雑感204









人には備わっている器というものがあるからね

広げる努力を日々していなければ

広がる事はない





わかっているんだ管理人も

広げようと思ってもむずかしい

短気だし わがままだから

人は年を取ると丸くなる

あれ嘘だね





あれも欲しい これも欲しい

ここらは望まないんだけどね

もうそんなに物欲もないし






弾かれたら寂しい人生になるから

求められる人間でいようとは常に思っている






以前にも書いているけど

人も2種類いる

財産になる友人と負債になる友人





利他に生きる人が財産になる人

依存型が負債になる人

財産になる友人でいたいよね






管理人は法則に縁していない時でも

利他の生き方はしていた

奢る事も何故か好きだったからね

お金がない時でも奢っていた

知ってからは更に拍車がかかったけど






これからの時世はみんなリスクを避ける

今まで以上に

お互いがお互いを利する生き方を選ぶ

生き残るということを本気で心配する

時期に入ったから








思考 境涯 価値観 波長の近い人で

求めあう関係性でないとむずかしくなる

もうそうそう手を広げようとは しないだろう

既に快適な交友関係を持っている人は







今幸せに生きているように見える

こういう人たちはそうなるような思考 行動を

今までにしてきているからね








偶然に幸せになるのでは ない

先に因があって果







そういう人たちは必ず利他に生きているし


情報や良い人脈を結構持っている


自分も大事にするけど縁する人も大事にする

観たらわかると思う


常に色々な人からお呼びがかかる







常識豊かで気遣いの出来る人は相手に

常に敬意を払っているからね

払っているから相手からも払われるんだから

払ってもらって嫌な人はいない

更に大事にしようと思われるだろう







常に感謝して当たり前と思っていない

ありがとうという感謝の言葉

言葉一つであってもこの人に尽くせて

良かったと思わせてくれる

人はこの言葉が返ってくるから又そうしてあげようと

思うんだから







言葉のご馳走 

これを忘れなければ大丈夫だよ

当たり前だと思っている人はこれをしない

利他にも生きていない

して貰って当然と思っているから






この辺の事すらわからない人もたま〜に

おられるからね

残念な生き方だと思う






こんな生き方をする人とは

おつきあいをしたいとは人は思わない

ある程度までは様子見はしてくれても

いずれは無理になる







他に素敵な人はいくらでも いるし

人は波長と境涯が近くないと

どうせ長続きはしない






利害関係のない他人には

相手に尽くさないといけないという

義理は普通はない






もし するとすればそれは善意

あまり胡坐は かかないようにしよう

甘えは排しておかないと いずれ恥をかく






古くからおつきあいしてきている友人知人と

同じ待遇はまずして貰えないのが

普通だから






自分のポジションを悟っておくのは

大事になる

人には許容範囲があるということも

悟っておこう






遠まわしに言ってくれているうちに

気がつこうね

人はストレートには言わないから





ここらで気がつけないと結果は

好ましいものでは なくなるのが普通だから






今後は今まで以上に全ての人に対して

今後の自分の人生に必要かどうかを

ジャッジをする

自分を守るために

昔とは違うからね






もう細心の注意を払いながら

生きていく時世になっているよ

相手の心理くらいは読んでおいたほうが

良いかも しれないね







お金を沢山持っていてもお呼びが

かからないのは辛いよ

益々時世は混迷を極める

人はますます癒しを求めるようになるから






管理人自身はメンタルは強い方だから

友人は場の空気の読める

癒してくれる人を常に求める

居心地が良いからね

ゆるキャラが好きなんだ





幸せなことにさせてもらうポジションを

保ってきたから ストレスを抱えることはない







もうみんな十分老後の生活全般を意識して

生きているだろう

管理人も色々と物も人も厳選してきた

もう無駄なストレスは抱えないと決めて長い





まだまだ仕事をするし

とりあえずガタはきていても元気だから

ネガティブな思考も持たない

思考が現実を作り出すんだから






今後も利他の生き方は変えないし

大事だと思う人には変わらず尽くす

愛を与えても当然と思う人はいらない

妥協もしない  迷わず外す







お金の法則



「お金を使える人はお金を生かせる人です

お金はお金を生むルールを知っています




金銭に困っている人はお金を生むルールを

知らないから大金が入ってきても

数か月で消えてしまいます」







自分の為だけの消費 支払い

これだけに使い生き金を使わないと

意外とこれが起きる






与えないんだから戻らない

何でもどこで気がつくか

運の良い人は早々とチャンスをものにする






今いる環境

今までの思考 行動の結果だから

気に入っている人はそのままでいいよ







ま行動を起こせても 

即変わるわけではないけど

これから先は悪い方に変化することのほうが

多くなる筈だから







人は ほぼ減点法で生きている

最初は良い人に見えた

年月を経るほど嫌な個所が目につき始めた

慣れ親しむと甘えが起き手を抜き

注意を怠り相手を敬うことを忘れ

全てを当たり前だと捉え始める







今までだってこうやって続いているから

これで良いだろう

これ やっているからね

夫婦なんか最たるものだけど







友人知人でも同じこと

双方が求めあう関係性でないと

その関係性は長くは続かない







常識を無視したり年の割に幼稚な思考

行動をすると今でいう「痛い人」と言われる

ひそかに人は相手をジャッジしているから






自分を利する生き方を優先さす

相手の善意の上に当たり前のように

乗っかり続ける人は気をつけよう





「親しき中にも礼儀あり」 





因果律で生きている人であっても

いつまでも許容してくれる訳でもない






反対に誠実で素晴らしい人は

加算法で生きている

最初と変わらず良い人でますます

交友関係が 円熟味を増す






人は相手の言葉 行動を見てその人の

内面を推し量る

優しい微笑みであったり幸せをくれる

言葉であったり行動であったりする






又一緒にいたいと思わせてくれる人

縁を大事にする人とも言える






長いお付き合いが何十年も続くのは

こういう関係性だよ





出来ればこう生きたいものだよね



2022年 4月 5日     次ページへ




ホームへ