
このページは風水です
かなり詳しく書こうと思ってる
風水歴は長いしね
風水は戦わずして勝つ兵法と
言われているから
又 開運の学問でも環境学でも
土地の気を観る
学問でもあるからね 深いよ
ここらは本当は心血を注いで
欲しいところ
長い時間いる家 寛ぐ場所
家人との人間関係も家の中の
気の流れで出来上がる
なるべくなら良い気の中で生活しよう
家族の生活 一生に影響するから
旦那さんには機嫌よく出かけてもらい
稼いでもらわないとね
できる努力を怠ったら良い事は
起きないから 悪い事が起きても
日々出来る努力をし続けてるのに
辛い事ばかりが起きると思うのなら
悪い気が溜まってるのかも
しれない
関係あるんだよ ここらも
知れば又変われるから大丈夫だよ
風水は管理人の得意なジャンル♪
この店の中は全て風水を
基にして作ってる
物の配置や色に至るまで
方位も関係するから造っては
いけないところに造ると
それなりに支障が起きるんだ
風水は陰陽五行説の理論を
用いてるからね
幸せになる人の道を説いている
ようなものと考えたら
良いと思う
最近は残念な事に弱者は
切り捨てられやすい
世の中の流れがそうさせてる
が 実は豊かさは全員に与えられて
いると書籍にある
全員だ 求めない自分の責任だとね
管理人はこれも信じた
ここらが本気で悟れたら貧乏する
必要もないじゃんと
だから思考を少し変えて
みるといいかも
欲しい 欲しい から今は
与えているになってたら
もう既にお友達してると考えたらいいよ
一度貧乏のスパイラルにはまり込むと
なかなか抜け出しにくい
ループしだすから 気をつけておこうか
貧乏神を傍に置くのも置かないのも全て
元は自分の思考です
厳しい事を書くとすぐ威張る人 怒る人
人と対面するとき鎧を着てる人
裏を返せば劣等感のなせる業とある
優しい素直な人になっておこう
なれるから 決めたら良いんだよ
スピ系を追った人なら悟ってる人は
多いと思う
書籍を読むのも損ではないよ
結構為になる
風水は人工的なものより
自然なものを特に重視
管理人は右脳重視派だから
メンタルなことは気にしてる
インスピレーションも凄く大事に
して生きてるから
根本的に運を妨げるものは排除する
相性が悪いと衰退するからね
でも大きく成功しなくて良いと思ってるんだ
人には器ってものがあるから
快適な日々が送れるだけで良い
目立たずにね
目立つとわりとたたかれるから
できる範囲の事は全てする
動きが常にないと運は開かないから
でも無理はしない この歳だし
続かないから
水は健康運 金運を左右する
1年半 毎週1回 盛り塩を交換した
本当は3日に1回交換がベターだけど
他も45箇所置いていた
盛り塩は厄除け 魔除け 清めです
三角に盛るやつ
邪気も祓うし良い人を寄せると
言われているからね
塩も普通の塩では盛れない
すぐ崩れる
今は年月が経ったから盛り塩の
箇所は玄関とミニキッチンだけ
その替わりあらゆるところに
木炭を置いてる
本当は備長炭が良いんだけど
かなりの箇所に置いてるから木炭にしてる
湿気をとるだけではないよ
気を浄化させる力もあるからね
特にトイレは必須 陰の気も祓う
入れ物は焼き物をされるお客様に
作って戴いたお気に入り
インテリアにもなるから
今はやってないけど
車庫や家の周りは盛り塩だけで
なくお酒もまいた
土地だけの場所もあるしね
1年半だけだけど
この家は曰くつきの家ではない
でも今後快適に住まわせてもらう為に
土地の神様に感謝を込めてまいた
ま、お供え物みたいな感覚で
実は土地は家の中以上に気を
遣わないといけない大きな問題もある
曰く付きあたりの土地は安くても
買わないほうが良い
家を建てようとするならその土地が
元々どういうところか
調べておかないと笑えない
問題が起きる
知らずに建てた場合が悲惨なんだよ
わかってなら自業自得とも言えるんだけど
不動産屋は売りたいからまず
言わないからね
一時期 我が世の春を謳歌してても
会社が倒産したり 一家離散したり
自殺者が出る場合がわりとあるから
験の良い人は当たらないとは思うけど
お店でいうと勿論運の良いエネルギー
を持っている人が
出入りするとその店は繁栄する
どのお店にでも言える事だけどね
良いエネルギーを持ったお友達から
良いエネルギーを貰うのと一緒です
まず玄関 一番大事なところ
お顔だからね 幸運と金運の入り口です
繁栄するのは南東向き 東向きが
最良と言われている
気は玄関から入り家の中を巡るんだから
あと鬼門(北東) 裏鬼門(南西)も
わりと気にする
欠けとかは特にね 造らないほうが良い
住む人に影響を与えると
言われているからね
わかっていても全て完璧に
思うようにはできないから
