雑感50

ゆるゆる雑感2にバック





我々は日々思考し行動している

外に出て動かずに寝ていても

寝ているという行動をとってる




ゆっくり寝られるということ 

幸せなんだよ

人はあまりにも不安が

大きいと眠れない




良い睡眠をとらないと良い知恵も

浮かばないし活力も体力も落ちる

寝溜めができればね




今週は寝るよ 来週には起きるから

来週は仕事するよ とか できたら





「自分の信念体系は 自分が作り出す

仮想現実に形と骨格を与えます



そして私たちが信じて受け入れ

合意するたびにその構造は

強固なものになり潜在的な力を増し



ついにはレンガ造りの建物と同じくらい

頑固なものになります」






良い睡眠をとって良い思考を持ち

良い環境を作り保つように努力しようね



くよくよ悩んだところで即は

良くなることなんてないから



過ぎたことは反省が終わったら

もう考えないようにする




嫌な事を思い過ぎてレンガのように

固まってしまうのは怖すぎる





それよりも思考を前向きに変えながら

日々努力する

努力してもなかなか思うように

いかないことも多いよ

でも しなかったらもっと

落ち込む結果が待ってる





「すべては自分次第なのです



自分を苦しめるあらゆる知識を

もはや信じなくなると その時

まるで魔法にでもかかったかのように

苦しみが姿を消します





私たちに必要なのは行動なのです

なぜなら違いを生むことになるのは

行動だからです」










アクションを起こさなければ

何も変わらないと悟っている人は

常に行動してるだろう

この次元でしか変えられないという事を

悟るのが大事なんだけど






そのアクションが自分の為だけのものか

他人様の為になっているものかで

結果が大きく変わる



要は日々善根を積めているかだ

善根のみ積んでいけば良い事しか

まず起きないから






管理人はわりと相談事を受ける

一緒に考えるんだけど

価値観が近いと凄く楽




相手にす〜っと入りやすいから

そうだね そうしてみる 

と言ってくれれば

相手も管理人も幸せになる^^





価値観が近いと思考パターンや

行動パターンもかなり近いから

当たり前なんだ




これは安心感や連帯感に繋がる

ストレスを軽減する生き方です





この国は普通に自分を守るために

幼少からそんな教育をしてるから

普通にみんなと一緒で異端児を

わりと嫌う傾向が強い



個性が強いと目立つからね

価値観の近い人と長い間続くのは

そういう理由





人生は知らなかったからといって

何をしてもしなくても許される

筈もなくてね

良いことばかりしてきたお方は

どんどん今後も幸せになる事象が

起きるかもしれない





逆にそうでなかったお方は今後も

厳しい事象が起きるかもしれない

蒔いてきた種の結果を

見せられるとあるから

良い果実が実ってれば幸せになれる






種はなるべく良い種を選ばなくては

いけない 思考のことです

土壌(環境)はみんな違う 勿論




芽が出てきたら水や養分を与え

すくすく育つように気を配る

周りに悪い害虫がつかないようにも




雑草を抜いたり夏の暑さや冬の寒さにも

気を使いながら



長い長い期間待って良い果実を手にする

20年くらいが目安だよというのは

そういう意味です





ここらに気を配って育ててきた人は

わりとその頃になると どんどん

良い果実を手にするようになるから

楽しみでもある







超富裕層はたわわに実のなる

樹木を沢山持っている

だから子供たちに好きなだけ

食べて良いよという親もいるかもしれない

苦労もさせず






何かが起きて全て無くなった時に

子どもたちは辛いと思うね



修業は愛情が本当にあるのなら

させておいたほうが良い

我々はそれをするために

来てるんだから








管理人は今は嫌な事に

遭遇することはほとんど無くなった

他人様との交流の中では

黒いボールを投げてないからね




因果律を知ってるからまず投げない

投げるとしたら余程腹に

据えかねた時だけ

でもカルマが残っていたら

今後も出されるかもしれないけど







昔は辛い事がかなりあった

黒いボールのツケはキッチリ払わされた

でも辛いとき悲しい時友人に

助けられたからね

本当にありがたかった






心に入る言葉を言ってくれる友は

本当に大事だなと思ってる

自分にとって良いアドバイスは

意外と辛くて厳しいからね







みんな蒔いた種が違うから

悩みもそれぞれ

起こされたら逃げない事だ

逃げたら必ず後悔する






誰かの為になることを何もせず

自分の望みだけ叶えてもらおうと

しても叶う筈もない





良い事も辛い事も起きだしたら

わりと続くからね






全ては修業です 自分の為だよ

永遠にここにこの状態でいる訳でもない

いずれあっちに帰れるんだから






今全然楽しみもなく思うように

いかないと思っているなら

早急に良い種を下せば良い



たわわに実がならなくても

少しだって良いと思うよ

何もしないよりもね






例の話です 調べてみたよ

この手の話はそう珍しくはないんだ

結構飛び交ってるかも今も




外国は凄く多いよね あっちは○霊

わりと家に棲みついてるのが多い感じ

○魔払いを見たことがあると思うけど

あれは怖い







管理人も昔はこの手の書籍は

結構読んだ

ホラービデオもかなり観てきた

今もかなり持ってる

今まで観た中で一番怖かったのが

「死○のはらわた」これは流石にビビッた







死んだ人の念は死霊

生きてる人が飛ばすのが生霊

本人が気が付かずに飛ばしている場合と

わざと飛ばす場合とがあるから







後者は性質が悪い

その本人が寝ても覚めても相手の事を

考えている場合




たま〜に考えるくらいでは飛ばないよ

普通のちゃんとした人はまず飛ばさないし

