発散部屋185 |
暗い内容にはなるけど
10年と言わず某イベント後のこの国
どうなっているか調べてみた
今本当に景気が良いと思っている
人たちは実際に結構いるからね
大企業のオーナーや株式で
資産を増やしてきた人達
この一部の人達が潤っているだけで
多くの庶民はそうは思ってはいない
どこで誰に聞くかで答えは勿論
差が出来る
世論誘導も朝飯前
管理人は色々な情報を調べて
今はまだ そこそこだけど
深刻な状況に近づいていると
思っているけどね
今この国は大きな国と偉い国とで経済が
成り立っているとも言えるから
今後如何によっては
同時不況がある日突然起きるかも
グローバルな意味も含まれるけど
可能性はあるかも しれない
そうなると痛手はかなり大きいと読める
もしこの2国がコケルと一緒にコケル
かもしれない
持ちつ持たれつ だし
他国の不幸を望むという事は
自国の不幸を望むのと意味と同じ
腹の立つお国もあるけどね
お国柄だろうから
目くじら立てる必要もない
関わらなければ良いだけの事
因果律知らないんだろうね
いずれつけは背負う事だろう
実は大きなお国 負債総額9700兆円
この国の名目○DPの18倍だとある
民間もどこもかしこも 物凄い借金
人口が多いからね
表だけメディアだけを観ていたら
足元をすくわれるのは自分になる
今後は心して生きて行かなくては
いけなくなっているから
今後更に 可処分所得は減り続ける
これは 間違いない
下層に追いやられた人達が真っ先に
痛手を被る
失業率も半端なく増え続ける
仕事は出来る時に目いっぱいしようか
熟年にでもなれば したくても
なかなか雇用して貰えない
60歳を過ぎると本当にハードルが
高くなるから
自分はまだ若いと思っていても
世間は年相応にしか見てくれない
人は年を重ねるほど余程の
ポジションでない限り
この時世は値打ちが下がり続ける
古いキャリアも通用しない
キャリアなしは更に厳しい
同じキャリアなしなら若い子を
雇用したいのは人事部の総意
ほぼ男性だろうから 当たり前だけど
年齢の壁は意外と厚い
高齢者には一般中途雇用なんて
ないからね
勤め上げていた会社が倒産した場合は
温情は少しあるかもしれないけど
自己都合で止めたら無理
甘い考えをしていると再就職は
無理になる
若い時から勤め上げていれば
優遇雇用はありだよ
お給料はかなり下がるけど
そうでない場合は面接にさえ
こぎつけないとあるからね
年齢制限なしも眉唾が多い
年くって働くというのは厳しいと思うから
現役の時からつばをつけておこう
企業主あたりと良いおつきあいが
出来ていたら再就職を約束して貰って
おくのも一つの手
人間関係ならではの強味だよ
国民年金だけでは 間違いなく
食べていけない
厚生年金でさえも厳しいんだから
他人のリストラ 関係ないよ
もしそう思っているなら それも
間違い
税金を払わずに生活する人たちが
増えれば税収が減るから
更に大増税になる
理由はこれだけでは ないけど
ここらは書けない
良い材料は本当に少ない
消費税が上がるという事で
少し駆け込み需要が増えるかもしれない
大きな物の買い替えとか
後 2025年の大阪万博とか
地方はいずれにせよ関係ないけど
本当に辛いのは これまだトンネルの
入り口から少し進んでいるあたりの状況に
すぎないという事
少なくとも庶民は今後ますます苦しくなる
という事だけは はっきり している
このトンネルは暗くて長い
管理人が息をしている間中 続くと
読んでいる
でもトンネルはいつかは抜ける
希望は捨ててはいない
思考が人生を創るのが
わかっているから
だから今出来ることをする
自分が生きてきた結果を
受け取りながら進むしかない
でも してきた結果だけは
自分のものだからね
良いことも悪い事も
人は意外とこうした方が良いよ
ああした方が良いよとは教えて
くれない 他人様は特にね
ここらは自分で悟るものだから
今 庶民が望むのは一部の人のみが
潤うイノベーションではない
もう十分便利になり過ぎているし
細やかな幸せを望んでいる
だけなんだけどね
今もし不幸な状態だとリアルで
思っているのなら残念ながら今後は更に
幸せで無くなる可能性はかなり高い
それでも出来ることくらいは
しておかないとアウトになる
死ぬまでの生活資金に間違いなく
困らないと思う人達
アクシデントが起ころうが
余裕のある人達
こういう人達だけはそう真剣に
捉えなくても良い
時世がどうなろうが
変わらずの日々が過ごせる
経済の部分だけで捉えたら だけど
だから管理人は仕事は年齢に関係なく
出来るところまで する
2通りいるんだけどね
優雅で先々に困らない境涯であっても
自分の生きがい 社会貢献の為に
ご高齢であっても 仕事を持つ人
まだ借金があって仕事だけは死守して
先で泣かないようにしておこうとしている人
仕事はそのくらい大事だと思うよ
仕事を選ぶのは好きな仕事が良いよ
と書いてきた
これは専業の仕事がそうであるなら
その人は本当に幸せな人になれる
苦労が苦労でなくなるからね
先に繋がる仕事というのは
夢が先に待っている
ここらは いずれ努力が収入という形で
報われるようになるから
更に良いのは自由度が高い
自分の思うように出来る
この意味は意外と大きい
人に使われるというストレスがない
若いうちから先を読んでいたか
1段ずつその為の階段を昇って来た人達
いずれベースでも出来上がれば後は
維持する努力を怠らない事と