インテリアとか植物とかで緩和さす
マンションや建売は既に
出来上がっているから
知識を持っていても
そこそこで手を打たなくては
いけないからね
でも何にも知らないのと知って
いるのとでは時間が経てば
差はできるかもしれない
家は築年数が経てば経つほど
陰の気が宿るから お掃除は新築の
時よりマメに丁寧に が原則
管理人宅も20年を軽く過ぎた
20年が過ぎると陰の気が強まると
言われているからね
でもこれは仕方のない事
インテリアを極力明るめにする
黒だけは選ばないほうが良い
その分自分が運気を上げるようにする
ゴミを長い間家に溜めるのは論外
生ゴミであろうが割れゴミであろうが
管理人は読んで終わった書籍は
ゴミに位置付けしてる
大事だと思う個所をファイルに
したら即処分
どうしても置いておきたいのだけ残す
人によって違うだろうけど1年に1度も
目を通さないものは必要ない
資源ゴミと思ってるから
場所をとられるだけでもストレスになる
御歳暮シーズンです
箱や段ボールを取りおきして
溜めるのもNG
これ誰かに送るときに使えるかも
ダメだからね
もったいない精神は捨てよう
特に段ボールはゴキブリの温床になる
必要な時にホームセンターで
買えば良いんだから
ここらも置いておくと気持ちよく
運気を落とす
お掃除をしないのは論外
間違いなくお金とはお友達できない
窓を開けて空気の入れ替えは
常にしとこうね
埃があるとNGです 床や畳を触って
ザラザラがなければOK
風水では掃除機だけかけるのを
お掃除とは言わない
掃除機は床や畳やフローリングの
ゴミは取るけど
時間が経てば空気中に
巻き上げた埃が落ちて来る
管理人はお掃除しながら
業務用扇風機2台で 埃を出してるけど
何時間もかかるんだよ これが^^
特に2階は気にしてる
にゃんがいるから
結構マメでないとしんどいかもしれないけど
慣れるとできる 習慣にしたら
運気は常に上げておきたいからね
ここらは管理人の担当
体力はいるけどタダでできる行為
お掃除を本気でしないとね
お金に縁しないだけでなく間違いなく
家が衰退するから
管理人はこう見えてかなり神経質
お掃除をしない人とは
お友達はしたくないほう
いくら着飾っていてもね
玄関を観たら即わかるからね
お掃除してない人は社交辞令でも
お茶でも とは言わない(笑
きちんとしてる人は家の周りの
ガーデニングに至るまでマメに
手入れが行き届いてるから
はく製は置いてないけどあと置いては
いけないものは
とあったので触れておくね
あるんだよ 実は はく製ほどでは
ないにしろ はく製は死臭の法則が
働くからキツイんだ
死んでるものは全部タブーです
全てに法則は働く
結構ヤバイ 知らずに置いててもね
まずみんなが置きやすいもの
ま、広い玄関の場合に多いんだけど
子供の遊び道具 ゴルフバッグ
本人が遊び癖がつくということで
置いてはいけない
ベビーカー 自転車 根本的に
動くものは全てNGです
事故や問題を引き起こすと
言われている
ま、置いてるなら移動させたら良いよ
置いてはいけないものを置いて
悪い気を寄せたくないだろうから
人形 特にお値打ちでも
アンティークは避ける
風水は古いものには陰の気が宿ると
言われているからね
これらを置いて埃でも
被っていたら最悪になる
犬のぬいぐるみもダメ 怪我を招く
根本的には玄関はごちゃごちゃ
置かないほうが良い
プラスチック製品も全部ダメ
火の気が強すぎるので運気を
全て燃やしてしまう
安くて軽くて中身が見えるから
便利なんだけど
玄関だけでなく家の中も
最小限にしとこう
なるべく陶器あたりに変えよう
あと 嫌いな人からの戴き物
高級品であっても置かないように
したほうが良い というか
できるなら持たないほうが良い
置くのなら観葉植物あたり
このアイテムは良い
ただ枯れたものをいつまでも
置くとダメだからね
マメに取り除こうか
観葉植物はエネルギーの調整をし
浄化すると言われてる
植木は難を防ぎ花は難を隠すと
言われているから
大事なんだよ
対人関係もアップする
空気を綺麗にするし酸素を生み出すし
何より目に優しくて癒される
運気の良いお家はまず置いているからね
お金持ちが月山あたりにお金を
かけるのもよくわかる
ガーデニングをしてるお家は
かなり増えた 生きたものは常に
生命力が溢れているからね
植物は簡単に運気を上げるし
みんなわかってるんだろう
でも棘のあるサボテンとかは
置かないほうが良い
人間関係が疎遠になると
言われているから
プラスチックの器の観葉植物
を頂いたらなるべく
陶器の器に植え替え
処分でなく植え替えをして残せば
相手も喜んでくれる
出来ないのなら籐のカゴで隠す
