雑感244 |
毎日がバラ色に輝いて楽しくて
多分今はこういう気持ちになれる人は
減っていると思う
30年くらい前は結構いたけどね
この今 辛い辛い苦しい苦しいと
暇さえあればそう思っているとどうなると思う
何かをする意欲も失せお顔の表情も
暗く雰囲気も暗くなりエネルギーも無くなり
更にネガティブなものことを
呼び寄せやすくなる
自分の人生間違いなくそうなる
思考が現実を創るんだから
自分の思考をコントロールするって
実は凄く大事
コントロールするのは必ず厳しい時
脳を騙すのも厳しい時
楽しい時はそもそも その必要がない
今自分が置かれている環境や状態
これは今まで自分が培ってきた集大成の上に
築かれている
勿論 前世からの続きを体験
国や人間が変わったとしても
果は裏切らないんだから
世の中には幸福な人も不幸な人もいる
決して平等ではないけどね
これも本人の持つカルマでそうなっている
クリアしていけばいずれカルマは消える
気長に考えたほうが楽
これでも一つの生でクリア出来ることだけしか出されない
思考がコントロール出来たら感情も行動も出来る
生き様を変えれば未来を変えることは可能
心理学で「幸福優位性」というのがある
成功してお金持ちになったから幸せ
ではなく 幸せだから成功する
順番は幸せを感じていることが先
中でも人間関係が一番の資産だと言われている
友人もそう 恋人もそう 家族もそう
全て資産 相手が自分を認めてくれている
出来ればギバーの生き方を選ぶ
いずれ周りもギバーの人だらけになるから
長期的に見れば満たされやすく幸福感が持て
豊かになりやすい
心学研究家の〇林〇観氏
未来を予知し人が亡くなるのも予知できたお方
予知もことごとく当たった伝説の人
以前にも書いた
人は間違いなく10万回生まれ変わる
生きていていて起きたことには流れにまかせ
逆らわないようにするほうが人生は好転しやすい
少し楽になれるお言葉
人生の目的3つ
1 魂を成長させる為
2 楽しむ為
↓この3つ目が人生の最高峰
3 人に喜ばれる為
成功法はみんなのお陰と思う謙虚さ
人と比べて争ったり競ったりしていると
癌になりやすい
神様は謙虚な人が大好きだから
いち早く応援をしてくれる
今小さな幸せを見つけてそれを感じていないと
1年後 5年後 10年後 幸せだと思って
生きていないかも しれないね
幸せになりたかったらその因を作ることは必須
待っているだけで 降ってくるものでもない
こちらから相手に幸せを与えてあげる
人に喜ばれるように生きていたら
ほっといても幸せになれるようになっている
お金も同じ 人に喜ばれるように使うと又
いずれ戻ってくる
このことを宇宙貯金というんだけど
徳を積むとも言う
運気も上がるからね 良いことも起きやすい
チップも寄付も効果大だよ
出さないと貧乏になりやすい
お金が無いから自分は無理 と思い込んでいると
ますますお金に縁しなくなる
無い人ほど出す必要があるのがお金
今まで人に使って来なかったからゆっくりお金に
縁が無くなったのが正解
喜捨をして来なかったということ
自分より貧しい人はいくらでも いるからね
困っている人のために少しでもという真心
常に人のために出し続けていると
おお〜君はお金を上手に喜ばせているね
お金が大好きなんだね と神様は思ってくれる
だから与えられる
お金も出さず文句や愚痴ばっかり言っている人の
ところにはお金は流れないからね
減るくらいだよ
おまけに執着が強いとお金に縁しにくい
これも鉄板
「出入口」 出すのが先が宇宙の法則
出すから入る
不幸癖を持っている人は幸せを見つけるのが
何故か下手だから
物事の捉え方次第
素直なほうが人生 得するのにね
これは本当 早く幸せになりやすい
時間は多くのものを変えてしまう
最初は気がつかないかも しれない
時間と共に嫌でも悟れる
法則に逆らって生きてきて何か良いことが
あっただろうか
波動は共鳴 伝播するから幸福癖を持っている
人の周りには人が寄りやすい
自分の周りの環境の波動は常に自分に近い
長くその周りにいたければ自分が相手と
同じ境涯でいる必要はある
人はみんな平等に1日24時間貰っている
8時間寝るとして残り16時間ある
この時間内でどのくらい自分が喜べる時間を
持っているか
日頃から自分が自分をどう扱うか
自分を大事にして生きていいよ
人は必ず同調しているものを引き寄せる
良いものに同調すべき
良いものはそもそもエネルギー値が高い
波動をポジティブにしていると結構
願い事が叶いやすいのは本当だから
食事したり飲んでいたり友人とだべっていたり
買い物をしたりは誰でも当たり前にあるよね
この時間は楽しい時間の筈なんだ
これが当たり前でない国の人達も大勢いるわけだから
有難いと思うべきだと思う
当たり前だと思っているといずれ不幸がゆっくり
近づいてくる
「打算的で損得のみで生きている人は
決して成功しない」
「恩を知ることで福を招く」
これは仏教で説いている言葉
「人生で成功しない人は必ず「損得勘定で生きている」
これでは良い人間関係は築けない
お天道様が喜ぶ判断をせよ」
これを言ったのがKDDIの〇盛会長
名言だけどね
利他に生きなさいと言われたんだ
氏も宇宙の法則を余すところなく使って
大成した 善道で生きられた人
仕事はしている人もしていない人もいるだろうけど
好きな仕事を選んでいる人はその時間も
楽しい時間かも しれない
こう考えていくと楽しい時間は結構ある
物事は楽に自由に考えても良いと思うよ
人様に迷惑さえかけなければ
自分の人生は自分が創造主だから
それでもストレスの溜まる時もあるかも しれない
インドを代表する民族楽器 「シタール」と
いうのがかなりリラックスして癒されるらしい
19弦で美しい多重音
多重音って結構心の奥に染みる
単音より深い 響きが凄いから
癒される音楽
「432Hz] 音の高さの事
ネットにもあるからたま〜に聞くけどここらは耳に優しい
自然界の中にいるような感覚
管理人は昔の映画音楽が好きなのでネットでよく聞く
一人で飲みながら聞くのが最高 至福の時間
ま自分が聞いて気持ち良ければ何でも
良いんだよ この辺は
こんな時世だからどんな手でも使うんだ
ストレスを感じたくないから
どうにもならないことも今後も起きるからね
流れには逆らわないようにはしようと思っている
幸せは人から与えられるのを待っていても
来ないのが わかっているから
自分が自分を幸せにする
与えられるとしたら相手に与えている場合のみ
書いてきたとおり今年からは正念場に入る
生き様が善であれば そう気にしなくても良いよ
色々な意味で守られるのは本当だから
心配しようが しなかろうが起きるものは起きる
予言書どおりに起きているから疑わない
始まったなと感じている
2025年 4月 7日 次ページへ