
ヤバそうだから筆を折って早1か月
ヤバくないことをゆるりと書こうかと
思いつくままに不定期に ですが
この歳になると色々と考えるんだね
今までのことは勿論これから先の事も
かなりものぐさになり できることでも先に
体でなく頭で選別するように
なってきた感じかなぁ
わりと今までパワーがあった
ほうだからね
これはある意味 御計らいなんだって
歳を重ねると 何でも即即やれて
きたものが一呼吸おかないと
しんどくなったり昼間には出かけようと
思っていても他の用事が入って
それを片付けていて
やっぱり止めよう
今度出かけようとか ね
そんなもので出かける前
必ず誰かと約束しておく
この異様な猛暑のせいでも
あるにはあるけど
今日は大掃除するぞと思っていても
寛いでしまうと明日にしようとかね
わりと あるんだ こんなこと
ここらは誰にも迷惑はかからないからね
老いるという経験
前世ではしてるんだろうけど
今世では初体験だから
ふ〜〜ん こんなもんなんだ
今は確かに生きにくい時世ではある
でも若さは財産だと思うよ
それだけでね
ここらの感覚は老いてみないとわからない
ま、真剣に思うのはもっと先
だろうと思うけど
老いてもいつまでも体力もあり何でも
できると今世を離れるという準備が
できにくいからなんだって
なるほどと思った
後悔して離れたくはない が
後悔しきり 凡人だからね
あとどれくらいここに居るのかなぁ
ある書籍にね
「死ぬということは決して不幸でも
災難でもありません 私から観れば
魂が肉体の牢獄から解放される
祝福すべき出来事です」
管理人はこれはそうなんだろう
とマジで思ってる
少しは怖いのも本音ではあるけど
あいつやっぱりはばかったな〜と
思われたくないし^^
物やお金や体は自分のものではなく
借り物というのが
わかってるからね
だからあまりお金にも昔から
執着してない 物にもね
他人様に迷惑さえかけなければ
食べるに困らない程度でいいと思ってる
執着するものがあまりにもあると
離れにくいからね 道理なのだ
2013年 7月
次ページへ