雑感232 |
自分にとって大事だと思うことは
正しく認識しておこうね
人は不明瞭な事や信じがたい事があると
都合よく想像しやすい傾向があるから
普通は今までの経験値や潜在意識の中に
溜め込んでいる知識でまず判断をする
でも色々な媒体を散策するのも
今後を考えるのなら大事かも しれない
物事を知らなさすぎると自分だけでなく
他人様にも迷惑をかけることは意外と多いよ
なにより自分が辛い思いをする
意識してよ〜く視ていないと
なかなか環境も変えることは出来にくい
そのままの日々が過ぎていく
満たされて生きている人は良いんだけどね
人の事はよく視えていても自分のことは
意外と視えていないものだよ
メディアを視て腹を立て家族の行動を視て腹を立てる
人はこういう日頃の喜怒哀楽に80パーセントの
意識を向け生活していると言われる
自分の非を認めず言い訳を探す
だからほぼ腹を立てながら生きているんだ^^
そして自分は運が悪いと不満に思っている
でも それ自分でそう思い そうしているんだけど
お釈迦様のお言葉
「その人の出自 地位を問うな 視るな
その人がする発言 行為を視なさい」
自分がしてきた過去の出来事は今も
存在はしている
現象として起きてくるまでは消えない
言った事でさえもアカシックレコードに
記録される
辛く苦しい体験は誰でもしたくはない
人は何かが起きた時 自分の因果を通して
その事象を捉える
他人は別の捉え方をするかも しれない
もう駄目だ 無理だ と思う人もいるだろうし
何とかなる 頑張ってみるか と思う人もいると思う
メンタルを鍛えるというのは大事なこと
その後の生活や運命が
良い方向に変化しやすいから
運気の良い人は正しいものを選別する目も持っているし
少々では 諦めないし
利他行もするし感謝も忘れないし
自分だけのことを考えて生きていない人が多い
お金に執着せず他者のために使える人は
何故かお金に困るような環境にはなりにくい
法則に照らせばお金に困らないという現実を
引き寄せる
「生き金」を使う生き方
出すから入るという因果の理法は厳然とある
森羅万象全て宇宙の法則だよ
素直に聞き 素直に行動を起こせる人が
幸せな境涯を手に入れるのは 当たり前
お金がないから出せないと常に思っていると
違うことで使う羽目になり結果貧乏すると
言われている
ネガティブな感情 結構ヤバイんだ
「怒り」 「恐れ」 「不安」 「悲しみ」 「失望」 「罪悪感」
これら すべてそう
こんな感情のまま 生きていたら
良いことが起きにくい
厄病神と貧乏神に憑りつかれるかも しれない
誰かの為になることを していたほうが
全てに満たされてくると思うよ
人は人を幸せにした分だけは幸せが来る
人を喜ばすこともせずに来ることはない
貧乏神が来るくらい
笑うかも しれないけど これそうなるんだ
修行の中には「布施行」が
組み込まれているから 「喜捨行」とも言われる
他人様には出来る範囲で尽くしなさい とね
これ仏教でも説いている
お布施の 「布」は広くいきわたるという意味
お布施の 「施」は恵みを授けるという意味
これが利他行 菩薩行
貧困に陥らないようになるという修行
これを意識していると当たり前に出来る様になる
お金に縁したかったら必須事項
そういう生き方をする人は人を大事にして
生きているし言霊も意識している
ブラックジョークも使わないし
小さな喜びを見つけるのが得意だし
ちょっとのことでも当たり前だと思って
生きていない
だから運気が上がるんだと思っている
日々のルーティンを大事にしているから
そこらを乱されるのは快くは思わない人が多い
当然アポをとったほうが喜んで貰える
ポジティブ思考が強いから頼りにはなる
どうしたら幸せでいられるか日頃から
よく考えているから ドツボに墜ちない
こんな時世であっても余裕で生きている
