雑感241 |
人は同じ場所で同じことばかりしていると
脳の機能が退化するらしい
たまには違う行動をとったり人と会うという
刺激がないと無気力になりやすいと
言われている
シニアは特にね
意識して生きていないと意外と
そういうパターンに なりやすいかも しれない
シニアになればなるほど体力が落ち
用事でもなければ無駄に動きをかけないからね
友人も近くにいないとしょっちゅう会うのもむずかしい
いずれもっと老いる
今後は距離感も大事になる
ま今は車が転がせるから問題はないけど
こちらに来ていただけるワークが本当に有難い
でもお客様も一緒に年をとるから
人はネガティブな事は結構引っ張りやすい
傾向があるからね
出来るだけストレスの無い環境に
したいもの
「高齢者は我慢ばかりしていると前頭葉が刺激されない
ますます機能が衰え体も見た目も加速度的に
老化してしまう」
精神科医のW氏のお言葉
風の時代は深部の自分が前に
出てくると言われているから 隠しにくくなる
良いことを思っても悪いことを思っても
そうなりやすいと言われている
特に言葉は心を動かすからね
安易に発しないほうが良いかもしれない
言葉一つで品格も見られる
言葉の選び方は凄く大事だと思う
顔もそう
この時世は精神が顔に表れると言われている
目は魂の状態を現し吉は思考していることを
現す これは観相学
思考を意識して楽しいことに向けていれば
お顔の表情も変わるから
最近の世の中の流れを見ても気がつくと思う
今までなら許して貰えていたものが
そうでなくなってきた
隠れていた悪も暴かれている
なるべく良い思考で過ごそうね
そして誰よりもまず自分を大事にしよう
辛い苦しいと思えば思うほどそうなってくるから
本気で幸せ 楽しいと思うものを探す習慣をつけようね
小さなことで良いんだから
意識が楽しいことに向いていないと
楽しいことを見つけにくい
元々 人生は予定どうり 期待どうりには
進んでくれない
こうでないと嫌だと思っていると
いつまでも辛さに囚われる
順風満帆で人生を終えるということもない
試練は誰しも与えられる
だから楽しみも必要なんだ
思考形態
「強い嫉妬心はそれを抱く人のオーラに
茶色がかった緑というくすんだ色を生み出す
こういう思考を抱えていると善良な思考が
あなたに向けられても その否定的な思考が
全てをはね返してしまうのだ
あなたが誰かのことを強く憎んでいるとする
この拒絶心はオーラを怒りの赤色に染める
もしあなたがその怒りを長い間抱いたとしたら
愛情深い人間は誰一人として
あなたに近づこうと しないだろう」
状況がどうであれ 何でも諦めて投げ出したら終わり
もっと最悪な結果が待つ
時間が経つほど物事は大きくなりやすいから
解決する難易度が上がる
感情を悪心に変えたら負けになる
邪悪霊は手をたたいて喜んでくれる
常に試されているからね
今の世は本物の正義が少ない もどきばっかり
既に邪悪な娑婆世界
お金が物を言う世界
組織的に金を搾取する世界が出来上がっている
自分の直感が何かおかしいかも
と思ったらすぐさま離れる これは大事なこと
トラブルに巻き込まれてからでは遅い
人はノーと言って良い
カルマを背負う必要はない
優しすぎる人 情報を持っていない人が狙われる
最近はおかしげなビジネスが暗躍している
世情がこんなだから
人間関係
「期待」と「信頼」
自分が幸せになりたくてそれを相手に求めるのが期待
信頼とは相互理解と尊重と共鳴
相手の努力に感謝できる人が幸せになりやすい
これは同性でも異性でも同じ
これがわかっている人が大事にされる
人は好きな間は相手をどんどん好きになるけど
1度嫌な面に気がついてしまうと どんどん
嫌いになるという習性がある
「他人の不幸や悪いことを願うと喜ぶと
それは自分に移動してくる」
この思考は人が離れやすくなり
結果 孤独が待つから病みやすくなる
幸運から見放される
他人の不幸を願っては いけない
そして自我が強すぎると
欲しい欲しいと思うほどその欲しいものは
手に入らない
「欲しい人には何をしても来ない
その原因には昇華するべき因果の問題が
有る訳です」
自我が強いと何をしてもうまくいかなくなるからね
自分だけが大事という思考だから
教えてもらうようにはなるけど 環境という形で
天の采配は忘れた頃に成される
思慮深く生きようね 人生最終まで
大事なことを書くからね
思考を変えていけば人はいつでも変われる
不幸にもなれるし幸せにもなれる
辛いことであっても必要だから起きている
受け入れるというのは我慢ではない
抵抗しない 逆らわないということ
その上で自分に出来ることをする
この思考のほうが物事がうまくいきやすい
いつまでも悩む人はこうなってくれないと
困る そう思っている筈だから
必要でないことは人生で一つも起きない
これを本気で悟れたら悩みは格段に減る
実は「金運と不運の起きる比率を変えることは出来る」
と言われている
周りの人達に対する気配りと愛を忘れなければ
大丈夫だから
できるだけ幸せに生きている人と繋がろう
この世は修行を積むためと人に幸せをあげる為に
我々はここに来ている
辛さから逃げてばっかりだと いつまで
経っても幸せは来ないけど
クリアした先には必ず幸せが待つ
ちょっとだけ頑張ろう
志茂田景樹氏のお言葉
「何かを他人のせいにすれば確かに楽だろうね
傷もつかない でもそれは自分の財産を捨てて
いることと同じかもしれない
潔く責任を取る人は そうすることで自分を
追い込み努力して結果を出していく
それを積み重ねていって得るものに優る財産は
ないもの」
生き様で人生が出来上がるのは本当だから
逃げないほうが良いよと言われている
どうせ我々もいずれ あちらに逝く
先祖供養くらいは しとこうね
小さな仏壇で良いんだから
自分のご先祖様の中にもこの今も
苦しい状況に置かれている霊達もいると思う
あちらで霊になればここにいる我々が
供養するしかない
「済んでしまった過去は今も並行して実在します
亡くなった親たちも親族たちも今も別次元で実在しています
これが供養の大切な理由でも あるのですが
問題は済んでしまった過去には自力救済も努力改善も
出来ないのです
固定された次元です
永遠に同じことを繰り返しながら実在しています」
我々はまだここで生を貰っている
幸せになって良いよ 幸せになろうよ
常に楽しいことを考える癖をつける
少々わがままでも いいと思うよ
耐えられない難もないらしいから
大丈夫なんだ
2024年 12月 18日 次ページへ