HP            代表ブログ
プライベート2にバック

 繁殖屋レスキュー     


 偉大なる功績      犬のお引越し

 多頭飼い    多頭崩壊

 抜粋ブログ    動物愛護法

ツカ君     支援者様 

 栃木拠点    今までのTV放映

 TNR活動    代表紹介

 代表講演会    被災地への支援

 大部屋デビュー    大量遺棄事件

 追善法要    お気に入りブログ 



★★ 犬猫に関するご相談は新みなしごコールセンターへ

    080−3522−3745






 代表は今や広島だけでなく日本全国の犬猫の

 殺処分ゼロを目指されています

 TV放映を観て頂いて是非とも年に1回の支援金1万円を

 捻出して頂けたらと思っています

 今後ともどうぞ どうぞよろしくお願い致します




 観て頂いた皆様 ありがとうございました

   初めて観てくれたお友達もありがとう^^

   どうぞ まだ知らないお友達にもお声がけを

   「百聞は一見に如かず」


   ご高齢で今いる子たち どうしようと

   考えているいる人はまだまだ多いんだろうと思う

   生命保険から高額を出してでもその子達を託そうと

   している人もいるだろうからね



   知れば悩まなくてもいいのにね

   ちゃんと広島からお迎えに来られるから


   既定の料金と交通費はいるんだけど

   みなしごは本物です

   知れば今後は安心して飼えると思ってる








2016年 7月 22日

やった!! 岩が遂に動いた 

広島県の管理センターに持ち込まれた猫達

全頭 殺処分せず 引き出し  快挙だね 

県議会議員3名が視察に来られてから早かった

県知事の英断とあったけど



いいえ 代表のこれまでの努力と決して

諦めない勇気と率先垂範の行動力が実った結果です

普通の人が出来ないことをしてこられたんだもの

これで広島ではドリームボックスの稼働は

永遠に無くなる




こんな日が来るとは 支援者 ブログファンは

幸せを貰えた 嬉しすぎる

広島のマスコミ全社が大々的に報道するからね

ますますこのうねりは日本中に波及すると思う

8月から代表やスタッフの皆様やボラの皆様は

目の回る忙しさになることだろう




支援者ができる事 支援者の輪を広げる事

自分一人の力はたかがしれてるから

頑張らねば




代表は この世に殺されなくては

ならない命はない!!



代表のブログ  「みなしご庵・便り」

を是非読んで欲しい

動物好きは間違いなく ファンになります^^
 


実は管理人 こんな本格的なNPOがあるなんて

知らなかったんだよね

最近知った もっと早く知ってれば 凄く残念




動物たちを愛し 共存できることに命を

かけてるNPO法人です

生涯飼養なので 有料ではありますが 

看取りまで責任をもって管理されてます

え? 有料? そうです 



残り一生分の食事代と病気になった時の

医療費と不妊手術代とワクチン代と育児代と

看取り代の一部です


口のついているものはお金がかかる

実はタダほど高いものはない


そのお金でその子の生涯の安心を買い、

自分が飼ってやれないというストレスを

失くすってことです



逆に有料だから安心な部分がある 

プロは何事もタダではないのだ




普通の団体は保護や預かりをして

里親さんを探すことが多いのです

勿論 会員さんやボランティアさんの

協力等で運営するのですが

引き取ってもらえるということはまず 

ないのです

里親探しの協力はくれますが



ここは施設のスケールが違うのに圧倒

されます 全て引き取ってる

2013年6月から広島市の管理センターに

殺処分目的で持ち込んだ全ての動物を

無償で全て保護してる

全てだからね ありえなくない?



市の管理センターの方々は今や代表の

お友達でみなしごのために協力体制を

とり始めました^^


殺すためにお金を使うより生かすために

使う方が良いに決まってるんだから





代表が凄いからね  凄すぎる

保護した子や引き取った子たちの状況や

性格の事を考えながら部屋を移動させます

にゃんこ達がいる大部屋に移動するまでに

ゆっくり段階的に馴らすわけです



敷地面積1400平米 4階建て

代表自身がニセ医者と謙遜されてるけど

かなり専門的な医療ができる腕前

勿論多数の獣医師とも連携  

代表は病院で今も勉強中です




いつ寝てるんだろう? 寝てましたちゃんと

 にゃんこケージに囲まれた恐ろしく狭い処で

憎めません このお方 素敵すぎて



譲渡活動もしてるけど 里親が見つからない

子は全て終身飼養してるから

広島のビルだけで1600匹 ?

もっとかもしれない

にゃんことわんこだけじゃないからね

多種多様な動物たちがいる^^




今までに保護した子供達6000匹余

代表はあのとおり自分には構わない

しかし動物達には死ぬほど気を遣う

1にも掃除 2にも掃除 5にも掃除

匂いがないなんて凄すぎ










           広島本部です






譲渡した里親さん宅に定期的に

巡回してるし 信頼できるお方です



そして色々な場所でTNR活動を

定期的にされてる   事前の段取りも凄い

お歴々と会う機会が多いのです

TVにも何度も出る 超有名人




TNR活動とは

安全に捕獲  不妊手術  もとの場所に戻す
   



今ペットをもし飼っていてどうしても手離さない

といけない状況になったら相談してもいいと思う

家族だもんね 安心・安全なところに預けて

 もし もし再度飼える状況になったら

又飼ってあげてもいいかもしれない  長期入院の時とかね

ありがたいNPO法人です




 TNR      

日本中駆け回っている代表たちの活動です






3・11の時に震災にあった あのペット達は

どうしているんだろうと心配されてる方もいると思う

保護した子達600匹余


放射線にもめげず広島本部をスタッフに任せ

ちょっと保護しに行ってくるからと

2年半 いるかい こんなお方

代表は諸天に加護されているんだろうね




後に代表や仲間の方達が350匹  

栃木拠点から広島に移動  

残りの子たちは栃木拠点に

これ知って嬉しかった〜♪

こんなところ どこを探してもないよ







広島には2号館も別にあり

キトンルーム・医療部屋 多種多様に

お部屋があります

常に全ての子供たちが快適に過ごせる

ことに心を砕いてる




    

全ての情報は代表のブログの抜粋です

 悪しからず

代表のブログ 完読 現在から過去

に向けて読んだんだけどね

代表の思いどうりに全ての事が

良い方向に流れてきているのがわかる

素晴らしいの一言です




引き取りをお願いしたら 代表の体が空いていたら

「みなしごバス」でお迎えに来られます

この間 初めてお会いしたけど 魅力満載 







 犬猫みなしご救援隊 
   賛助会員募集

みなしご会員
年会費
¥3000

プレミアム会員
年会費
¥10000



もし 代表のブログを読んで私の会費で

助かる命があるならと賛同されたお方は

よろしくお願い致します 




2014年 7月


ホームへ