知足も知っているから羨ましいと思う感覚も
持たない人が多いよ
だから人と比べることもしない
自分の器を知るともいう
器以上のものは来たとしても入らないから
物事は執着が強ければ強いほど それは自分から
離れていくように なると言われている
自分本位でわがままな人には恵みも貰えない
物事の流れの根本は人対人の交流
一人ではなかなか良い流れを作りにくい
人と交わる必要がある
自分の利を望むのであれば他人様に利を
与えるのが近道だと知っていれば良いんだ
喜ばそうね 縁する相手くらいは
出来れば無欲で
むずかしく考える必要もない
利他に生きている人にはやっぱり
利他に生きている人が寄る
同じ波動は引き合うから
幸せを先取りするような生き方より
後で受け取るほうが良いと思うよ
今年は元旦早々から良い幕開けではなかった
予想すらしなかったことばかり
残念だけど これもこの国の持つカルマ
起きるものはどうあがいても起きる
今後もみんなの想念が辛い事象を創り出す
先の見通しの効かない状況 体力の衰え
当たり前だった日常を奪われる苦しみ
この状態に放り込まれたら生きる希望を失くす
もう どこで誰がそうなってもおかしくはない
寒さだけでも気分が萎える
冬は開放的には なれない
孤独感 緊張状態 不十分な睡眠時間
これらが揃うと過度のストレスになる
この辺は災害が起きなくても日々の生き方で
そうなる場合もある
意識しておこう
まだボラさんたちや自衛隊の方たちや善人の寄付で
少しは緩和される
長年住んだ愛着のある家 培ってきたコミュニティを
失くすのは大変なご苦労がある
シニアならこれはもう途方にくれると思う
それでもこの国の耐震技術は世界に
誇れるレベルでは ある
古すぎる家は別にしても
震度5あたりで全てが崩壊 壊滅はしない
他国なら悲惨だと思う
でも大きすぎた
この国はいつでも どこででも物や
サービスは当たり前で感謝を忘れている
無くなるまで本当に気がつかない
仮に無料のものであっても それには陰でコストが
かかり誰かにしわ寄せや負担はかかっていることも多い
当然だと思っているから有難いと思うこともない
その辺も意識して感謝するのも大事な事だと思う
医療が進化し人が早々と死ねなくなり寿命の延びが
恨めしい
介護人も家人の足を引っ張る
一昔前なら鬼籍に入っている方たちが
存命して周りも大変になってきている
体力と時間とお金がいるからね
もうね いつまでも生きていてもいいよ
とは思いにくいのが本音
管理人も昔よく思った
こう思うことに罪悪感を感じる必要はないよ
特に自宅介護の人はね
偉いと思うよ 自分の時間さえとれない
本人からありがとうの言葉さえないかも しれない
自分のカルマからは逃げられないからね
我慢するしか ない
勿論 修行に組み込んでいた事
偶然はないよ 全て必然
何度もここに来るんだから色々な事は起きる
一つ一つクリアするしかない
残されているカルマがあるとすれば
天変地異かな と思っている
預言書を早くからかなり読んでいるから
どうしても そっちに意識を引っ張られる
量子力学を働かす為にも必要だから
敢えて意識はするんだ
でもネガティブなニュースや出来事には
なるべく共鳴しない癖をつけている
結構 以前から
エンパスに傾くと同じ状態になるのが
わかっているから
その人のカルマはその人がクリアする為に起きること
背負っていない人は 一人もいない
相談に乗ってほしいと言われれば話を
聞いてあげ助言し優しく見守れば良い
いずれにせよ代わって上げることも出来ない
人は暗くて落ち込んでいる人と
会いたいとは普通は思わない
こういう時世は特にね
出来ればお互いが楽しい会話をしたいと思っている
完璧ではないけど そこそこ頑張ってきたから
わがままな自分を許してやるんだ
2024年 1月 27日 次ページへ