雑感 130

ゆるゆる雑感5にバック





あぁ今日も1日終わった

今日 決めていた事も全部出来たし

良い1日だった

と思って眠りにつく






今日も良い日だったけど明日も

良い日になるし そうするよ 


小さなアファメーションだけどね


これも大事





もうスピリチュアルな時代に入ってきたから


みんなの意識もゆっくり変わり始めた

人と人との触れ合い






愛が必要なんだなと少しづつでは

あるけど悟り始めている

愛が無いと本当に人生つまらない

潤いも無い





異性間だけの愛という意味ではないよ

愛はいろいろなものを融合させ

辛い事でも小さくする力もある

癒しの力も大きい







森羅万象全てに昔は愛があった

愛を失くした人が増えてきたから

色々な事が起きていると思っている








よく書くけどね

脳は現実と想像の区別がつかないから

何してもついてるし良いことは起きるし


超幸せだよと 常に言い聞かせる






辛 つらいという言葉



幸 しあわせという言葉





1本横線が入ると幸せに変わる

愛を与え続けると線が増えるよ

幸せとは感覚だからね

気持ちが感じるものだから






不幸だと思うとそうなるし

幸せだと思うと そうなる





幸せでいないと損をするよ

今この瞬間を大事にする

常に今に生きる

今幸せだと思う事をする

この生き方をし続けるのが人生





我慢し続けていれば

いつか幸せが来るのではない

これ勘違いする人がいるから

今幸せでないと今後も幸せではないよ

幸せに生きている人は小さな

どうでも良いことに集中しない

いらないものはさっさと手離す







自己コントロールのできる人は

この辺 結構当たり前のように


体験を積む事と書籍を読む

この2つ  これで何とかなる






迷わなくなるんだ これは本当

好きなもの 嫌いなものでさえ

よく わかるようになる






愛ってね 優しさだけでは ないんだよ

いけない事をしたら諫め 指摘し

修正を促す

それが その人の為だから

嫌な事も言うんだよ

どうでも良い人には言わないけどね






今もし辛い辛いと思っている人が

その原因がもし他にあると思って

生きているのなら

その原因となる他が変わらなかったら

いつまでも辛いままという事だよ







これは依存と同じ状態だから

いつまで経っても望む結果は

起きない






問題が起きた時は見て見ないふりを

してもいけない

今は大事な大事な禊の時期

必ず後悔する

これは超ネガティブな生き方だから

辛い事をどんどん寄せ始める








自分に因があり自分しかそれを

取り除くことが出来ないと悟らないとね





人は気づかないと変われないんだから

幸せそうな他人を見ていても意味のない事

自分が幸せにならないと






「未来の果は現在の因」だよ

今 日々自分の行いを見れば

未来がどうなるか もうわかると思う





人は大事にしておこう

相手がいないと良い因さえも

積めない

しただけは大事にされるから

数多く出来れば更に満たされる





この次元は人に尽くさないと

社会貢献できないと幸せは約束されない







嫌いな人にまでしようとは言わないよ

本当はそれが正解なんだろうけど

これ むずかしいから

好きな人だけでも良いよ








以前にも少し触れているけど

東大救命医部長の〇作 直樹氏が

以前 書かれた書籍

「人は死なない」

今又読まれている

本当にスピリチュアルな時代に入った







現場でお亡くなりになる人たちを

多く看取るだろうし 氏自身も

こことは違う世界があると

体感されているから

嫌でも疑えなくなる









あの時は驚いたんだだけどね

医師が非科学的な内容の書籍を

出版したから

氏も「死」はお疲れ様のゴールだと

言われている

ゴールがあるから良いとね






今世で良いことをして生きていれば

あちらでもそうなると




書籍以外でも ある方が氏にあの世とは

何処にあるんですか と尋ねた

ここだと ここに重なっていると

言われている





この方も早くからスピ系も

追っていたんだろう

でないとあれだけの事 書けないし

あの説明は出来ない







間違いなくこことは違う世界が

あるのが わかったら 少し

楽しくならないかい

死んで終わりではない






管理人はマジで今いる子達を

見送ったらいつでも あちらに

逝っても良いと思って生きている

会いたい子達がいるから






こういった書籍をみんなが読んで

生き方を変えていたら今のような

酷い時世ではないだろうに






禊も日に日にきつくなっているしね

お怒りなんだろう

我々が余りにも好き勝手に

生きているから






勿論この辺で終わりだなんて

思っていない

今後も色々と起きる事だろう

1日に10万人亡くなり始めたら

という書籍の言葉を覚えているから






実は我々はいっぱい幸せを

持っているんだけどね







お腹が空いてご飯が食べられた

幸せだよね




汗をいっぱいかいてお風呂に入れた

幸せだよね




眠くなった 暖かいベッドで手足を

伸ばせて眠れた

幸せだよね




友人と美味しいものを食べながら

おしゃべり出来た

幸せだよね





あれが切れたと思って買い物に行った

手に入った

幸せだよね





具合が悪くて病院に行った

診て貰って具合が良くなった

幸せだよね






お給料日 報酬が振り込まれていた

幸せだよね





自分でしたいと思うことが出来る

これ超しあわせだと思っている

当たり前だと捉えると

幸せが逃げるかもしれないね








小さな幸せを見つける癖をつけよう

友人 知人と会ったら必ず

相手の喜ぶことを一つでもさせて 貰おう

本当に幸せだと感じるようになるから







もうこの事を真剣に考える時世に

なっているよ




2020年 2月 11日
  次ページへ




ホームへ