そんな事考える事すらないだろう

勿論 因果律あたりを知ってる人も






恋愛でもあるからね

別れた人を忘れられない場合とか

執着心が異常に強くて他に

目を向けられないタイプ

幸せだった時の事を忘れられない




それが幸せであればあるほどね

本人はその幸せが永遠に続くと考えて

過ごしていたんだろうね





相手に大事にしてもらうだけの自分で

いなければいけないということを

意外と悟っていないから





他に素敵な人がいたら

心変りもあるだろうからね

自分磨きは常に必要なんだ

わがまますぎても危ないかもね





美しさも若さも永遠ではない

若さの替わりになるものを身につけて

おくように しとこう



元に戻れないということも

悟れればいいんだけどね






ここらはね

誰から飛ばされているのか 

わからない時もあると思う 

仮に飛ばされているとしてもね






人って年月が経つと何年も

お会いしてた筈なのに忘れる 



顔も忘れるくらいだから当然

名前も思い出せない

管理人も実は今も思い出せない人がいる





あるスーパーでたま〜に

お会いするんだけど

向こうはかなり馴れ馴れしく

話しかけて来る

今さら何方でしたかとは聞けない^^







固有名詞しかり 

銀行員が名刺くれても

名前と顔が一致しない

何度も何度も会わないとね




会っててもすぐ忘れる

当たり前だよ

ストーリー性が低いからだ







かろうじて黒いカバンとスーツで

行員だと悟り失礼でも名前を

憶えてないから

相手の名前を呼べない^^

これは認知症の走りでも何でもない







必要で覚えておかないといけない人や

物事は海馬にインプットさせ

記憶に残すけど

たいして必要はないと読めば

ほとんど記憶に残さない




人間って便利で素晴らしい機能が

いっぱい備わってるからね







何十年前でも一緒に遊んだ

竹馬の友は今でも顔も名前も

思い出せるよね




年月が経っても楽しい事や

インパクトのあるものは

必ず覚えてる

体験した情景と一緒に

記憶に残すからね

1週間前に見たTVよりも鮮明に






いくら考えても無駄だと思うよ

自分が清く正しく^^生きていれば

大丈夫だから

他人に良い事ばかりしてる

隙のない境涯





仮に飛ばされても飛ばした本人に戻る

弾き返すからね

人を呪わば穴2つと同じ







念はエネルギーだからね

長く形になり留まるから

難儀なんだけど

これについてはどこかの頁に

軽く触れてるよ





こっちが強気で来るなら来い 

くらいの気持ちでいる

そういう人間は粘着質でもわりと

神経は細いから

面と向かって言えない場合が多い





飛ばす本人にも危険が

伴うんだけどね







実際にそれ専門の業者もいるにはいる

本人の替わりに飛ばすらしいけど

あまり厳しいお願いでもすれば

頼んだ本人も命がけになる場合もある







霊障も色々

寝ても寝た気がしなくて全く疲れが

とれないとか

PCの調子が突如悪くなるとか

家の電気が突然パチパチしてついたり

消えたりするとか



変な匂いがするとか現象は

色々起きるらしいけど

そこらがないんだから問題は

ないだろうと読んでる







年を重ねると肩も重いし頭痛の

する時もあり

勿論疲れやすい事もね




気にしないほうが良いよ

もしあるとしたら

羨望かもしれないけどね^^




突然寝込むほど悪くなるんでない限り

大丈夫だと思うよ








何があってもね 

自分の生き様に自信を持ち

縁する人を大事にしていけば 

全て気にならなくなると思う

優しすぎるんだろうね 多分






それでもそう思ってるなら

全ての人に気に入られようと

考えない事だ

自分は自分 他人は他人で

責任を負って生きてるんだから





「自分が他に出した愛情量が

死後の自分を救い助ける力と

成るのが法則なのです」






飛ばす人間はこの辺がわかってない

みんな修業中の身なのにね



でもね 

完璧に全てを許し何をされても怒らない

なんてことはないよ人間だから

そこらができるなら今ここにいない







管理人はかなり昔から霊的な事が

気になって気になって仕方がなかった

今もだけど

でも見えないものが見える

ということはないんだ








2度ほど死にかけたんだけど

今も生きてるし

実は神秘十字が両方の手のひらにある

これ数年前に知った

最初左手だけだったけどいつの間にか

右手にもできた








これは先祖が守ってくれてる

印だからね ちょっと嬉しい

若い頃から何十年も

先祖供養はしてるから




我が家で夜一番先にビールを飲むのは

勿論 ご先祖様です







先祖供養は実は運気を上げる

先祖があるから我々は

ここにいられるんだから

感謝しなければいけない




お盆とか公事の時だけではなく毎日

朝のお水や夜のお酒やおつまみは

必ずお供えする

ま、仏壇がなければ

やりにくいかもしれないけど







手相って変わるんだよ 実は

運気が変わってるときは

微妙に手相も変わる

でも「くそつかみ」の手相で富豪に

なれる気配は今もない^^







心配しなくて良いよ 大丈夫だよ

自分の周りを見回し取捨選択が

出来てるなら 悩まずに自分を高める

行動さえとっていれば

今より更に周りの環境は快適になる筈だよ






我々はこの体は借りているだけで

他に幽体、霊体・神体という

3種のエーテル体が

あるとあるからね

全ては重なり合っているとある







幽界 霊界 神界が段階的にあるらしい

宗教を持ってる 持ってない 

で決まるのでは勿論ない

どこで住むのかはこの今の生き様次第

できれば神界に近い霊界に

住みたいと思うよね







瞬きするこの瞬間を気に病んでては

もったいない

大事な大事な残りの時間は

大切に使おうよ♪


2016年 2月18日         次ページへ


ホームへ