公演会

みなしごにバック





代表の愛護活動の一つ 公演会です

話を聞いた子供たちは

虐待などせず良い子に育つだろうね




強い揺るぎない信念  行動力  体力

財力  人徳  全ての時間を保護 

飼養に費やし

素敵な何でもできるパートナーを持ち

全国を飛び回り終生飼養を引き受け



色々なグループとも連携し

日本全国津々浦々 TNRをしに廻り



日々 環境整備を整え ブログで

情報発信し 講演会  書籍  映画  

TV放送に出演し社会貢献も半端ない

柔軟な知識 智慧で会員を増やしてる




今飼養している子供達や

これから保護 預かるであろう

子たちの為に





上   栃木西小学校の校長先生と代表

上   栃木西小学校で公演  

     奥は栃木ケーブルTVの方

下   「鼓動」 DVD鑑賞中



 
 
 
 
 



今や動物愛護家のみならず みんなから

熱い注目を浴びている

パワフルな活動をされてるからね

今や代表は日本の代表ではなく

グローバルなお方になった♪






中途半端ならこうはならない

ブレないんだよね 本物は常に

3.11のあとの行動もブログできっちり

読んだから

一番辛くて一番泣いたのが牛たちの頁




いずれ代表は広島全土を殺処分ゼロに

するだろうね

熊本市の愛護センターがゼロ

今年 神奈川県動物保護センターが

ゼロを達成した

流れが大きく変わってはきている





県の愛護センターもここで代表の

射程距離に入りつつある

市のセンターのほうは既に

代表の手中にある





2013年から市の管理センターの

子たちを全頭引き出し

殺処分を1匹もしてないという

実績は大きい

来るものは全て受けてやるぞ だからね

有言実行は強いよね






行政が代表に今や相談にくる

公演の依頼も多い

良い流れを全て引き寄せてるからね

ブログファンも一気に増えてるし

TV放映も大きい




見た後のクリックもみんな忘れてない^^


犬 猫の為に




このお方休む暇もない

ご自愛下さい と言いたいけど

無理だろうね




2016年 6月


ホームへ