ツカ君

みなしごにバック





   2017年 7月 カレンダー画像



7月に亡くなったツカ君 

穏やかな良いお顔だよね 

愛されているのがよくわかる

これは忍さんの手だろうか

2年前の夏 来たばかりの時のお顔とは違うね




ブロブを毎日読む人ばかりではないのと

この子は頁に残したいと思ったので

代表ブログからお借りしました

管理人は猫派なんだけどね 本当は




簡略に この子は猟犬

いらなくなったからと飼い主が山中に遺棄

飼い主は家に帰ると困るからと背骨を

棒でたたき折った  鬼畜の所為



この飼い主のその後と 又あちらでどうなるかは

書かなくても わかるだろうから

ツカ君の運命だったんだろうと思う




「人は進化すればするほど残忍性と野蛮性が消える

いずれ愛と慈しみと寛容の精神がみなぎる」


とあるから 進化してないんだ この飼い主は

利己的な人はみんなそうだけど

今世で足りずあちらで辛い辛い思いをして

反省する 遠回りするんだよ



こんな人はいるから

やったもの勝ちではないということを

いずれ嫌ほど悟ることだろう





ツカ君は その後が幸せだった

わんこの2年は長い

3歳を過ぎると人間で言う1年で4歳年を重ねると

言われているからね

わんこに禊はないだろうから疲れを癒したら

背骨も4肢も元通りでいずれ飛び跳ねられる

あちらにはお世話係りがちゃんといるから





忍さんや代表をあちらで待つのは本当だ

人から愛情を受けて逝った動物たちはこれが許される

同じ姿で待っているとあるよ

幽界より上の層ならそのペットと飼い主が暮らすのは本当

100年くらいは一緒に暮らせるとある

動物と人間は進化の仕方が違うから

人間は永遠だけどね





でも可愛がった飼い主が先に逝けばそれから後に

死んだペット達とは会えないとある

だから全頭頑張って見送るようにしとこうか

ここらも大事に育てて見送る飼い主の為の

神からの恩寵なんだ

ペットは人間が死ぬより辛い場合が多いからね





愛されたツカ君は幸せだったと思う

どうであれ最終はみなしごの子として

大事にされたんだから




代表の強さ 生死観と次元を悟られていると

思っていた だから少々の事ではメゲナイ

捨て身で生きておられる

真似はできないけど





以前ブログで私には常識はないと書いておられた

そうでは ないよ 常識は過分にある

動物の為に常識を超えた相談をする為に

敢えてそうしておられる

中身は普通の人より常識人で知識人

これほどの社会貢献ができるお方は

そうそう いないよ







「人間はたいして成長もしていないのに

老いていく・・・

もしかして私はこのまま

たいしたこともしないまま

死んでいくんじゃろうか

それはマズい!

それだと

私の夢が叶わん・・・」



代表のお言葉です




うなるよね





同じ動物でも家畜として生まれなければ

いけない動物とている

愛を一生貰えない動物たちもいるんだから

愛情を貰えない動物たちは集合霊の中に

溶け込むとあった

愛を貰えるのは本当に幸せな子達






2017年 7月24日の代表ブログ画像

     



 忍さんのコレクション画像

こんな表情もしてたんだ でもこれが逆に涙を誘う

ツカ君 お疲れ様でした  合掌

     

みなしごに来たばかりのツカ君

忍さんが大事そうに抱えてます


2017年 7月 28日


みなしごにバック




ホームへ