貧困率は先進国で第4位
保護の方達も164万世帯
半数がシングルの高齢者
これは減らない 増え続ける
こちら側に入りたくないからね
だから無い知恵絞るんだよ
「貧乏な人はお金があると 入ると
自分の為に 即使うことを
考え実際に使う そして後悔する」
もう一つお金に対するブロックが
かかっているとも言われている
お金は卑しく汚く話をするのも
はばかられると
お金を嫌うからお金にも嫌われる
自分も嫌い 相手も嫌い
遊びに来ると思うかい
まず 来ないだろう 同じ事だよ
我々が一番最初に発達させる感情が
「信頼感」 プログラムされた
生存メカニズムと言われている
生き残るために与えられている
大事な感情
お金はわがままだからね
大事にしないところには
まず遊びに行かないよ
そして自由にさせてくれて遊びに
行かせてくれるところに行く
がんじがらめにするところには
行かないからね
かなりの待遇を望んでいる
そして かなりの綺麗好き
お金持ちは倹約をして無駄金は
意外と使わない 生き金か投資の為に
蓄える
必要と思ったところでは惜しげもなく
使う 手離すんだ
そうやって常に循環させている
寝かせないで遊びに行かせているから
お友達を連れていずれ戻ってくる
そして沢山持っていても罪悪感も
決して持たない
人の為にも自分の為にも必要だと
悟っているから
元々のお金持ちと言うのはあるのが
当たり前だから見栄なんて
張る必要もないからね
普段は結構 質素だよ
お金は常に自分の為にあり
お金には困らないと思って生きているし
豊かにしてくれる感謝すべき
すばらしいものだと思っている
この思考が更にお金を寄せる
好きな事をしていれば
常にお金は稼げると思っている
これが お金持ちの思考
早い段階で自分が何が好きなのか
どの仕事ならストレスなく稼げるかを
吟味してからスタートしている
お金持ちほど重労働はしないからね
することだけして後はゆっくり待つ
苦労は最初にするんだ
智慧と勇気と人脈を使い
リスクを取る人間がお金を手にする
お金を引き寄せる為の投資も常に
怠らないしお金の気持ちを誰よりも
理解している
金持ち思考が身についているからね
貧乏になる人はこれとほぼ反対の
思考 行動をとる
だからお金に縁しにくくなる
何でも即結果は出にくいからね
ゆっくり待つ余裕はいる
でも人はそれぞれ価値観が違うからね
今で満足しているのであれば
それで良いと思うよ
自分らしく生きられたら良いんだから
少し欲を出そうかと思う人のみ
始めればいいと思う
引き寄せはむずかしい部分もある
やり方はわかる範囲で教えるから
2019年 2月 15日 次ページへ