乳腺腫瘍闘病記

bS

11月17日

クロがウンチをしてないと気がついてどの位たったろうか?

クロがウンチをしたかどうか調べる為に猫部屋でなく押入れ2箇所と別にもう1箇所におねしょシーツを敷き詰め

様子を観てみる。できるだけ段差は避けてやろうと思うし。



人間だって便秘なら何も食べたくないと思うから無理もないんだけど、 昨日出やすくなるお薬ももらっているので

ミルクにも混ぜ様子をみる。


病院のお薬3種、選んで飲ませているサプリ  Dフラクション、サメ軟骨、初乳、プロポリス、フコイダン

タヒボ茶、明日はフェロビタが1つ増える 10種も飲ませるとかなりのストレスだろうなぁ。

何ヶ月も与えて変わりのないサプリは外そうかな。ネットフレンドさんもそのほうがいいといって

くれたし絞り込んだ。



幸いタヒボ茶で溶いたミルクは嫌がらずに飲んでくれるのでミルクの中に入れ口の中にサプリを

無理やり入れるのは止めにしようか。

夜やっと、やっと♪おねしょシーツが気にいったかどうかわからないんだけどクロがウンチを♪♪

嬉しくて、嬉しくて、嬉しくて^^クロ偉かったね〜頑張ったね〜 明日ご馳走が届くよ〜

ご褒美だ〜 私一人で大騒ぎ ここんとこず〜〜っと寝不足だったし今晩こそゆっくり(^0^)

歳もとったし、痩せたしボロボロだけどホッとしているクロ
クロはいつも毛布の上 柔らかい所でないと寝れない様子
2007/11.17      2007/11.21

11月21日

まだまだ本当ではないけどウンチが出たせいか餌をすこしづつ食べ始めた。

横目で他の子たちが遊ぶのを目で追う感じ。何となく良くなりそうな感じがする。

新しい猫缶がたっぷり届いているので当分なんとかなりそうだし、新しいサプリにもかなり期待してる。

オムツが届いたらもっと楽になれるかも。



           bRへバック                 bTへ