安いものは安いだけの価値です
少しこだわったほうが良いと思うね
その家の気もわりとキャッチ
するのが植物
植物を置いて育たないお家は財運も
育ちにくいとあるんだ
磁場もあるんだけどね
磁場が悪いと人にも悪影響が出る
死に花はダメだよ いくら綺麗でも
ドライも造花もプリザーブドも全て
ここでも死臭の法則が働く
花はケチらずに大きい花瓶に
ゴージャスに生けると良い
場所によって色の指定もあるけど
ここらはそう気にしなくていいよ
生きたものなら
八角鏡も良い これは風水の定番
一番いいのが金色の鏡
これ置いているのを観ると
読んでるんだなと思う^^
管理人は自宅の玄関と店の
入り口2箇所に置いてる
ただし玄関から観て真正面に
飾らないように
悪い気を跳ね返す為にも
置くんだけど良い気も
跳ね返してしまう
横や斜めに飾るか置く
不特定多数の人がよく来る
場合は特に気にしとこう
あとアロマや芳香剤も置いとくと
良い気を寄せやすい
玄関が暗いとこれ又よろしくない
窓がないとかね
灯りを置くんだね
LED電球を利用しよう
玄関には必ずマットを置いておく
悪い気をそこで止める為にね
勿論 お客様専用の
スリッパも用意しておく
直置きはNG
木製のスリッパ立てか
スリッパ入れを
ここらが用意されてないと人が
寄り付かなくなるから
人との縁が持てないので
寂しい家になる
下駄箱も 木製が良い
自然の素材なら全てに良い
玄関の広さに対して大きすぎるのはNG
違和感のないものならほぼ
大丈夫だよ
ただ靴の底が汚れていると
悪い気を寄せる
水拭きでないとダメだよと
いうのはそういう意味
靴も人数分以外玄関に
置いてはいけない
3人家族なら3足まで
底の汚れを払い下駄箱に収納です
傘も濡れたまま家の中には
置いてはいけない
日光に当てて乾かして傘立てに立てる
湿気はダメだからね
邪気を呼び寄せるから
あと表札は必須です
よく最近は表札のないお家を
見かけるんだけど
郵便屋さんも困るだろうね
一家の長がいないという事で
良い気が素通り
残念なことになる
勿論 高級な石より木製がグッド
プラスチックあたりは最悪になる
運の良い人ってね この辺の事
全く知らないのに不幸になる生き方を
何故か避けてるからね
もう一つだけ触れておくね
今や空前のペットブーム
犬や猫を飼われているお家も増えた
可愛いからね
癒されるからねペットは^^
厳密に厳密に言えばだよ ペットはタブー
の書籍もあるにはある
書籍は嘘は少ないと思ってるけど
高低浅深はあるから
何故か
人間と同じに排出物をするから
人間の排出物も勿論NG
トイレは邪気が漂う場所
でもしない訳にはいかない
でも即流せるからね 今は
むしろ人間のほうが邪気が
あると思ってるよ^^
ダメと書いてる著者はペットは
即 汚物処理ができるか
できないかの問題の事を
言っているんだろうと思ってるんだけど
多頭いて処理が出来てないと
臭いが勿論運気を下げる
これは事実だけどね
実はペットも家の気をかなり
受けている 人間よりもね
閉じ込めて飼うことが
如何に虐待になるかわかるだろう
ペットが常にいる場所 放し飼いの場合で
部屋数が多い所なら
その場所は気の流れが良い場所
わかるんだよ ペットは
ペットの食器のそばにトイレも
置かないほうが良いよ
人間だって食事する場所の横に
トイレは嫌だろう
管理人宅が猫部屋と称して金網の部屋を
別に造ったのもそのせい
臭いが逃がせられるから
2方向のみ金網張りにしてる
ベランダがあるから良いよ
という人もいるけど
夏は暑いし冬もペットだって寒いんだよ
工夫はしておいたほうが良いよ
最悪なのが玄関をトイレ場所
にしている所
広いとかそういう問題ではないんだよ
恐ろしい事 ここらもね
ダメなものはダメなんだよ
ちゃんとできない人は飼わないほうが
良い 自分の人生までも
ダメにしてしまうから
これならできるぞ
というところだけでも是非
変えることができるのなら変えて
運気を上げて欲しい
人は知らないから気にもせず
することが多い
とりあえずいらないものは捨てようね
バンバン
陰の気が籠っているものを
後生大事にしてもムダ
どんどん運気を落とすよ
どこかで書いてると思うけど風水は
捨てる兵法でもある
捨てないと良い気は入ってこない
中途半端に止めないで決めた事は
最終までしてほしい
中途半端でした気になっても良い結果は
中途半端にしか起きないから
わかると思うけどね風水を知って
いる人っていうのは常に
動いているからね
ぼ〜〜っとしてる時間はあまりない
少しでも運気を上げておいて
生活を確立する
何もしなくて運気が上がるなら楽だけど
それは甘いかもしれない
2016年 12月1日 次ページへ
