雑感10


ゆるゆる雑感にバック







「欲望は地獄の成分であり

あらゆる苦痛の生みの親です

欲望を放棄することは

持続的な繁栄と成功 そして幸せが

待ち受けている

天国を手の内にすることです」







あなたが自分の個人的な幸せを利己的に

追い求めつづけているかぎり

幸せはいつになってもあなたから

逃げ続けるでしょう



その時あなたは「悪いこと」の種を

蒔き続けています



しかしあなたが私欲を放棄し

他の人たちへの奉仕に没頭できたならば

その努力に応じた規模の幸せが

あなたにもたらされることになります。








「命を求めるものは それを失い

命を差し出すものは

それを得るだろう」は、まさしく真実なのです



永続的な
幸せがあなたにもたらされるのは、

あなたが、永続しない物質的な富に

利己的にしがみつくのをやめ

その種の姿勢を、無条件に

意欲的に放棄したときです


物質的な富は、あなたがそれにしがみつく

つかないにかかわらず

いつかは必ずあなたのもとから

消え去ることになります





「ただし 速やかな見返りを期待して

何かを与えたりすることは

何も与えないよりも悪い結果を招く

ことになります


与えるという行為は 私欲が排除された

速やかな見返りを全く期待しない心の状態で

行われなくてはなりません」



もしあなたが、与えたあとで感謝されなかったり

喜ばれなかったりしたときに

それを不満に思ったりしたとしたら




あなたのその「与える」という行為は

愛によってではなく

虚栄心によって促されたものです





その時あなたは、たんに何かを

手に入れるために与えたにすぎません




それは、実際には与えることなどではなく

奪い取ろうとすることと同じです」






他の人たちへの奉仕を第一に

考えることです 何を行うときにも

自分自身を忘れることです これが

大いなる幸せの秘訣です




身勝手な思いが沸き上がらないよう

つねに注意を怠らないことです」





内側での犠牲を通じて

神聖な教訓を真摯に学び続けることです。

やがてあなたは 幸せの最高峰に登りつめ




そこで永遠性の輝かしい衣に身を包み

果てしない喜びの永遠の陽の光を浴び続ける

ことになるでしょう」







この言葉はわりと管理人のアホな思考にも

影響を及ぼしていて

少しでもこのようになりたいと日々努力してきた




物やお金を追ってはいけないんだと

悟ったのもこのせい

確かにこの生き方って幸せ感じるし 

ストレスが無くなる 悪くはない





辛くてちっとも楽しくないのなら勿論

続けられるわけはない





今後全てのものを失くすような出来事に

遭遇した時にあわてなくてすむなぁ

たまたま持たせてもらっているだけで

全ては借り物なんだと悟ったしね




来年は色々な意味でかなりの激動の年に

なるかもと考えているから

できるうちに いっぱい

良いことしとこうと思っている



今不幸だと感じていても未来はいつでも

変えられるよ

でも観念だけでは何も変わらない 

思ってることを即行動に移す

実行力はいるけどね



   ホームへ             次ページへ