乳腺腫瘍闘病記
bU
12月 クロを病院へ 体重1,75キロ ん?痩せている。よく食べるんだけど、腫瘍も食ってる?
ウンチも順調、餌もおくれ〜とソクソク出てくる。確かに元気なんだけど。
インターフェロンも口中投与、本当は鼻からが、いいんらしいんだけど無理。
サプリや薬をミルクに入れて飲ませていたのが最近はなかなか飲んでくれない。
普通の餌を食べだしたものでネコ缶も選り好みが激しくなってきた。
下腹部近くのデカイ腫瘍はだいぶ小さくなりほぼ膿もなくなっているんだけど、
後ろ足の付け根あたりまで腫瘍が広がってきたので左足が少し流れ始めた。
神経を圧迫していると思われる。でも3本でも歩くからとムロタ女医の励まし。
しかし彼女は又しても階段をゆっくり降りた♪やるでないの〜クロ^^
2007・12/14
12月20日
ここのところすべてが順調で本当に嬉しかったんだけどちょっと心配事が><
腫瘍が圧迫してるのか後左足が機能していない。歩くとかなりの音もする。
足首から完全に曲がって引きずっている感じ。痛くないのかな〜見ているほうがつらい。
足首が折れないよう、これ以上曲がらないようガーゼネットを被せる。
以前オムツの前に使っていて残っているガーゼだけど。しかしすぐに抜ける何か方法は?
添え木の代わりになるものとか。
腫瘍も周りが硬くなりバックリ開いていたのが塞がりはじめた 明日は病院に行かなくては。
2007・12/20
12月21日
病院にて洗浄、お薬、インターフェロン、猫缶購入。
腫瘍が硬くてコブコブなんだけど巻き込んで塞がりかけているのは良い傾向らしい。
これで柔らかかったらな〜 かなり中の洗浄もやりにくそう。
でも体重が2キロに(嬉)あと1キロで元の体重に。
帰り、先生にお土産を。流れる足用のグッズ、でも具合悪そうなので外してしまったけど。
餌の量が減ったのが少し気になるな〜
bTへバック bVへ