
「私たちは 全ての人が地位が高くても
低くても常に人から評価され続けてる
相手を信用できるかどうかを
目で見て確かめる
ビジネスの世界では これを
「評判」や「プロ意識」と言う
日常生活では性格と言われる」
とある
「成功のノンバーバル
これは気持ちから始まる」
ともある
態度 行動も全てノンバーバル
素晴らしい行動で周りを幸せに
することもできる
態度は自分の心がけ次第
言葉もだけど行動も人に与える影響は
凄く大きい 全てがエネルギーだから
対面する時に特に大事なのが笑顔
ただでいつでもどこでもできる
辛いと思ってる人はわりと笑わない
笑顔は「幸せホルモン」とも
呼ばれる脳内物質
エンドルフィンの分泌を促し
安心感と元気のもとになる
友好的な笑顔を意識しとこう
笑顔で対面して嫌な気がする
人はいない
ここらは態度のご馳走だ
昔若かりし頃 彼氏に会う時の
自分を思い出してみると わかる
口角を上げ目を細めとびきりの
笑顔で逢ったはず
確かにあの時この人といつも
一緒にいたいと思ってた よね
今その人が傍にいないかい?
もし今も傍にいるとすればあなたは
すでに幸せを手に入れて
いるということです
お友達も社交的な人も内向的な
人もいると思う
そのお友達の家に招かれて
玄関一歩入った時から
ノンバーバルが働く
玄関は靴がきちんと揃えられ
お掃除が行き届き
花が飾られ快適な温度と
笑顔でお出迎え
心地よいノンバーバルを与えないと
お友達はだんだん来なくなる
かもしれない
何度もお招きしてもらうなら
たまにはこちらからもお招きしよう
友好を深めるために
人は行きたいところ
大事にしてくれるところ
心地よいところに行く
ビジネスでもそうだよ
これ欲しいから届けてね
いつでも良いよ
額面どうりに受け取り
忙しいからといって
何日も届けなかったらどうなる?
もうあの店のお付き合い止めよう
スピードはサービスだし真心だと思う
数あるお店の中からわざわざ
選んでくれてるんだから
人は大切にした分だけ
大切にされる
自分の利益のみ追いかけて
お客様をおざなりにすると
お店は潰れやすいだろうね
この時世は大事にしてても
潰れやすいけどね
お店においでになるお客様は
大切な方達なのです
きっちり おもてなししなくては
失礼になる
常連様だからと手を抜かないほうが良い
わざわざ忙しいのに足を運んでくれ
利益というメリットも
運んでくれるんだから
本物のプロは完璧です
管理人はプロもどき
甘えがある
お客様とコーヒータイムの時
一緒にタバコ吸う ダメだろう
はいダメです わかってます
管理人の言い訳です
この辺は自分に甘い
自己分析はできる
管理人は自分にできないことが
出来る人は全て尊敬の対象
人は自分をわかってくれて
望むことをしてくれると嬉しくなる
逢いたくなる
人には色々な生き方がある
どうせ生きるのなら満足のいく
生き方のほうが いいよね
努力も何もしないで棚ぼたを
待っていても運良く落ちてくることは
ほぼこの時世ではないだろう
色々なアクションは必要だと思うね
人と会わないと何も始まらないから
自分を高める為に 自信を持つ為に
できることから少しづつ
したらいいと思う
2015年 9月1日 次ページへ