先の世情を追って流れに乗れば良い
後 「おたく」 これ人が出来ないことを
極めている人
PCはもう既にみんなサクサク
使いこなしているだろうけど
究極のオタクは良い仕事になる場合もある
これは どんな分野でも一緒
管理人もRC歴は18年とそこそこ永い
店のHPを自分で作りたいというのが
勉強し始めた目的
プロに頼むと その都度
お金がいるからね
それは許せても自分の思うようにならない
構想があったら自分で作りたくなるから
教室にもかなり通い 何とか
1年後自分で作れるようになった
今は ほぼ名残りもないけど
あれもこれも使いたくなるんだよ
これが初心者だという事なんだけど
慣れてくるとHPはシンプルになる
自己満足から見る側に優しい
ページにしようと変化する
だからパターン化はするんだけど
あくまで情報発信だから
これで良いと思ってる
しかし未だにプロに出向してもらう事がある
この方良い仕事をされるからね
完璧なお仕事
この仕事 時給も高いからね
顧客を抱えたら潤う
肉体労働では決してない
おまけに感謝もしてもらえる
一つの事を極め
時代性を読めた人が生き残る
だから先の読める人や
鮮度の良い情報を追う人は あまり
間違いを犯さないし損をしない
常に何となく生きているのではない
勉強もろくにせずとお母さんが
目くじら立てるけど その子が
のめり込むものを長い目で
見てあげるのも良いかもしれない
親の方も先を見ておかないと
子供の将来の誘導すら出来ない
知識って大事だと思う
秀でた才能になるかも しれないし
将来の仕事に繋がるかもしれない
好きな事って寝ないででもするからね
国家試験の難関をくぐりぬけても
今の現状を観て欲しい
プラチナ資格が増えすぎて収入減だよ
「士」のつくお仕事だけどね
キャリアは強味にはなるんだよ
でもキャリア人が増えすぎたら
クライアントの取り合い
これが起きる
これからも人口はどんどん減るから
潤いにくい
仕事がなくなる時世に入りつつ
あるからね
今 自分の仕事は他の人間では
出来ない仕事なのか
他にとって変わられる恐れはないのか
この辺は吟味しておくべきだと思うよ
来月からもう来なくて良いよ
これ起きる可能性は無いとは言えない
のほほ〜んと生きていたらね
採算の取れない企業はいずれ
遅かれ早かれ淘汰される
永続的な仕事と思えても時世が
変われば人が減れば無くなる職種は多い
嫌ほど これから見ていくことになる
仕事を持とうとすると若くてもキャリアが
ないとルーチンワークしかない
ここらもいずれロボットに
とって替わられる
それでも 解雇されるまでは
しておくべきだろう
今後は即 収入源が無くなるという事も
考えておこうか
こういうところは後のフォローすら
ないんだから
思考し成長し人対人とのコミュニティを計れ
行動を起こせる人間に
なっておけば良い
これからは本当の意味で人間力を
試される時世に入るから
でないと家庭崩壊に繋がりやすい
綺麗ごとでなくお金で家庭が
壊れる場合が多いんだよ
お互いがお互いを責める
世情のせいだとは思ってくれないから
サラリーマンは今後も更に厳しいけど
もし○Iでも使いこなせたら
無限に仕事がある
高給取りにもなるだろう
誰でもできる仕事ではないけどね
今後の自分の人生がかかっている
情報弱者では今後泣くから
先を読める人間は最初は結構
馬鹿にされる事って多い
そんな事起きる筈がないと ね
それらが浸透して来て初めて
そうだったんだと凡人は悟る
誰でもパイオニアになれる訳ではないけど
もしなれたらまず生活には困らない
知りえない知識を持ち行動に起こせる人は
思考が違うんだよ
ここまでこだわる必要はないけど
一生食べていけるくらいは
稼ごう 何としても
水だけ飲んで暮らせない
借金をし物を買う
大きな国も偉い国もこの国も
これ やっている
今や 当たり前だよね
庶民は だけど
贅沢品の為の借金なら まだ良い
そのうち生活費の為の借金に変わる
いずれ詰まって支払いが滞る
こういう人たちが ゆっくり増えていけば
どうなる という問題
これ確率が非常に高いからね
借金も良い借金と悪い借金があるから
悪い借金が問題なんだ
仕事さえしていれば額の差はあれ
お金は貸して貰える
支払いがコンスタントに出来る間も
何とでもなる
でも色々な企業が今後業績が悪化し
遅延を起こし始めたら
昔やった 貸しはがしもありになる
内部留保のない企業という意味だけど
冷え込む 市場が
そしてリストラ三昧で更に冷え込む
負の循環と書いたのはこういう意味
尤も銀行も統合もありになる
吸収合併は結構ストレスが大きいだろうね
特に小さい方が
時世がそうそう殿様商売をさせて
くれなくなった
全てに計画性を持たないと どこでも
誰でも これ可能性がないとは言えない
昔の知識では生きていけなく
なってきているから
一度弱者に落ちた人たちが辿る経路
それはそれは厳しいからね
いつでもビッグイベント後って不況に
落ちている現実がある
勿論 楽観視はしていない
もっと形で視えるのが
イベント後という意味
経済成長率はどんと落ち込む
当然だけど
みんなが考えているよりも
厳しくなると思っている
みんなが7割の方に入るとは
勿論思ってはいないけどね
でも今からは何が起きるか わからない
自然災害というアクシデントが
起きたらという不安材料もある
これ経済だけという側面だけで観ても
そうだから
1019年 4月11日 次ページへ